Northern Asagaya Style.

生まれ育った街の名を、ちょっとカッコイイかな?
と思って、Northern Asagaya って事にしちゃいました!

阿佐ヶ谷 七夕祭り

2011-08-09 01:51:43 | ブログ

地元、阿佐ヶ谷の七夕祭りに行って来ました~

いっつも夜に行く事が多かったんですが、

月曜が定休日なんで明るいうちに出かけてみました。

去年も、紹介したんですが、

阿佐ヶ谷駅前から、青梅街道まで続く商店街、

パールセンター(約700m)が、丸ごと七夕祭り

て言うか、何となく町全体が七夕気分の5日間

パールセンターは、アーケードになってるんで、

突然のでも、大丈夫

昭和29年から続いてる、日本3大七夕の一つで、

普通の七夕飾りだけじゃなくて、

アニメキャラや、個性的なハリボテが沢山あるんで、楽しい気分になりますよ。

88_tanabata_1 88_tanabata_2 88_tanabata_3

88_tanabata_4 88_tanabata_5 88_tanabata_6

88_tanabata_7 88_tanabata_8 88_tanabata_9

88_tanabata_10 88_tanabata_11 88_tanabata_12

88_tanabata_13 88_tanabata_14 88_tanabata_15

88_tanabata_16 88_tanabata_17 88_tanabata_18

88_tanabata_19  88_tanabata_21 88_tanabata_24

88_tanabata_22  88_tanabata_20 88_tanabata_25

88_tanabata_23_2

なんとっ

偶然、チャチャイ・ファミリーと遭遇

ユイ姫のユカタ姿、カワイイネッ

で、思わず記念写真を

88_tanabata_26 88_tanabata_27 88_tanabata_28

88_tanabata_29 88_tanabata_30 88_tanabata_31

てな訳で、あんまり上手く撮れなかったんですが、

楽しさ、賑わいが少しでも多く感じてもらえればと思って、

画像を、大目にアップしてみました。

今年は、ユカタ姿で来ている人が、とっても多い感じ。

9日までなんで、皆さんも夕涼みがてら、

我が町、阿佐ヶ谷に遊びに来ませんか 


最新の画像もっと見る