ひめにっき

日々のつれづれごとです。
バラ、スピ、グルメなど・・・・★

武蔵御嶽神社①

2009-07-25 19:45:29 | 風水旅行
旅行月の風水旅行、
3日目の18日は
近場で武蔵御嶽神社&奥多摩温泉へ!

さすがに前日諏訪に行っていたので
この日は少しのんびりしましたわ★

9時半前くらいの電車に乗って
中央線で御嶽駅に。

10時59分着。

土曜日だったので
奥多摩にハイキングに行こうという
中高年~若者までたくさん。

そんな中、
一人ワンピースにパールという
北西の方位に合わせた正装で浮いてる私。

11:10のバスに乗り
11:20にケーブルカーの駅に。

バス停からケーブルの駅まで
150メーターくらい、
急勾配の登りを歩くのですが
(どうしてケーブルの下にバス停を作ってくれなかったのか・・・・)

私が駅に着くと同時に
ケーブル発車!!
(11:21発)

がーん!!

しかたなく11:42まで待ちました。

きっとこのケーブル駅のお土産物を買わせようという
策略に違いない!!

予定よりここで21分のロス・・・・。

11:50くらいに上の駅に着きまして
ここから神社までぷち登山。

所要時間を計ったのに
1週間前のことですっかり忘れましたわ・・・。

たぶん15分くらいで神社に到着したように思います。
(あくまで私の健脚で)

この日は、ケーブルに乗ったら
またぽつぽつ雨が降り出しまして
幸い、上の駅に着いたらまだ降っていなかったのですが
参道を歩いていたら降られました・・・・。

でも登山してると、
傘を差す余裕ってないわね・・・・。


とりあえず、道の途中にハマナス発見!!


バラに反応して写真!

神代のケヤキです。






やっと鳥居が見えてきましたが
ここからまた石段を登ります・・・・。




続きはまた明日★

ランキングの応援ポチも
お時間があればよろしゅうお願いいたします★
       ↓


最新の画像もっと見る