のほのほ日記

横山輝一・平井堅・金剛地武志な話題中心に、興味の赴くままに...。日常のどうでもいい事までとにかく投入中。

FMラジオ代表:金剛地武志

2006-09-03 12:03:56 | kgc
STYLE BOOK』見ましたよ。テレビだけど、ラジオ仕様の金剛地サン!(ラジオの放送的にはっていうか、ライブカメラ的には、ラジオだけどテレビ仕様。何かわけわかんなくなってきたwww)

この番組、大人の男向けの番組と言う事で、オサレで、落ち着いた雰囲気。いきなり便器のドアップから始まったから、どうしたことかと思いましたけどw(INAX提供だからですね。一応、スタイリッシュな感じの映像になってましたw)

「何でも簡単に手に入るようになった今だからこそ、ラジオを聴いてみよう。」

がテーマで、魅力は
 AMラジオ = パーソナリティの言葉
 FMラジオ = 音楽
という位置づけらしい。
AMラジオ代表w はテリー伊藤さんで、FMラジオ代表が金剛地サンという...また特異なとこにw

ところで、この日の『TOMORROW』どんな内容だったけ...と思ったら、この日(8/15(火))ですよ。そう!なんと火曜!!
ホラー映画のサントラ聞かせるわ、リスナーと生電話するわやってた日だしw こっコンセプト...大丈夫ですか?


以下ザクッとレポまがい(正確さは求めないでね。雰囲気メインで。)

かっちょいいラジオとかが紹介されつつ...


ミュージシャン 金剛地武志」
おぉ!紹介が素敵。しかし...そんだけのアップで喋るのに、顎のカビw とデコのテカりは...ちょっとケアすればいいだけの話だと思うんですが(^^;
ってか、スーツ関係ないやんっ そう言えばw


インタビューは、かなり素のテンションで
子供の頃に自分の部屋にテレビなんかない世代だから、ラジオは、最初に獲得した自由という感じでした。
ラジカセを買ってもらって、選択権が与えられたという感じです。
もちろんカセットで音楽を聴く事も沢山あったし、ラジオでエアチェックしてそれを聴いたり...
ラジオが発信源、それを受け止めるというものでした。



毎日のようにのぞき見てるスタジオですよw 手前にあるのはiBook!(あ、それはどうでもいいですねw)
ライブカメラで見ててもちょっと思いましたが、やはり少し緊張気味かもw

ナレーションで「過去のFMはエアチェックが主流 → J-WAVEの開局で流れが変わる」とかあり、J-WAVEの編成局長さんが登場したり。


J-WAVEではDJやパーソナリティではなく、ナビゲーターと呼ぶ。あくまで音楽がメイン。
いい音楽を魅力的に伝える、それがナビゲーターの役割。金剛地自信もミュージシャンであるからこそ、その思いが強い。


音楽が好きだから、これを聞かせたい。だから番組を作る。そこに多く比重を置いています。
僕は元々音楽が好きですし、いい音楽はみんなに伝えたい、それによって、人の気持ちが気持ちよくなったり、勇気づけられたり...
ここはこういう曲がいいんじゃないか という話もさせてもらってます。ディレクターが考えてきたものも、これとこれを組み合わせるということは、どういうことなのか、僕はそこでどういう表現をしたらいいのか、と言う事も僕に試されている部分ですから。
音楽の持っている力、音楽に魅入られた人間だから、音楽をナビゲートしたい というのは、僕の気持ちの中にもありますね。



(なぜかポルッカがバックに流れつつスタジオの様子がしばしw)
現在の季節感や天気によって選曲することもある。今伝えたい音楽があるから、音楽には力がある、それは癒しであったり、励ましであったり。FMラジオは、そんな音楽の力をダイレクトに伝えてくれる。

編成局長:阪神大震災後のKiss-FMの話。音楽の持つ想像以上の力 な話とかありつつ


「ラジオにはセレンディピティがある
 予測できない素晴らしい出会いをするためにラジオを聴こう」
といった内容のシメでした。


うわー『TOMORROW』が普通の番組みたいだwww
ライブカメラの事にも、他じゃあり得ない感じの番組内容も一切伝わりませんが(^^; 見事に番組コンセプトにあった感じの映像に。スゲー。
AMとFMって、今じゃそう簡単に区別できる感じじゃないしなぁ...やっぱり雰囲気・ノリは当然違いますけどもねぇ...AM/FMというよりは、局毎のカラーの違いの方が...ま、いいや。

何となく、やっぱり金剛地サンが、ミュージシャンってのがあるからこそのナビゲーター起用だったのだろうなぁと。
でもマイラジ枠にいるアーティスト・ナビとは違って、いわゆるJ-WAVE的なナビゲートも出来るし、『金剛地レディオショー』な番組になってるし。やっぱ他の人じゃ絶対できない番組!私にとっては、この番組との出会い自体がセレンディピティですよ(キタよベタ褒めwww ここまで来ると誉め殺し?)

しかし、放送直後の1週間お休みってのは何とも間が悪いですねぇ(^^;

金剛地サンの紹介としては、ミュージシャンって以外なくて、テレビでの活躍やらエアギター的な部分は、全く触れられてませんでしたが...知ってるけど一致してないって人も多いんじゃ?いいのか、その方がw

※9/6(水)24:00 ~ 24:30 に再放送あります。BS朝日視聴可能なのに見逃した方はドーゾ

番組中紹介されたラジオはこの辺かな
Model One Radio チェリー+シルバーModel One Radio

レクソン サウンド ステーションレクソン サウンド ステーション

ちなみに『欲9』の方、予想以上に一瞬でしたw あはは。
チラッと、この間の...な映像が流れるだけだとは思ってたけど、ホント予想以上に一瞬。


最新の画像もっと見る

post a comment