goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

自分の傾向性(くせ)

2009年12月02日 | 幸せ
今年も 早いもので12月!!
残り少なくなってまいりました。 

起業を目指して準備をコツコツとはじめておりますが、どうしても気になるところが・・・

主婦のみの時と違って お仕事の書類・商品などがあり 整理整頓をしておかないと頭の中がごちゃごちゃになりそうで・・・
仕事しやすいようにと片付けを先日来から始めております。
これまでの 書類なども見直しをしながら・・・

すると 片付けておりますと 私の傾向性(くせ)がばっちりと出てまいりました。
あらゆるところで その傾向性が・・・

それは 書類を必要でない枚数 必ずと言っていいほどコピーして保管していたのです。  

すべて 不安感からきているのかしら?と思ってしまいました。

以前 高校時代の大好きなおばあちゃま先生にプレゼントを送った際 
「包装を見て あなたらしいな~と思ったのよ(^o^)」と言われた事がありました。

がっちりと、包装が外れないように何度もテープで止めていたかしら?・・・
先生には 私の傾向性がはっきりと分かっておられたのでしょうね。


無駄な事を結構しているな~・・・すべてが 不安感からきているな~・・・
と 自分の傾向性を改めて発見した次第です。

幸せは 不安感からは程遠いもの・・・
マイナスの思いですものね。
不安感を打破するつもりで 不要なコピー用紙を破棄しながら片づけを進めております。

片付けを通して 自分を客観視でき 自分の傾向性を発見できた事
感謝だな~と思った私です。


今日も感謝の一日を送ってまいりま~す。