センター試験にリスニングですか。
結局トラブルとか起きたようだけど
そこまでしてやる意味あるのかなぁ?
英語の聞く能力が大事なのはわかるけど
大学の共通の入学試験でどうしても
必要なものとは思わないけどなぁ。
必要な大学は二次試験でやればいいだけだし。
それにしてもセンター試験とか懐かしいな。
英語は平均以下だったのをよく覚えている。
センター試験はマークシートだから
わからなくても適当にマークしとけばいいけど
英語の二次試験はそうもいかず
結局ほとんど白紙だった。
大学入試試験のニュースを見るたびに
そのことが頭をよぎるんだよね。
やっぱり苦手意識はいつまでも・・・
英語なんて嫌いだ。
それにしても今センター試験を
受けて一番点が取れる科目は何だろう?
数学も忘れたし、
国語も漢文や古文なんてわからんやろうし、
理科も忘れちゃってるし、
社会なんて論外。
低次元な争いだろうけど
案外英語だったりして・・・
使ってないものは忘れるよなぁ。
結局トラブルとか起きたようだけど
そこまでしてやる意味あるのかなぁ?
英語の聞く能力が大事なのはわかるけど
大学の共通の入学試験でどうしても
必要なものとは思わないけどなぁ。
必要な大学は二次試験でやればいいだけだし。
それにしてもセンター試験とか懐かしいな。
英語は平均以下だったのをよく覚えている。
センター試験はマークシートだから
わからなくても適当にマークしとけばいいけど
英語の二次試験はそうもいかず
結局ほとんど白紙だった。
大学入試試験のニュースを見るたびに
そのことが頭をよぎるんだよね。
やっぱり苦手意識はいつまでも・・・
英語なんて嫌いだ。
それにしても今センター試験を
受けて一番点が取れる科目は何だろう?
数学も忘れたし、
国語も漢文や古文なんてわからんやろうし、
理科も忘れちゃってるし、
社会なんて論外。
低次元な争いだろうけど
案外英語だったりして・・・
使ってないものは忘れるよなぁ。