goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<徳島バス>県内2路線を9月末で廃止 高速道割引で減収(毎日新聞)

2010-02-27 05:32:37 | 日記
 徳島市を中心に路線バスを運行している徳島バス(徳島市)は23日、高速道路料金の割引で高速バス事業が大きく減収し、路線バスへの赤字補てんが厳しくなったとして、徳島県内の2路線を9月末で廃止すると発表した。神戸、奈良行きの高速バス2路線も3月末で休止する。

 廃止するのはJR徳島駅前と同県松茂町を1日16~19往復する路線と、徳島駅前や同県板野町を通り1日21~26往復する路線。

 徳島バスによると、上限1000円とする高速道路料金割引が始まった昨春以降、高速バス利用者が減少。大阪や神戸への乗客が約17%、奈良は約26%も減った。09年度の高速バス事業は約3億円の減収の見通しで、路線バスの年間2億円の赤字補てんが困難になった。貸し切りバス事業でも台数を1割減らす方針。【井上卓也】

【関連ニュース】
首都圏・雪:首都高新都心線で一時通行止め
東名高速:トラック3台が事故…1人死亡 静岡
山陽道:停車中のパトカーにトラック追突、警官重傷 岡山
交通事故:米子自動車道で正面衝突…3人死亡、4人重傷
宇高航路:3月廃止 100年の歴史に幕

五輪フィギュア 浅田が通った飲食店主がエール 名古屋(毎日新聞)
<全日本学生児童発明くふう展>表彰式 常陸宮ご夫妻も出席(毎日新聞)
自民が審議拒否の方針、小沢氏国会招致求め(読売新聞)
強風30km規制届かず、130kmで疾走(読売新聞)
既婚者の別姓移行、施行後1年以内に=婚姻後変更は認めず-民法改正案(時事通信)