たっかしのチラシの裏。

画像サイズは長辺を640に。13年前から偏った情報を配信中。

博多 弁天堂

2015年04月24日 14時49分27秒 | 食べもの

成田空港を出たのは結局3時間10分程遅れ…そもそも、飛行機の採時がどのタイミングかは知りませんがw
福岡着いたらお昼食べてーってするはずが、離陸の時点で昼前だよ\(^o^)/


食べログで面白そうなお店を調べましたの。
元々はモツ鍋屋探してたんですが、お昼の営業に目が行き、決定。今回、来店になりました。
雪で遅れた影響で、到着はお昼のLO寸前。夜は居酒屋営業をやっているみたいで、個室に案内されました。
大正浪漫溢れる一軒家ダイニングだけあって、雰囲気が非常にいいですね!


ここの面白い定食は、選ぶ小鉢の数によって、値段が変わること!
ご飯の大盛り・おかわり自由なこともあり、おかず4品選んで大食いするもよい、漁師料理・おかず・サラダ・デザートと選んでバランスよく食べてもよしなのです。
僕はサラダ無視して、漁師料理・おかず・おかず・デザート、嫁は漁師料理・おかず・デザートにしたのです。


お盆に乗り切ってないとか、素晴らしい!
レモンステーキ・鮪のレアカツ・チキン南蛮と選んでみました。
ご飯は普通盛ですが、今思い返しても涎が出ちゃいそう…。


嫁ちゃんは烏賊しらす丼セット・とり天ですね。
烏賊しらす丼セットは美味しく、とり天もサクサクしていてとても美味しかった!
ただ、やっぱりサラダも気になってたので、サラダも付ければよかったかなぁ…。
あと、 チキン南蛮ととり天とで鶏が被ってることに気付くという…((笑))


今回の最優秀おかず賞は鮪のレアカツ!
お肉じゃないのでさっぱりしていてスジが残らない、柔らかくてお肉じゃないのでさっぱりしていてとてもおいしかったです。
お家ではこんな風にレアにはできないんだろうなぁ。



最後に登場はデザート!上がスイートポテトで、下は石焼フレンチカステイラ。
スイートポテトは濃厚ねっとりとしていて、添えてある紫芋アイスがそこまで甘くないので相性抜群。
石焼フレンチカステイラは溶けているアイス・ベリーソース・そしてフレンチカステイラが最高!
石焼なんてお店じゃないとまず無理だし、お家で真似しようと思っても出来ない…もっと堪能すればよかった!

・博多 弁天堂
http://www.j-ark.jp/bentendo/

web拍手を送る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。