goo blog サービス終了のお知らせ 

ケアンズ釣りの会

トリニティーインレット、バロン川、ラッスル川の釣りを楽しむ、釣り好きの交流、ケアンズの魚類の分布調査、釣りマナーの啓蒙

新春釣行

2007-01-05 18:02:33 | Weblog
あけまして、おめでとうございます。

本年第一回は、チャーターボートでダブルアイランドへ行ってのコーラルトラウト釣りとなりました。

最大6名乗りの船を使いますので、午前の部6名、午後の部6名募集します。早い者勝ちです。参加希望のあなた、午前、もしくは午後の希望をカキコしてください。定員が揃い次第、締め切りとなります。

日付: 2007年1月13日 土曜日

午前の部: 5時ヨーキーズノブ集合
      12時パームコーブ解散
 *午後の部の人と車をスワップして調整しましょう。

午後の部: 12時パームコーブ集合
      18時ヨーキーズ解散

参加費用: 一人50ドル
含まれるもの: 餌、氷、船
持ち物: 釣り道具、竿は一人一本、飲み物

ちなみに、先週、ダブルアイランドで潜ったところ、丸々と太った80センチほどの美味しそうなコーラルトラウトを3匹ほど見ました!

6月のイベント

2006-06-01 13:04:36 | Weblog
今月のイベントは下記です。奮ってご参加ください。

集合日時: 6月24日 土曜日 07:45
集合場所: マリンジェッティー
会費: A$30前後(船代、餌代、賞金)
持ち物: 釣竿(一人一本)マッドクラブポット(希望者)
締め切り: 6月21日 水曜日

今回も賞を設けます。以下対象魚の中で最も大きい魚(重さではなく、長さ)を釣った人一人が、賞金(A$2x参加人数)獲得となります。

対象魚: バラマンディ、GT、たい系(マングローブジャック、フィンガーマーク、ブリーム)、こち、ジューフィッシュ、クィーンフィッシュ

お早めに返信お願いします。



ところで、12月ごろにハマさん会長主催の沖合いボトムフィッシングを計画中です。安価で楽しいチャーターにする予定で、参加人数は14名までとなります。希望者が大体何人いるか把握したいので、ご意見をお聞かせください。(例:特別な予定が無い限り、是非参加したい)

どうぞよろしくお願いします。 

5月のイベント バロン川

2006-05-09 18:13:56 | Weblog
2ヶ月連続で雨天順延となったバロン川での月例の釣り大会ですが、今月こそはバロン川でボート釣りをしたいと思います。今回のテーマも、
「対象魚をしぼって、大きい魚を釣ろう!」
です。

集合日時: 5月20日07:30
集合場所: バロン川横ハイウェイ沿い(海側)のガソリンスタンド
会費: A$40前後(船代、餌代、賞金)
持ち物: 釣竿(一人一本)マッドクラブポット(希望者)
締め切り: 5月17日、または人数が合計13名に達した時点

今回は賞を設けます。以下対象魚の中で最も大きい魚(重さではなく、長さ)を釣った人一人が、賞金(A$5x参加人数)獲得となります。

対象魚: バラマンディ、GT、たい系(マングローブジャック、フィンガーマーク、ブリーム)、こち、ジューフィッシュ、クィーンフィッシュ

残席9です。お早めに返信お願いします。

4月のイベント開催地変更のお知らせ

2006-04-21 08:36:58 | Weblog
昨今の大雨により、今回のイベント開催予定のバロン川が濁流状態です。つきましては、開催地をピア裏に変更することにいたします。

今回のテーマは、変わらず
「対象魚をしぼって、大きい魚を釣ろう!」
です。

日付: 4月30日 日曜日
集合時間: 08:00
集合場所: ピア・マーケットプレイスのメインの入り口(ラグーンに一番近い入り口)
会費: A$10前後(餌代と賞金)
持ち物: 釣竿(一人一本)マッドクラブポット(希望者)
締め切り: 4月26日
 *人数制限はなくなりましたが、参加希望者は、念の為、ご連絡お願いします。

今回は賞を設けます。以下対象魚の中で最も大きい魚(重さではなく、長さ)を釣った人一人が、賞金(A$5x参加人数)獲得となります。

対象魚: バラマンディ、GT、たい系(マングローブジャック、フィンガーマーク、ブリーム)、こち、ジューフィッシュ、クィーンフィッシュ

Enjoy fishing!

4月の月例釣り大会 バロン川で大きい魚を釣ろう!

2006-04-07 12:16:56 | Weblog
先月、雨天順延となった月例の釣り大会ですが、今月はバロン川でのボート釣りとなります。

日付: 4月30日 日曜日
集合時間: 07:30
集合場所: バロン川横ハイウェイ沿い(海側)のガソリンスタンド
会費: A$40前後(船代、餌代、賞金)
持ち物: 釣竿(一人一本)マッドクラブポット(希望者)
締め切り: 4月26日、または人数が合計13名に達した時点

今回は賞を設けます。以下対象魚の中で最も大きい魚(重さではなく、長さ)を釣った人一人が、賞金(A$5x参加人数)獲得となります。

対象魚: バラマンディ、GT、たい系(マングローブジャック、フィンガーマーク、ブリーム)、こち、ジューフィッシュ、クィーンフィッシュ

残席8です。お早めに返信お願いします。

4月の月例釣り大会 大きい魚を釣ろう!

2006-04-07 12:13:46 | Weblog
先月、雨天順延となった月例の釣り大会ですが、今月はバロン川でのボート釣りとなります。

集合時間: 07:30
集合場所: バロン川横ハイウェイ沿い(海側)のガソリンスタンド
会費: A$40前後(船代、餌代、賞金)
持ち物: 釣竿(一人一本)マッドクラブポット(希望者)
締め切り: 4月26日、または人数が合計13名に達した時点

今回は賞を設けます。以下対象魚の中で最も大きい魚(重さではなく、長さ)を釣った人一人が、賞金(A$5x参加人数)獲得となります。

対象魚: バラマンディ、GT、たい系(マングローブジャック、フィンガーマーク、ブリーム)、こち、ジューフィッシュ、クィーンフィッシュ

残席8です。お早めに返信お願いします。

月例釣り会 2月 【バラマンディを釣ろう!】

2006-01-30 15:57:09 | Weblog
月例釣り会 2月 【バラマンディを釣ろう!】


先日、古澤さんと山根さんが視察に行ったバラの養殖池で、釣り大会を行います。奮ってご参加ください。

日時: 2006年2月19日(日曜日)15:30集合
集合場所: ケアセン2階のケンタッキーフライドチキン前
持ち物: 釣竿&リール、ルアー、雨具
 *針は、シングルフックで返しなのいもののみ使用可能
 *竿&リールを持っていない人はレンタルもあり
会費: 20ドル

締め切りは2月15日(水曜日)で、先着20名様までです。お早めに下記までメールお願いします。

info@cairnsyugaku.com

会員特典その1

2006-01-30 14:12:19 | Weblog
会員特典その一


ケアンズ釣りの会に入会すると特典が付きます。まず、その一つ目をご紹介します。

釣りツアーの割引!

主催会社: Paradise Fishing Adventures
特典: 半日、もしくは1日ツアーが10ドル引き

ツアーの内容
半日:インレットでの餌釣りで、午前、または午後。
1日: ラッセル川、マルグレーブ川、バロン川、デイントリー川での釣り。ランチ込み。

お問い合わせ、ご予約は南国屋までどうぞ。
07-4041-6780
info@cairnsyugaku.com

年間行事と会則

2006-01-13 15:53:37 | Weblog
2006年度 ケアンズ フィッシングクラブ行事予定



1月  インレット 釣り大会

2月  バラマンデイー釣り ルアー講習会

3月  バロン川

4月  インレット

5月  マルグレーブ川

6月  バロン川

7月  インレット

8月  フィッツロイ島             GT、いか

9月  パームコーブ              五目釣り(夜釣り)

10月 インレット

11月 レイク ティナルー           バラマンデイー、レッドクロー

12月 リーフ ボトムフィッシング       



Cairns Fishing Club 会則

【名称】
本会は、ケアンズ フィッシングクラブと称し、ケアンズ在住の釣り愛好家で組織する。
 (以下CFCと表記する)

【発会趣旨】
 本会が発信する情報を通じて、ケアンズ在住の釣り人の交流をはかる。

【遵守規則】
・ Queensland Fishing Guide Lineの遵守。
・ 釣りマナーの啓蒙

【事務局】
 南国屋 Suite 5、17 Spence Street、 Cairns, QLD4870
     Phone: 40416780   Fax: 40410796


【入会資格】
・ ケアンズ在住で、日本語で通信可能な人。
・ 釣りが好きで、釣り技術の向上を目指す人。

【退会】
・ ケアンズを恒久的に離れる場合。
・ 年会費を納付しない場合。

【除名】
・ 本会の名誉を著しく棄損する行為をなした者。
・ 本会の運営を故意に妨げた者。
・ 会員個人の名誉を著しく棄損する行為をなした者。
・ 釣り大会等本会が催した行事中に、喧嘩等問題を起こした者。
・ 上記行為に核当する行為があった場合は、理事会の決議で除名する事ができる。



【運営】
・ 年間行事は理事会で企画立案し決定する。
・ 大会要項はその都度、理事会で作成し、CFCの mixiに配信する。
・ 協賛企業は理事会で協議し、担当理事が各社に依頼する。


【会費】
・ 年会費はワーキング.ホリデー $10
      在住者        $20
       途中入会の場合も同額
・ 会費は1月1日より 12月31日までとする。
・ 既納の年会費は、退会においてもこれを返還しない。

【会費の適用】
・ 会員カードの作成
・ CFC備品の購入

【役員】
・ 会長 副会長 会計 事務局長 各1名、 理事 数名

 ・ 会長は理事会の選任による。
・ 副会長、会計は会長が指名し、理事会の承認をもって任命される。
・ 理事は会員の中から選任される。

【役員の職務】
・ 会長は、本会を代表し会務を統括する。
・ 副会長は、会長を補佐し、会長不在時の会務の任にあたる。
・ 会計は、会員年会費、行事の参加費等の管理を行う。
・ 理事は、会員の親睦を計りながら組織の拡充と運営にあたる。
 
【役員の任期】
・ 役員の任期は1年とする。但し、再任を妨げない。
・ 役員は辞任または任期満了の場合においても後任者の就任までその職務を行う。

【役員の解任】
 本会の役員としてふさわしくない行為があった場合、理事会の決議で解任する。

【免責、著作権】
 ・ CFCのmixiの書き込み等の利用は利用者の責任において行うようお願いいたします。
・ 内容の真偽に関らず、その文章により如何なる問題が生じても、CFCあるいは管理者はその責任を負うものではない。
・ CFCは主催する釣り大会、その他の行事における如何なる事故に関し、一切の責任を負うものではない。

ナマズの写真です

2006-01-10 15:47:23 | Weblog