読書記録

日々の読書の記録

お勉強414

2010年06月28日 | 本と雑誌

マイクロカウンセリング アレン・E・アイビイ 192~249 読了73

カウンセリング業界の動向とカラクリがよ~く分かる本 土岐 優美 28~115

平成三十年 何もしなかった日本(上) 堺屋太一 1~36


お勉強413

2010年06月27日 | 本と雑誌

マイクロカウンセリング アレン・E・アイビイ 136~191

お客様がまた来たくなるブーメランの法則 ファーガル・クイン 61~174 読了78

カウンセリング業界の動向とカラクリがよ~く分かる本 土岐 優美 1~27


お勉強409

2010年06月23日 | 本と雑誌

グローバル・マインド 超一流の思考原理 藤井清孝 201~251 読了70

傾聴術 古宮 昇 1~153 読了71

マイクロカウンセリング アレン・E・アイビイ 1~50

団塊の世代「黄金の十年」が始まる 堺屋 太一 1~24


お勉強408

2010年06月22日 | 本と雑誌

堀 紘一 成功する頭の使い方 112~253 読了68
ソフトの分野では、日本人はほとんど必要とされていない。なぜならば、コンピューターのソフトはごく少数の天才によって基本的な構造が設計される。
相手が何を考えているかということを考える。
「考える力を高める」ということは、「あなたならでは」の発想をするということでもある。
表面に表れていない本当の問題がつかめないために、目に見えている現象的な部分を問題化し、それへの対象療法を行う。
第1のステップとして認識しなければならないのは、環境変化である。
2番目に大切なことが自分にとってどんな意味合いを持つのかを考える事である。
想像的発想法は順列組み合わせと類推である。

グローバル・マインド 超一流の思考原理 藤井清孝 1~200


試験が終わりました お勉強407

2010年06月20日 | 本と雑誌

長いこと読書日記が途絶えていましたが、本日CDAの試験が終了しましたので、ブログ再開です。
31期のOさん御心配をおかけしました。

読書をお休みしている間も着々と本は買い続けていたので、現在目の前が本の壁になっています。その数およそ120冊、仮に1日1冊読んでも4カ月かかりますね。こりゃ今年いっぱいかかりそうです。

とりあえず最初の1冊、
堀 紘一 成功する頭の使い方 1~111