
お昼前から始めて、9時半に終りました。
ご近所5件、熱々のをビニールの袋に
入れて届けました。
私はお餅に触るのが嫌なので、出来上がると
ビニールの袋に入れるだけです。
お供えもお丼にラップを敷いて、出来上がった
お餅をカットして入れるのです。
手では触りません。
餅つき機も大分疲れたみたいです。
一回に一升なのに、搗く時黒豆を
入れたので多かったようです。
最後へばっていました。
私もへばって疲れました。
ご近所5件、熱々のをビニールの袋に
入れて届けました。
私はお餅に触るのが嫌なので、出来上がると
ビニールの袋に入れるだけです。
お供えもお丼にラップを敷いて、出来上がった
お餅をカットして入れるのです。
手では触りません。
餅つき機も大分疲れたみたいです。
一回に一升なのに、搗く時黒豆を
入れたので多かったようです。
最後へばっていました。
私もへばって疲れました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます