Northern Asagaya Style.

生まれ育った街の名を、ちょっとカッコイイかな?
と思って、Northern Asagaya って事にしちゃいました!

フィッシングショーに行って来ました!

2012-03-24 02:59:51 | ブログ

この時期になると、各メーカーのカタログも店に揃い

新製品も、すでに発売していたりなんで、

今年は、業者って言うより、

気楽に、楽しんできちゃいました

で、昼過ぎ到着して、最初に目に留ったんが

323_fs_1

車種はともかく、このボディーカラー

フルクローム

大好きだな、こうゆうの

入場して、エコバック買って

フッと見ると…

どこのメーカブースか忘れちゃったけど

323_fs_2

リアクションバイト

フルサイズピック、カッコいいなぁ~

C-1500だったら、もっと良かったんだけど

にしても、この佇まい…イイネッ

そろそろ、何を見に行ってんのよ

って声が聞こえそうなんで

323_fs_3

YAMAHAでどうよ

今回、自分の趣味に走り過ぎ???

んじゃ、そろそろ

シマノブースを見ると

323_fs_4

323_fs_5

田辺さんセミナー中

んで、あっちこっち覗きながら

323_fs_6

ノリーズに到着

323_fs_7

一押し、エビガエル

これは絶対イケルッ大量発注

ジュピタ&ウォッシャー復活

トップらしい、ファニーなカラー

これこれって感じ

おっきいオメガ

自分的には、ドストライク

フフフフフ…

シュリルピン6.5

まだ本当の最終段階じゃないみたいだけど、

いろんなイメージが湧いてくる

それと、コアのマテリアルが違うシャッドテール

ノーシンカーで押しの強いアクション

水槽で見たけど、魅力的

突然ですが

323_fs_8

SYHOTA

323_fs_9

&グッチ

323_fs_10

新色とニューサイズ

この小さい方、使い勝手が良さそう

3色揃えちゃおう

323_fs_11

ホーム&アウェイのセミナー

323_fs_12

西村君と、SHYOTA

5月、タイムリーに霞ヶ浦編のDVD発売

これは、絶対に買い

ノリーズ

今年も、ワクワクさせてくれる事、請け合いだね

もちろん、他のブースも覗いて来ました。

ラッキークラフトのフラットサイド

エバーグリーンのプロップベイト

KAHARAの3アームのスピナーベイト

それと、山木くんの縦浮きミノーペンシル

323_fs_13_2

この辺りが、気になったかな

つう事で、今年は一人のアングラーって感じで、

フィッシングショー、楽しんじゃいました


最新の画像もっと見る