
本木雅弘さん、広末涼子さん、山崎努さんも舞台あいさつに…僕も少し出演しています。映画デビューです!
今日は滝田洋二郎監督作品、『おくりびと』の
試写会で東京国際フォーラムに行きました。
舞台挨拶では、主役の小林大悟役の本木雅弘さん、
彼の奥さん役の広末涼子さん、納棺の会社社長役の
山崎努さんが…そして、僕もお世話になった
滝田監督、音楽の久石譲さん、脚本の小山薫堂さん
が出席なさっていました。
この映画、舞台は山形県酒田市…
オーケストラのチェロ奏者だった小林大悟が
チェロを辞め、第二の人生、『納棺師』
(おくりびと)として生きていく様を
笑いあり、涙ありで監督が素晴らしく
作り上げていらっしゃいます。
僕はもう、母の死も含め、色んな事が頭をよぎって
泣き過ぎて大変でした(笑)
実は僕と山形交響楽団も『第九』の演奏で出演
させて頂いています。
もっくんは、本当にチェロを弾いていらっしゃるんですよ!
舞台でのお話だと今でも続けていらっしゃるとか…
素晴らしいですね…
最近は自殺や最悪な無差別殺人など、
もっと一人ひとりが生死を真剣に考えなくては
ならない時代です。
この作品、人生についても、また死に関しても
色々な事を考えさせられます。
全国ロードショーは9月13日から松竹系で始まります。
多くの方に見て頂きたい映画です。
是非、覚えておいて下さいね…
試写会で東京国際フォーラムに行きました。
舞台挨拶では、主役の小林大悟役の本木雅弘さん、
彼の奥さん役の広末涼子さん、納棺の会社社長役の
山崎努さんが…そして、僕もお世話になった
滝田監督、音楽の久石譲さん、脚本の小山薫堂さん
が出席なさっていました。
この映画、舞台は山形県酒田市…
オーケストラのチェロ奏者だった小林大悟が
チェロを辞め、第二の人生、『納棺師』
(おくりびと)として生きていく様を
笑いあり、涙ありで監督が素晴らしく
作り上げていらっしゃいます。
僕はもう、母の死も含め、色んな事が頭をよぎって
泣き過ぎて大変でした(笑)
実は僕と山形交響楽団も『第九』の演奏で出演
させて頂いています。
もっくんは、本当にチェロを弾いていらっしゃるんですよ!
舞台でのお話だと今でも続けていらっしゃるとか…
素晴らしいですね…
最近は自殺や最悪な無差別殺人など、
もっと一人ひとりが生死を真剣に考えなくては
ならない時代です。
この作品、人生についても、また死に関しても
色々な事を考えさせられます。
全国ロードショーは9月13日から松竹系で始まります。
多くの方に見て頂きたい映画です。
是非、覚えておいて下さいね…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« FELIZA... | 滝田洋二郎監... » |