goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょろんち@(生存確認用)

書きたいときに
書きたいことを
書きたいだけ
書く日記
(旧ブログ記事も少しあります)

回顧録②

2007-11-15 22:48:34 | Weblog
8月11日 近所の内科医院で書いて貰った紹介状を握りしめ 入院となるだろう病院へ行く。。 前日、会社で上司のあ○おさんに自分の病状を説明してきたですよ あ○おさんは 『仕事よりも何よりも、まず自分の身体が一番大事だからね』と言ってくれたですが彼と彼の背後にはどんよりとしたものがあったですよ。 タダでさえ周りからクレームを受けてるのに、その苦情の嵐を自分の中ですべて噛み砕いて消化するあ○おさん . . . 本文を読む

回顧録①

2007-11-04 23:10:47 | Weblog
世界の皆様こんにちわ ちょろんちです  >何か 出だしパクってないか? ああん??? この前の更新が7月だったので、アレから色々あった事を何回かに分けて書いてみようと思いますはい。 ご存知の方が多いと思いますが、 8月15日から31日までの16日間 某○○会金沢病院に入院をしておりました。 事の発端は 会社での毎年恒例の健康診断 内科検診で 『甲状腺が腫れていますよーん』 っ . . . 本文を読む

ヾ(・∀・;)オイオイ 重いよ

2007-07-02 21:10:49 | どうでもいいこと
ずーっと更新してないですから 今日はこっちに書こうっと♪ 昨日もソフト しかも6月からずーっと日曜日がつぶれています、はい 昨日は県リーグ戦で 朝9時半に鶴来へ集合だったですよ。 8時半にセンパイをひろい向かったですがね 最初の対戦相手が棄権…(´Д`)ハァ… 結局1時半までフリーとなって 他のチームのゲームを見たりしてダラダラしてたですよ そしたらですね 高校時代の同級生とば . . . 本文を読む

底面破損

2007-03-28 23:02:11 | くるま
最近、ちょっとした段差でも 車の底から ガスッ っと言う音がするので 除いてみたら奥さん!!!!(身振り手振り付) アンダーカバーが破損してたのよねぇ ま、部品自体は安いので、取替えすることにしたですが… 来年は三回目の車検 長いこと乗ってると色々と壊れてきますねぇ . . . 本文を読む

生きてます

2007-03-25 19:54:04 | Weblog
今朝9時40分後頃 突然ガタガタと家が揺れ出した んー地震かぁ?どーせしばらくして止まるでしょ…っておもってたら奥さん! (身振り手振り付き) 下から突き上げられてる感の激しいたて揺れが始まり 何せいきなりだったのでどうしていいのか←こんな感じ 揺れに身を任せ固まっていました、はい。 しかし、長かったですよ。ゆれてる時間 金沢は確かに揺れましたが、家屋倒壊や道路断絶 . . . 本文を読む

ESCUDO ROJO (エスクード・ロホ)

2007-03-18 01:37:01 | Weblog
チリのワインだそうです。 ボルドーの1級ワインのシャトームートン・なんとかの オーナーバロン・なんとかという会社が チリで生産したワインでボルドーに限りなく近いといわれているそうです <あいかわらず記憶力わるい セパージュは カベルネ・ソーヴィニヨン70% カベルネ・フラン10% カルメネール20%。 うーん渋そう でも。師がうめーぞ うめーぞっつうもんでね 飲んでみたですよ 感想は . . . 本文を読む

凄いラーメン②

2007-03-06 21:20:26 | Weblog
先日、あまりにも凄いラーメンを目の当たりにして、何かが刺激されたのか、 違う意味での凄いラーメンを思い出してしまいました。 もーーー無性に食べたいです 食べたい 食べたい 食べたい たべたーーーーーーーーい!!!! そんなに食べたいのならば食いに行けと思われるでしょうが できません なぜなら その店のご主人は数年前に病気で亡くなられているからです。 お店の名前 . . . 本文を読む

凄いラーメン

2007-03-03 00:55:37 | Weblog
先日 ある意味凄いラーメンに出会った どんなラーメンかと言うと ①香ばしい香りが漂い ②コショーたっぷりで子供には不向きで ③スープの色がとっても個性的 ④そして甘い ベースは味噌ラーメンのはずなんですが…。 味噌の味がしません そのお店の名誉を尊重して 敢えてお店の名前は出しませんが 見てびっくり 食べてびっくり あのようなラーメンは作れと言っても絶対作れないです 同席して . . . 本文を読む

CASAMATTA Rosso(カザマッタ ロッソ)

2007-02-25 23:49:53 | Weblog
最近人気のワイン漫画「神の雫」で取り上げられて人気が沸騰した一本 イタリアのトスカーナのワインですって ブドウ品種はサンなんとかベーゼって言ってたかな(覚えられない) あ、赤ワインですよ ミーハーな部分もあるですが、なんともまぁコケティッシュなデザインのラベルが気に入ってですねぇ。。。 買ってしまいました・・・・・・。 去年の暮れ1本1600円程度で購入し、そのままお蔵入りとなっていたです . . . 本文を読む

京都の西大路で

2007-02-22 01:47:26 | Weblog
仕事?(出張?)の帰り、まりきちと酒のんで帰ってきたですが、 連れて行かれたのがstand浪漫家JR西大路駅前店というめちゃくちゃDEEPな店でして… お店のスタッフの皆さんがとても明るくて スーパーアルバイトのYUKAちゃんめっちゃかわいかったし。 加えてお客さんも楽しそうな人がたくさんいたですよ。 このお店は残念ながらアダスの住んでる所には出店してないのですが、 気楽に飲めて . . . 本文を読む