カフェ最中(もなか)です。

カフェ最中のブログです。

…一応、編みぐるみです。

2015年09月17日 07時03分03秒 | 日記
朝晩寒いくらいの新潟です。

秋の催しにむけて
編みぐるみストラップを製作しています。

編みぐるみといっても…
いつものかんじのモノ達です。

なんかよくわからないけど、
見つめていたい

と思っていただけるようなモノを
編みたいと思っています。

催しの詳細は、後日ご案内させていただきます。

体調に影響され、しばらく製作が滞っていましたが

やっと、涼しい気候とともに落ちついてきましたので
これからできる限り編みたいと思います。









秋。

2015年09月15日 19時16分41秒 | 日記
秋の風が心地よい季節になりました。

この頃の、各地での災害にはこころが痛みますが、
静かに被災地の方々の回復と復興を祈りながら

自分のペースで製作をしていきたいと思います。


昨日は
新発田市にあります、委託販売先さま

じじちゃりカフェさんで、

ヘアゴムやコースターを納品してきました。





一輪挿しの下に敷いてみても面白いです。
秋の野花をちょっと引っこ抜いて、
小瓶なんかにいけてみてください。


今回は、おじゃました際に
ししとうとモロヘイヤと鶏肉の入ったフォーをいただきました。

大きくて柔らかいししとうは、スープがしみて、かじるとポカポカしました。
写真を撮るのを忘れましたが…。

ししとうのメニューは続くそうなので、
ブログをご覧のうえ、ぜひお出掛けください。

各作家さんのboxも充実しています。
どうぞ見にいらしてください。

よろしくお願いします。







ワークショップで。

2015年09月04日 10時56分34秒 | 日記
イヤリングを作りました。

初めてレジンを使いました。
カンでパーツをつないだり、
おぼつかない手つきでなんとかできました。

たくさんのパーツのなかから
選ばせてもらえます。


胎内市荒井浜の手作り雑貨のお店
Lito*』さんです。

随時開催してもらえるワークショップ。
ストラップやイヤホンジャックなど。

アクセサリーは、金具代が別途かかりますが
お子さまでも楽しめる価格ですので、

作りたいものが決まったら
ぜひ店主さんに聞いてみてください。


お休みなどご案内は、ブログをご覧ください。

カフェ最中のストラップなどもあります。
よろしくお願いします。






ダム。

2015年09月02日 21時47分47秒 | 日記
9月になりました。

委託販売させていただいている
新発田市のカフェ『TAICOや』さんで
商品を入れ替えました。

帽子やバッグ、ストラップなどです。
どうぞお手にとったり、試着したり

お食事のついでに
いろいろご覧になってください。



今週のパスタランチは、
甘みとコクがぽくぽく絡み
大葉がさわやかに効いた
「カボチャと小女子のスパゲティ」
だそうです。

他にもパスタやホットサンド、アスパラカレーなどがあります。

私はナポリタンをいただきました。
野菜たっぷりで、爽やかな甘みをたんのうしました。
写真を撮るのを忘れました…

そして
知るひとぞ知る、ダムカレーもあります。
全国に存在し、各地でダムカレーを食べ歩くファンの皆さま

ぜひブログをご覧いただいて、
食べにいらしてください。
よろしくお願いします。

TAICOや