モモの京都・祭事日記

2010/4/~2011/3の京都日記を記載。
観光情報サイトと言うより、自分の記録帳です。

金地院

2010年03月21日 | 
金地院(こんちいん)

料金>>400円
時間>>8:30~17:00(12~2月は~16:30)
住所>>左京区南禅寺福地町
駐輪>>南禅寺の門の裏
HP>>京都観光Navi
付近の寺社>>南禅寺南禅院天授庵永観堂無鄰庵
観光度★★☆☆☆

【南禅寺】の塔頭のひとつである。
【南禅寺】前の交差点から山門へ向けて伸びる坂道を上がり、
この入口となる門の手前を右へ曲がる。


目印は「金地院」とちゃんと書かれた門。これを通過するとまた右手に門がある。

これをくぐれば【金地院】
入ってすぐに三角屋根の庫裡があるので右の小屋にて受付。

そしてまた門。ここから庭園へ。


最初は小さな池。拝観したのは冬だったのであまり景色は…。


次の場所へ行くのに通る小路。

周りは背の高い木々ばかりなので先に何があるのか分からない。
すると出現するのが立派な門。またもや門。
だがこの門は通過出来ない。

屋根には葵の紋が沢山付いている。


道なりに進むと今度は鳥居が。これを進むと――、

あらまた門? だが今度はいかにも神社っぽい門と塀だ。


なんとこれは東照宮。

家康さんの遺髪が納められているらしい。
日光のきらびやかさとはえらい違いだ。全くもって色が褪せている。
壁の装飾も立派なのになあ、色がついた所を見てみたい。

側面もこんな感じ。色を復元してくれないだろうか…。


東照宮の右脇の門(また門!)を抜け、再び細~い道を進む。山中庭園ではないのだがとにかく木々が多い。


境内をぐるりと回るかたちで、方丈へ。スタートした庫裡の場所に戻って来た。
方丈に上がり(方丈内は撮影禁止)、ここから枯山水の庭園を眺める。



一応敷地の裏には民家があるのだがそういった“日常”は【金地院】からはまるで見えない。
外からは分からないけどかなり自然豊かな、森の中の寺にも思える。
【南禅寺】のようにすっきり広い! という感じではないのだ。それがまたいいのだが。

行事>>
???

12/17 見学

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。