毎日編みもの、時々読書、たまぁに懸賞。

そろそろ身辺整理ですかね・・・。

想像以上の出来上がり!

2017-04-24 13:27:17 | 手しごと


毛糸を預かって何らかの形にしてお返しするボランティアをしています。
主にベストやセーターなどの着るものを作っていますが
どうしても余り糸が出てしまいます・・・。
そこで先日からマイブームのモチーフ編みでブランケットを
作ってみようと思い立ちました。

残りの糸は



配色をああでもない、こうでもないと考えつつ編んでみて



これだけの糸だと、ブランケットには少し小さいようなので
また残っているピンク系の糸を追加して



バランスを考えてつないでいきました。
ふち編みは、編んでいるうちにふとひらめいて
白とピンクの2本取りにして



先ほど完成しました!!



残った糸は




預かっている毛糸は、まず自分では手にとらない色を試せるので
すごく新鮮です。
私ならまずピンクは買わないので・・・。

出来上がりも、毛糸の残り具合も
本当に想像以上にうまくいきました!
こういうのは本当にうれしくてテンションがあがります。

【備忘録】
使用糸*中細
使用針*3号かぎ針(ふち編み5号)
モチーフ*アフリカンフラワー
     モチーフ113枚(メインカラー:84枚、サブカラー:29枚)

進化と退化

2017-04-17 09:56:24 | 手しごと
10年も放置したこのブログ。
また始めようと思ったきっかけは
新しくノートPCを買ったから。
その間、タブレットを使っていたので
我が家の古いPCは、Windows XP!
新しいPCは、Windows10!
・・・進化についていけず、わからない(笑)
しかも私自身が10年で確実に退化してるし。
老眼に物忘れ、あぁ年を日々感じる今日この頃。
でも、年を重ねるのも悪くないと思ってます。

先日、義姉のところからもらった清見オレンジ

ジャムにしました。


若い頃には面倒だったりしてたことが
楽しんでできるようになりました。

今日の手しごと

2017-04-16 08:46:05 | 手しごと

先日のモチーフは
ペットボトルカバーになりました。
ただいま量産中。

今日の手しごと

2017-04-13 13:16:53 | 手しごと
モチーフ編んでます。

ブログを再開してみようと思います。

2017-04-13 10:56:21 | 日々のこと

ブログを放置してもう10年近くになりました。
その間に、子どもたちの就職、息子の結婚、孫の誕生、
東日本大震災、帰郷、義両親の介護、見送り等々。
オットも還暦を超えて、再雇用の身となりました。
またおいおいと、備忘録代わりに綴っていきたいと思います。

今はブログのタイトル通りの日々です。
家の裏の畑で「なんちゃって農業」なんぞもしております。

我が家の食卓♪

2008-09-30 22:54:38 | トラックバック
AJINOMOTOさんの

マヤヤのお料理ブログでの

トラックバック企画に参加します。

秋になり、お祭りが近づいてくると食べたくなるのが



郷土料理「なれ寿司」です。

お酢と梅酢(梅干しを作る際にできたお酢です)の合わせ酢で

酢飯をつくり、俵型におにぎりをつくります。

塩サバは塩抜きをして、そぎ切りにして

お酢に浸して、味の素をふりかけておきます。

おにぎりにサバをのせて、葦の葉で巻き

容器につめて、重しをのせてできあがりです。

我が家では作った翌日に食べるのですが

地域によると、1ヶ月くらい置いて

発酵させて食べるところもあるんですよ。

「くさり寿司」という別名もある、少しクセのあるお寿司です。

葦の葉を剥くと



お米がぎっしり詰まっているので1つでも十分お腹いっぱいになるのですが

あまりに美味しいのでついつい食べ過ぎてしまうんです。

新生姜を甘酢漬けにして一緒に食べるともう最高に幸福です。

義母から教わったこの味、娘や息子のお嫁さんに是非

受け継いでほしいなと思っています。

田舎で主人の両親と同居していた頃は、

義父、義母が畑で作ってくれる新鮮な野菜が毎日食卓に上りました。

あの頃は、一度にたくさんの野菜ができて料理が苦手な私には

苦痛以外何物でもありませんでしたが、

今思うと、旬の素材を新鮮なまま食べられる、

そんな贅沢な食卓だったんですね。

離れてからわかる、丹精こめて野菜を作ってくれていた

両親のありがたさです。




「SAS TB08:私のエコ活動白書2008」

2008-09-26 10:19:14 | トラックバック
日立システム情報セキュリティブログさんの

トラックバック広場に参加します。

お題は

「私のエコ活動2008」

今年はゲリラ豪雨などの異常気象で、

身近に地球の悲鳴を聞いているような気がしますね。

答えは私たちの次、次の次の世代に多分出るのでしょうが

今、やれることは小さいことでもやっておきたいですね。


私のエコ活動は、みなさんがやってらっしゃるマイバッグ。

でもね、買い物目的で外出するときは必ずエコバッグ持っていくんですけど

その気がなくて出かけたのに、つい買っちゃうときありませんか?

そんな時って、持っているバッグがいつもと違っていたりするんですよね~

なので、私は普段使わないバッグ類すべてにコレを忍ばせてます。



大してかさばらないし、重宝してます。


毎日の食卓では、なるべく食材をムダにしないように心がけてます。

キャベツは1玉買ったら、サラダ、炒め物、かに玉もどきの具、

お好み焼き、ギョウザなどで使い切ります。

あと、毎夕飯にはお味噌汁を作るのですが

残らないように、お汁椀で分量を量って、

残りのお汁を流しに流さなくてもいいようにしています。

煮物などの煮汁も、少し薄味にして煮詰めます。

そうするとお鍋に残る煮汁がとても少ないんです。

ちっちゃいことですがなるべく水を汚さないようにと思ってます。

食器洗いにはコレ。



アクリルたわしです。

洗剤が少しでも驚くほどよく落ちますよ。

特におなべややかん磨きは研磨剤なしでも感動ものです!

アクリル毛糸も1玉100円くらいで手に入りますし

デザインもいろいろあって楽しみながら作ってます。

これはエコにつながるかどうかなわからないのですが

市のボランティアで各家庭の押入れに眠っている毛糸を

引き受けて、セーターや小物を編んでます。

バザーなどで販売してもらい売上げの一部を寄付しています。



たくさんもらってきては



楽しみながらできるし、何よりすでに家族でさえ喜んでくれない

私の作品を着てくださる方がおられるのが

編み棒を動かす張り合いになってます。

資源のリサイクルになってますかね?

子供たちは学校にコレ持参です。



初めの頃は、「めんどくせぇ~!」と文句をいっていた息子も

この暑い夏にいつでもどこでも一口でも

冷たいままの飲み物が飲めることと

メディアで「マイ水筒」が取り上げられるようになることが多くなって

オシャレ感が漂ってくると

「オレは前から水筒愛用者だ~」などと自慢しています。

何か違うんじゃないの?とツッコミを入れたいところですが、

こんなことからエコにつながっていってくれればいいな~と思います。

「エコ活動」ってほんのひと手間だと思うんです。

最初はそのひと手間が煩わしかったりしますが

慣れてしまえばそれが当たり前になるんですよね。

一人一人が当たり前のこととして、エコ活動が

毎日の生活の中に溶け込んでいってほしいと思います。













「クライマーズ・ハイ」

2008-05-30 09:28:50 | 映画



~パンフレットより~

ジャンボが墜落。全権デスクを命じられたのは、
組織から孤立した男だった。

1985年8月12日。群馬県、御巣鷹山にJAL123便墜落。
死者520名。
世界最大で最悪の単独航空機事故発生。
当時、地元紙の社会部記者としてこの大事故を取材した作家・横山秀夫が
自らの壮絶な体験を元に17年の時をかけて書き上げた渾身作「クライマーズ・ハイ」
発刊時各賞を席巻、大ベストセラーの本作が、遂に映画になって登場する!

群馬県、北関東新聞社。地元が現場となった、かつてない大事故の
全権デスクに任命されたのは、組織から一線を画した遊軍記者
悠木(堤真一)だった。
記者として一大ニュースを扱う興奮を禁じえない一方で
「新聞は命の重さを問えるのか?」という命題を突きつけられる悠木。
混乱する現場、妬みや苛立ちに激昂する社内、加熱する全国紙との報道合戦、
壊れゆく家族や友人との絆・・・。異常な熱気に包まれる中、必死にもがき
信念を貫き通そうとする悠木は、あるスクープをめぐって極限の決断を迫られる。
(上映時間 2時間25分)

出演:堤真一、堺雅人、尾野真千子、高嶋政宏、山努
   遠藤憲一、田口トモロヲ、堀部圭亮、マギー、
   滝藤憲一、皆川猿時、でんでん、野波麻帆、西田尚美
   中村育二、蛍雪次朗、小沢征悦 他
監督:原田真人

原作も読み、少し前にNHKで放送されたドラマも観ました。

ドラマは佐藤浩市さんが主演でした。

ドラマでは、佐藤さん演じる悠木の家族との関係がうまく描かれていて

息子とうまくコミュニケーションをとれないお父さんの苦悩が

原作と同じように伝わってきました。

今回の映画では、そこにはあまり焦点があわされてなく

でも、触れないでは通れないので、一応そういうシーンがあるのですが

イマイチ「???」感を持ちました。

映画全体は、ものすごく緊張感があって、

男の変なプライドや妬みが、いやらしくスクリーンから

滲み出てくるのが、綺麗事では生きていけない世界を

うまく見せていました。

個人的には、堺雅人さんと尾野真千子さんの演技がよかったです。

堺さん、最近よく見かけますね~

映画「アフタースクール」も気になっている一本です。


試写会の前に、堤さんの舞台挨拶がありました

昨年春に舞台で2メートル先のナマ堤さんを見てから

1年振りっす

開場の1時間前にホールに到着!

・・・と、すでに大行列

7階のホール、私が並んだのは3階。。。

一番前の人は、朝9時から並んでたそうです

スゴッ。。。

さて、お席は前から9列めのセンターを確保し、

わくわくしながら登場を待ちました。

そして開演少し前に私の前の席に座ったのは。。。

デッカイ、ゴッツい兄ちゃん

オーマイガ~~~ッ

。。。ツイテない。。。

でも私のお隣がカップルで来ていて、女の子が

右に座ってる彼氏の方にやや寄りかかっていたので

心おきなく?私も右に寄って、堤さんを真正面で見ることができました

たった一人での舞台挨拶は初めてとの事。

「いつも舞台挨拶では、ボク、『おちょける』んですけど

この映画はそういう映画ではありませんので~」

と、真面目に映画の見所やウラ話などを語ってくれました。

「おちょける」って言い方、いいですよね~

堤さんの話ぶり聴いてて、あ、私「ボク」のアクセントが

好きやわ!と新発見!!

ク」は標準アクセントですよね

関西弁では

「ボ

これが何ともいいんです

今も思い出してニヤニヤしてます

舞台挨拶の記事はコチラ

最近、ちょっとふっくらしたのかしら~

秋の映画用?

幸せ太りかな?

よいおっちゃん(失礼?)でしたよん

映画は7月5日公開です。



何してたん?

2008-05-30 08:06:15 | 懸賞





更新の仕方を忘れてしもうた

くらい、放置してしまいました。

何をしていたでもなく、何となくサボってるうちに

敷居が高くなり、冬が過ぎて、春が来て、花粉に悩まされて

(今年は何か調子悪くて、まだクシャミが出るのよね)

今に至りました、ハイ。


懸賞&投稿の方も、超マイペースなので

お届け物も当然少ないです。

欲しいものだけに応募しているので、それはそれで満足です。

映画関係、金券、美味しいもの中心ですね~

でもオットがいるので、なかなか試写会に出かけられる日程が

うまく合わず。。。

3~4本はスルーしてしまい、ちょっと残念です。

昨年秋から始めた、ボランティアでセーターを編むのに

結構時間をかけてます。

結局1シーズンで大物小物合わせて、25点ほど編みました









つたない素人の作品なのに、買ってくださる方がいらして感激です

ナント謝礼もいただけました

(売上金額の70%で、2万円を越してました

また、気持ちも新たに編み編みしていこうと思います

まぁこんな感じで、思い出したように更新していきたいと思ってますんで

どうぞよろしくです

今年もよろしくお願いします♪

2008-01-14 07:46:40 | 懸賞
2008年最初の更新です

相変わらずのっぷりですが

本年もどうぞよろしくお願いします


年末年始はオットの実家に帰省してました。

大晦日までバイトの息子をおいて30日に出発

少しの渋滞で無事に到着。

今回は東名を使っての帰省だったので、私が一番楽しみにしていたのは

富士山

でもね~



う~ん残念

実家に着いて、いつもどおりの夕飯のお買い物から始まり

まぁ「嫁」してきました。

今回はおせちも重箱にはつめずに少しだけ用意すればいいと

オットに言われたので(姑はしっかり作ってほしかったみたいやけど)

お料理部門は楽チンでした。

お掃除部門は、お盆に帰省してからほとんど手付かず

様子だったので念入りに。。。

そこまでするともう大晦日の午後ですょ

懸案事項のゴミ部門は、ナントお盆のときに分別しておいた

ゴミ袋が出されずに放置されてまして。。。

雨ざらしにされていたので、また一からやり直し

それどころかせっかく分別していた袋に違うゴミなんかも

入っていてね。

これが大仕事でしたわ~

元日の朝からゴミ分別

家族はコタツでTV観てました

せっかく分別しても集積場まで持って行ってもらわないと

意味ないので、今回は車庫の目に付くトコロに置いて

出す日をメモでゴミ袋に貼り付け、その日の前日に

「明日は不燃ゴミ出してね」と電話しています。

ゴミ部門を終わらせて、久しぶりに私の実家に。

妹一家や弟夫婦も来ていて、賑やかに過ごしました。

でも「5時までには帰ってきて」と姑に言われてたので

元日からやってるスーパーで買い物して帰宅。

家に着くと5時3分。

「5時まわったから、帰ってこないのかと思った」と姑。

お義母さん。。。3分ですよ、3分

大急ぎで仕度しました。

やっぱ私は「飯炊きオバサン」

夜には、息子が新幹線で帰省。

何にもすることがないけどとりあえずおじいちゃん、おばあちゃんに

顔を見せておこうと思ったんだって。

こういうトコロはやさしくていいな~とちょっとわが子ながら

思います(ハイ、親バカです

でも来てくれると帰りの車の運転が数段楽になるので大歓迎!

2日は比較的の~んびり、ま~ったり過ごせました。

3日はUターンのピークだとかで、朝6時半に出発。

何ヶ所かの渋滞で、いつもよりも2時間くらい長くかかりました。



念願の富士山は、帰りはバッチリ

ちょうど渋滞にかかってノロノロ運転で

シャッターチャンスも何度もありました

いいよね~富士山って

いつも見られる人が羨ましいです。


今日は息子の成人式。

とうとう我が家も「オトナ」だらけになっちまいました。

(まぁカタチだけですけども

大学の入学式に買ったスーツは、激ヤセのためにブカブカに

一式新調しました。

式はお昼からだけど、午前中に彼女(別の市ですから)と

写真撮るんだと

若いっていいわね~


お届け物は・・・

「こはるのおうちごはん」DSソフト
 ほんだし(バーコード応募)
ボールペン2本
 TBSラジオ「秘密基地」&文化放送「ごぜんさま~」
焼き菓子セット
 いなげや有名メーカーフェア(レシート応募)
本「しあわせの雑学」
 MBSラジオ 年末特別番組

でした。

今年も無理なく楽しく行きたいと思ってます。

懲りずにおつきあいいただければ幸いでござります~