節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

食料

2016-09-20 13:05:45 | 家計簿
冷蔵庫の性能が、絶好調に働けるほど、スッカラカンになりましたぁ

雨がひどくなる前に、スーパーへ

牛乳、肉、豆腐、ピーマン、もやし、オクラ、シラス、油揚げ
お彼岸なので、じいちゃんが大好きだったおはぎ(あんこときな粉)

特売で卵10個88円だったけど……まだ6玉、あるんだよね~~
なので、特売をスルー
(確かに安いけど、腐らせたら高額卵になっちゃうし。卵の特売は今日だけじゃないし)

合計で2306円
でもホームセンターで長靴飼ったりしたので、今回はポイント券3枚あったので、それを1000円券として利用しちゃいましたっ


長靴が

2016-09-20 12:58:07 | 中学生ww
雨です……
台風の被害が、なるべく小さく済みますように……

で、今朝、登校寸前の息子が
「長靴が、小さいよ」と……

そういえばその長靴を購入したのは一昨年
息子が小学5年生ww
そりゃ~~~~~小さくなるでしょう

そういえば、折り畳みの傘も買っておいたほうが良いねと話をしていたはず……
長靴と折りたたみ傘、そしてあと残りページになった数学のノートもついでに……

ということで、ホームセンターへGO!!

ノートは100ページを2冊(700円)
でもそのほうが長持ちするだろうww

ブーツ長靴25センチ、1480円
紳士用折り畳みの傘、800円
お彼岸なので、仏花、400円
合計で約3380円の支出でした

でも、ノートも長靴も必要だし



(母ちゃん、店の出口で売ってるたい焼きの誘惑を、必死で振り切ったわ。褒めて

お買い物

2016-09-19 16:23:56 | つれづれ…
息子、父ちゃんと【男旅ドライブ】というので、母ちゃんはママさん手作り品のプチショップへ

前から欲しかったイヤリング
私のラッキーカラー『黄色』


フラメンコでもつけられそうな、大きめイヤリング


本当はピアスだったけれど、私は穴をあけていないので、その場でイヤリングに作り替えてもらいました

それと
その会場になった古民家風カフェで展示している沖縄の画家さんのクリアファイル

と、絵葉書


ぷち楽しんでまいりました~~~

それにしても、ブースを出しているママさんたち、器用だわ~~

妹と

2016-09-19 16:20:50 | つれづれ…
最近、ペットの兎が急逝してしまいへこんでいる妹を連れ出し、ケーキを食べに行く
ついでに、そのお店でやってる【血管年齢測定】もしてもらった

血管や血流とかは良いんだけど、心臓から流れ出した血が戻り切らない(加齢もあるんだけどww)
そのあたりが改善すると、もっと身体が楽になるよ~と言われ、ちょっと体質改善をしてみることに

良いことだ~~~
健康は節約だ
元気は宝だ


で、そのケーキセット第1000円は、連れ出したおねえちゃんもち

満期

2016-09-17 20:48:47 | 貯蓄
来月、息子名義の10万円の定期が満期になるお知らせが来ました~~
5年ものですが、当時の利率が0.46%

今の利率とは全然違う~~

利息は税抜き後で1851円

……もっと高額で組んでいれば…と思うときには、遅いんだよね~~


でも実は、この利率の時に何本が集中させまして、来年1月までに、あと5本が満期を迎えます

思わず

2016-09-17 15:40:40 | つれづれ…
京都に行ったとき、芸妓さんのコスプレをして撮った写真が出てきた~~

近日中に、今、お仕事にしつつあるもののプロフィール用の写真を撮りに行く予定なので、
「これを見て、現実を見なさい」
って、意味かしら~~~
でもその写真が気に入ったら、ここのプロフィール写真も、換えてみようかな







家計用財布の残金

2016-09-16 14:23:44 | 家計簿
9月中旬、中日ですね

ただ今の我が家の家計用財布の残金は~~~
11456円でございます

ただ今回、上旬の仕分けに失敗しまして~~~
上旬の残金も一緒に入っております
ま、会社とかの会計邪なので、問題はなんにもない

今回は私の分の医療費がちょっと掛かってしまったので、健康であったなら、まだまだ余裕の資金があったはずなのに~

まさに
【健康は節約】
 なのだっっ

このあと、息子が数学のノートが終わりそうだということで、買いに行かなくちゃ
後、折り畳みの傘も欲しいと(小学生のころ使っていた折り畳みの傘もあるのだが、持ち手がアヒルちゃんということが、思春期入り口の中学生男子の心に引っかかってしまっているようです  ま、成長のあかしか……)

ZUMBA

2016-09-16 08:33:41 | ダンスレッスン
昨日は喘息後、初めて踊ってみる
といっても、ZUMBAなのでゆるくもハードにも、自由に自分の体調に合わせて踊れば良いので、ちょっと気楽

ま、いつものように、それなりにオバチャンな動きで楽しんできました~~

今期はチケット購入しなかったので、行くたびに支払いで600円

プロフィール写真を…

2016-09-14 23:09:18 | お店
プチ稼ぎで手を出しかけているお仕事
けっこう皆さん、小奇麗

で、新規メンバーは隣県のスタジオへプロフィール用の写真を撮りに行くことに
プロのメイキャップアーチストのメイクと、プロカメラマンによる撮影で、一人8000円ちょっと

すでに先輩方の写真を見たけど、カッコいいんだよね
フェイスブック、ツイッターに使用しているのはもちろん、その写真を持ち歩き、自分のテンションアップに使っているみたい
気持ちがシャキッとしてるのは、気持ちいいし、売り上げにも直結みたい
50代の自己投資

どんな撮影になるのかも、興味津々

田舎のオバチャンにうずもれないように、生きていきたいわ

お昼ご飯

2016-09-14 23:05:38 | 家計簿
息子、土日が学園祭なので、今日もお休み
どこかに出かけたくて仕方なさそうだが、雨が降ったりやんだりで、今いち「出かけようか!」という気分にはならない

スーパーへ連れてゆき、荷物持ちをさせてみた


キャベツ、肉、刺身、コロッケ(息子の希望ww)、そして側鳥栖市のセットになったお弁当2つ
お弁当は1つ389円
でも……外食に行ったら、一人400円は無理ww
息子も希望したので、購入

なんか~~~4000円近く、購入しちゃったじゃんよ~~~

でもきっと、これらすべて、食べきれる
無駄遣いじゃないわよね

映画館

2016-09-14 08:33:11 | つれづれ…
昨日は息子が学園祭の代休で休みだったので、父ちゃんも休みを取り、映画を見に行く
(夏休み最大の楽しみだったはずのキャンプも、肺炎で行けなくなるし、いろいろあって「お手軽思い出づくり」)

母ちゃんは、超高速参勤交代とか、シンゴジラとか、君の名はとか、いろいろ見たかったんだけど息子がそういうのは苦手なため、予告動画で大笑いしたペットを見ることに

息子は学割1000円~~
父ちゃん母ちゃんは、50歳割で夫婦で2200円
ポップコーンと飲み物代3人分1800円買ってシアターへ

ペット感想
【単純に、おもしろかったです】
いろいろ考えず、ドタバタ喜劇と、速いテンポの展開と、CGアニメによるリアルなふわふわ毛並みを満喫ww
ショッピングモール内のファミレスで、遅めのランチ

ま、こんな休日の過ごし方も、いいんじゃないでしょうかww

(県内、やっぱり運動会の代休とか多いのか、中高生がたくさんいました。たぶん彼らの目的は【君の名は】かな?)

文化祭

2016-09-11 22:00:55 | 中学生ww
昨日は体育祭で、今日は文化祭です
中学生の青春は、一瞬で過ぎ去ってゆくように感じるほど、素早いイベント構成です

本当なら合唱とか、寸劇とか、観に行きたいんですけど、今、母ちゃん、喘息中ww
吸引とかやっているけれど、なかなか改善している気配はありません

しかも学校側からのお手紙では
【途中の出入りは禁止】と……
見ているときに咳が出始めても、外に出られないのはつらい
しかも、文化祭には、市のCATVも撮影中です
オバチャンが咳き込んでいるのも、ダビングされ、市内に放送されちゃうんですもの~~
ただでさえホコリ沢山な体育館で、数時間、何もないわけにはいきませんww

ただ展示物のみ時間を区切って見学自由なので、それだけを見には行きました
美術部の作品も数点、展示されておりました~~
総合体育大会の前に、頑張ってたレタリングの写真もありました


(3年生、美術部ではないのですが、モノすっごく上手な子がいまして……水墨画がまるで写真のようww)←なんで美術部の先輩じゃないんだろう??

あと実感したのは
【頭のいい子は、書道も上手】かな~~

うちの子は……【個性がある】と言ってくださいまし