栃木発「ちゃりあん」ブログ

「知らない」ことを「もっと知りたい」に変えるチカラ。
地元だからこそ、知っているようで知らない世界。その先へ・・・

栃木県北・那須周辺 桜開花情報2013! 「定点観察」第4週目 3月30日 その①

2013年03月30日 21時53分30秒 | 日記
いよいよ桜前線は

ここ那須周辺にも近づいてきました。



例年なら

いまごろ宇都宮近郊では

ソメイヨシノが開花するころであるが



2月までの極寒

3月の暖かさ。。。


寒暖の差が激しい・・・ということは

体感気温は「真夏なみ」ということだろうか。


サウナに耐えられず

桜は冬芽から飛び出した・・・



そんな

ソメイヨシノを追いかけて

今日も巡ってきました。



① 大田原市・美原公園/野球場脇定点木B

※定点木Aは まだ つぼみ のため掲載省略 



開花。



ソメイヨシノの花弁のウラ。




球場越しの桜並木が

ピンクに染まっていました。

まだ満開ではないようです。




うすくもりの朝。

気温は5℃。


桜の白い羽は

透き通って見えて


だれにも気づかれないくらい

それはそれは

雲の色に溶け込んでいた。


晴れたら

違っていたのにね。。。


① 大田原市・美原公園/市営プール入口定点




3~4分咲き。

土日対応ならば

見ごろは

こんどの6日・7日がピークの可能性。


② 矢板市・長峰公園/トイレ前定点




3分未満。

土日対応ならば

見ごろは

こちらも、こんどの6日・7日がピークの可能性




開花寸前。



ツツジは「アカヤシオ」が開花。



行燈も設置済み。


② 矢板市・長峰公園/駐車場前・シダレ



ほぼ満開。

スマホで撮影する者あり。


③ 那須塩原市・烏が森公園/南側駐車場定点



3~4分咲き

③ 那須塩原市・烏が森公園/野外ステージ定点・シダレ



まだ うぼみ。


③ 那須塩原市・烏が森公園/池と鶏舎前定点・不明木



こちらも つぼみ。


③ 那須塩原市・烏が森公園/西側参道定点




まもなく開花。



ちょうちんに次いで

今日、露店のスタンバイが始まりました。


③ 那須塩原市・烏が森公園/東側・ゴルフ練習場跡定点



河津桜、満開です。


③ 那須塩原市・烏が森公園/東側参道定点



サークルケイサンクスさん側はすでに開花。

定点木は

先端がピンク。

3日以内に開花。


④ 那須塩原市・乃木参道/神社入口交差点定点



3~4分咲き

※木によりばらつき多し 平均的見通し

④ 那須塩原市・乃木参道/市営駐車場入口定点



まもなく開花見込み。

④ 那須塩原市・乃木参道/アパート入口定点



河津桜に酷似しているが

葉のつき方を考えると

オオヤマザクラであろうか?


④ 那須塩原市・乃木参道/音楽教室前定点



隣りのソメイヨシノは開花していたが

こちらは

まだ つぼみ であった。


④ 那須塩原市・乃木参道/ぽっぽ通り定点



3分咲き未満。

④ 那須塩原市・乃木参道/切り株のスキマ



先週、1輪のみ開花していたので

気になって再びのぞいてみたら

風の当たりにくい部分だけ

一気に開花していました。

⑤ 大田原市・経塚稲荷神社のヒガンザクラ



満開です。

次週は散り際の美しさが見られます。



ヒガンザクラの花弁のウラ。

ソメイヨシノとの違い、わかりますか?


⑥ 大田原市・お城山/大田原神社定点



河津桜は満開です。

⑥ 大田原市・お城山/龍頭公園・シダレ定点



ちょうど陽が当たりにくいこともあり

まだ つぼみ。

⑥ 大田原市・お城山/龍頭公園・震災復興木(若木)定点



まだ つぼみ。

⑥ 大田原市・お城山/龍頭公園・長寿木(老木)定点



3~4分咲き


⑥ 大田原市・お城山/龍頭公園・追加分



土塁外側に

ソメイヨシノ以外の品種を確認。

開花はバラつきあり。

品種は推定ではあるが

エドヒガンの可能性。


このあと

その②に続きます。


なお、定点木の観察地点名称を変更しております。

わかりにくい点がありますことをお許しください。


コメントを投稿