煌きの中で

昨日より今日より明日・きっと良いことあるよね♪

運動も勉強もできる脳を育てる 運脳神経のつくり方

2009-09-13 10:40:14 | モニプラ 応募
有限会社ラウンドフラットさんの
     運動も勉強もできる脳を育てる 運脳神経のつくり方(書籍)


                   


このタイトル親としてものすごく気になりました。
運動も勉強もできる脳を育てる・・・そうなりたいんですよね

今は、昔と違い勉強もかなりレベルが上がっているし、宿題の量もすごく多いです。
本来ならあまり小さいうちから勉強・勉強!と言いたくはないのですが、
それでも授業に追いついていくためには、親としても必死なところがあります。

子供は、今小学2年生なのですが、女の子だけどすごく活発で明るく、
学校では放課になるといつも外でみんなと走り回って遊んでいるようです。
そんな娘の学校は、運動にはかなり力が入っていて、学校オリジナルの体操や運動を
毎朝全校生徒で一緒にやっているのですが、1年生の頃でも名前は忘れましたが、
足や体を浮かせ蛙のような格好で、両手だけの力で立っている!そんな
かなりハードなことをしているようで、いつも家で練習していました。
今は、側転の練習を家でやっているので、きっと学校で習ったんでしょうね・・・

それ以外では、家にある卓球台を普段は、一人打ちにしてあるのですが、
そこで、打つ練習を気が向いたときにやっていますね


運動も勉強もできる脳を育てる 運脳神経のつくり方☆書籍モニター募集 ←参加中

最新の画像もっと見る