
日曜洋画劇場かな?でやってました。テスト前だったので、友達から借りたノート観ながら観ようと観てたら、面白くて、最後までがん観してました。・・・・テストの結果は、単位がとれてたら答えます。

【あらすじ】
英戦艦が中国領海近くの海域で攻撃を受けた。だがそれは中国空軍によるものではなく、世界の情報を牛耳る“メディアの帝王”カーヴァーの操るステルス艦の仕業であった。事件の背後に何者かの陰謀を確信した英諜報部は、このニュースをいち早く報道したカーヴァーの背後を調査すべく007を送り込む。そしてカーヴァー邸に潜入し衛星システムの証拠を掴んだ007の前に、謎の中国人女性ウェイ・リンが現れた……。
(YAHOO!映画情報より抜粋)
【感想】

今度のボンド・ガールは、画像が粗いのしか手に入らなかったので、ここに残念ながら載せられないんですが、マレーシア出身の、ミス・マレーシア。「ミシェル・ヨー」さんです。
最初はアジア顔で「ボンドと合わないな~」とか思ってましたが。ボンドと一緒に身体張った女優で、アクションシーンもなんのその。で、その時に垣間見れる、独特の美しさに私は惚れ惚れしましたね~~~

あ、肝心のボンド役のブロスナンも、悪くはなかったです。紳士で、冷静で、遊び心もあり、なかなかいいキャラでしたね。
話に悲劇も混じってるんですけど、どこかコメディータッチな所が、もうこういうシリーズになってきたってことかなぁ。
悪くはないんですけどね。
アクションシーンだけじゃない見所は、007の秘密兵器!!リモコン型のBMW、パンク防止だったりミサイル付いてたり、いったいどこまでやるんだよって所まで車をめちゃめちゃにしてましたね~~~。何か、そういうふざけた感がますますくだらなくて楽しめたかな(笑)
007ってこういう洋画劇場系のノリで観たほうがいい気がする。(笑)ま、観るって決めてたから一応観るけどね。
少なくとも、「ロシアより愛をこめて」は観ないと!!


【あらすじ】
英戦艦が中国領海近くの海域で攻撃を受けた。だがそれは中国空軍によるものではなく、世界の情報を牛耳る“メディアの帝王”カーヴァーの操るステルス艦の仕業であった。事件の背後に何者かの陰謀を確信した英諜報部は、このニュースをいち早く報道したカーヴァーの背後を調査すべく007を送り込む。そしてカーヴァー邸に潜入し衛星システムの証拠を掴んだ007の前に、謎の中国人女性ウェイ・リンが現れた……。
(YAHOO!映画情報より抜粋)
【感想】

今度のボンド・ガールは、画像が粗いのしか手に入らなかったので、ここに残念ながら載せられないんですが、マレーシア出身の、ミス・マレーシア。「ミシェル・ヨー」さんです。
最初はアジア顔で「ボンドと合わないな~」とか思ってましたが。ボンドと一緒に身体張った女優で、アクションシーンもなんのその。で、その時に垣間見れる、独特の美しさに私は惚れ惚れしましたね~~~


あ、肝心のボンド役のブロスナンも、悪くはなかったです。紳士で、冷静で、遊び心もあり、なかなかいいキャラでしたね。
話に悲劇も混じってるんですけど、どこかコメディータッチな所が、もうこういうシリーズになってきたってことかなぁ。

アクションシーンだけじゃない見所は、007の秘密兵器!!リモコン型のBMW、パンク防止だったりミサイル付いてたり、いったいどこまでやるんだよって所まで車をめちゃめちゃにしてましたね~~~。何か、そういうふざけた感がますますくだらなくて楽しめたかな(笑)

007ってこういう洋画劇場系のノリで観たほうがいい気がする。(笑)ま、観るって決めてたから一応観るけどね。
少なくとも、「ロシアより愛をこめて」は観ないと!!
