勉強できるカフェ 「ガクト」 スタッフブログ

新宿駅から徒歩3分、会員制の自習室&カフェ。くつろぎと集中の空間をご提供します。

梶 京子先生のコーチングセミナー

2012年11月24日 | セミナー

12月5日(水)19:00~21:00

『   コーチングって何?目標達成するためのコーチング! 
     ~目標達成スキルコーチングの入門講座~      』

講師:梶 京子先生( トータルコミュニケーションオフィス
                                             Arinon 代表 )

              
 
やろうやろうと思っていてもなかなか行動がともなわない。
継続できない。そんなあなたに送るコーチングの体験入門講座です。

コーチングとは目標達成スキルです。

どんな小さなことでもいいので、常にご自分の目標を意識し、
日々目標に向かって行動している自分を感じられることによって
自信や達成感が積み上げられてきます。

コーチング的アプローチを学び、行動できる自分へ!


 
☆セミナーの流れ☆
 
①コーチングとは?
 コーチングの仕組みと効果
 
②コーチングマインドとスキル
 コーチングの基本スキルと心の姿勢を学ぶ!
 
③実践!コーチングで目標達成するためのミニセッションを作ろう!
 コーチングミニセッションを練習する

 


今回はセミナーサイト”わたしみがき”で常に人気セミナー上位にランクしている
梶 京子先生(トータルコミュニケーションオフィス Arinon 代表)を
お呼びしました!

目標達成のための”コーチング”を、実践を絡めたスタイルで行っていただきます。

 


コーチングという言葉は聞いたことがある。
なんとなくは知っているけど、説明は難しい。

             ・・・という人は比較的に多いかと思います。


普段の何気ない会話や言葉に多く含まれていますし、
意識しないでそれをしていることもある、そういったことでもあります。


「意識しない=活用できていない=活用の仕方がわからない」だけで、
本当ならばもっと、自身を始め、周りに影響を与えられることが多くあるはずです。

 

また、コーチングはクライアントの目標達成をサポートすることです。
似たような雰囲気のもので以下の2つがありますね。


・ カウンセリング  → 治療や改善をするため行うもの
・コンサルティング → 物事を解決させるため行うもの


コーチングはその人が本来持っている能力を引き出し、達成をするために行うもの
根本的なものが違います。


自分が持っている本来の能力を最大限に活かす行動を。
周囲の人たちが本来持っている能力を最大限に引き出す行動を。


もっともっと自分を知って、相手を知って、より良い形にしてみましょう

 

梶 先生からのメッセージ
『本当はこうしたい』という気持ちがある方は
少しだけ勇気を出してお越しいただければと思います。

梶先生プロフィール
2004年、プロコーチとしての活動を開始。HCSの講師としてコーチング基礎科~中級
までのクラスを担当。その後、コーチングスキルを活かしたコミュニケーション系
セミナーを多数の企業で実施。

三越伊勢丹ホールディングス、住友生命、株式会社丸井、テンプスタッフ株式会社…
などなど、他にも多数の大手企業でセミナーを実施。

”最大でも10名まで”というスタイルで、ひとりひとりに向き合い、伝えています。

 

梶先生ブログ ☆祝!セミナーがランキング1位となりました☆
http://ameblo.jp/arinon-kk/


トータルコミュニケーションオフィス Arinon
代表 梶 京子
 
〒104-0061
東京都中央区銀座6-16-12 丸高ビル3F
E-MAIL:k.kaji@arinon.com 
http://www.arinon.com/


~ 有村 友見 先生のパーソナルカラー講座 ~

2012年11月12日 | セミナー

こんにちは
勉強できるカフェ ガクトのオイカワです。


  11月29日(木)19:30~21:30にセミナーを行います。

『  ビジネスに、プライベートに!自分の持つ魅力を最大限にUP!
       ~ 有村 友見 先生のパーソナルカラー講座 ~        』


有村先生には先日、記念すべき”第1回目”のセミナーとして
スティーブ・ジョブズに学ぶ、『プレゼン力講座』をしていただきました。
今度は”パーソナルカラー講座”として、色彩心理を使ったセミナーを開催です。

 

みなさんが普段目にしている色はどんな意味があるのでしょうか?
多くのものには意味があるのです。


例えば様々な象徴として使われる代表的な赤と青
どういった意味があるのでしょうか


赤は興奮色です。インパクトがあり、気分を高揚させます。
イメージとしては強さ、エネルギー、外向性、積極性、元気などを象徴します。

飲食店では特に食欲を刺激する色でもありますし、ロゴや看板でも多く使われています。
その効果は”売上が20%前後も変わる”と、カラーマーケティングでは言われてます。

仕事でも、資料を作成していて強調したいところは”赤”を使いますよね。
ここぞの勝負の時にはのネクタイやハンカチなどをさりげなく使っている
というビジネスマンも良くいますね。

気合いを入れたい時に使われる色でもあります。

 

青は冷静、誠実、沈黙、清涼感、清々しさ、爽やかさを与える色です。
イメージとしてはクールや知的。気持ちを静め、集中力を高める効果もあります。
”サムライブルー”など、日本人が好む色=イメージしやすい色とも言われています。

また、先日見事に再選を果たしたオバマ大統領も色彩心理を活用していました。
演説で多くわれていたコーディネートの”色”は解りましたでしょうか?

特にネクタイ。赤も良く使っていますが、今回は”青”を使っていましたね。
安心、誠実、冷静。。。クリーンなイメージを与える効果があります。
オバマ大統領は演説の内容によって赤と青をよく使い分けています。

コーディネートの中に”色彩心理”を意識して取り入れている著名人の中でも
今、最もわかりやすい例を体現している方だと思います。

 


他にも色彩にはそれぞれ心理的な効果がありますが、
それを意識し、活用している人はどれくらいいるのでしょうか?

そして、その効果を知っている方はどれくらいいるのでしょうか?


今回のセミナーは『 自分の魅力を最大限に引き出す色彩心理 』
すぐに取り入れられる形でお伝えしいたします。

身近なものを、ほんの少し意識したり、工夫したりするだけで
相手に伝わる印象がガラリと変わります。

セミナーでそれを体感し、大事な場面に活かしていただけたらと思います。

 

       エトセトラエトセトラ 

・人生を左右すると言っても過言ではない【 第一志望の面接 】

・苦労に苦労を重ね、やっとたどり着いた【 大事な商談 】

・集まっていただいた大切な方々へ【 代表としてスピーチ 】

・すごく想っていた人との今日は【 初めてのデート 】

 

~などなど。
大事な勝負をかけたい&自分を知ってもらいたい時は沢山ありますよね。
普段の生活にうまく取り込んでもらえたらと思っています!

 


==◇◆==◇◆==◇◆==◇◆==◇◆==◇◆==

               講師:有村友見先生プロフィール

==◇◆==◇◆==◇◆==◇◆==◇◆==◇◆==

 

            

講師:有村友見先生(株式会社コンパス 代表)
しぐさ×ビジネス心理で結果を出すコミュニケーションの専門家。

立教大学卒業
2000年
部上場アパレルブランドの法人営業として営業員250名中売上成績No.1を収める。

2002年~
機械メーカーの人事、広報を経験。15秒CMの担当としてCM好感度ランキング10位の
成績を収める。人材教育面で講師もつとめ、心理学を取り入れたビジネスコミュ
ニケーション講座を開始。CM制作や講師を務める中で、一貫して
『最短の時間で人の心を掴む事』を研究。

2007年~
製造メーカーのSPA店舗マネージャーを担当。1万人の顧客に
『最短の時間で人の心を掴む事』行動心理学を取り入れた
オリジナルの接客手法を実践したところ、ファン作りが大成功し、
コーディネートした顧客は約1万人を超える。

2009年~
人材教育コンサルタントとして独立。
メーカー、小売業、営業員等を対象に、販売力強化、リーダー向け研修等、
各種コンサルティング・研修を手がける。即効性のあるノウハウと、
分かりやすく楽しい指導法、実績が高く評価され、
1部上場企業から個人までクライアント希望者が後を立たたない。
研修事業開始後、受講生はわずか3年間で3000人を超える。

【メディア掲載最新情報】
TV番組「覚悟の瞬間」:http://www.kakugo.tv/
なでしこジャパンの澤選手やタリーズコーヒーの松田公太さん、
ジャーナリストの田原総一郎さん
などなど、豪華メンバーも掲載された、
WebTV「覚悟の瞬間」に有村友見の取材動画が11月から始動!


HP:http://www.compass-corp.com/
代表専門家コラム:http://profile.allabout.co.jp/pf/arimuratomomi/
代表ブログ: http://ameblo.jp/ari033-semicharmedlife/
 facebook: http://www.facebook.com/compass.tomomi

 

============================

『勉強できるカフェ ガクト ~自習室&カフェ~』
 MAIL:info@cafe-gakuto.com
 TEL :03-5333-5575

 東京都渋谷区代々木2-4-9
 NOF新宿南口ビル 7F
 
 新宿駅から徒歩3分、代々木駅から徒歩6分
 新宿・代々木エリアにお越しの際はぜひ遊びに来てください♪

============================


楽に、楽しく、速く読める楽読の”速読術”セミナー!

2012年11月11日 | セミナー

~ 速読 = 文章を速く読める = それだけでは終わらせません ~


こんにちは。勉強できるカフェ コンシェルジュの及川です

11月28日(水)に楽読の「速読術」のセミナーを開催します。


楽読さんの速読術は気軽に取り組めることや、本などでも紹介されたりと、
少し前から即効性のある”脳トレ”としても注目され、人気上昇となっている
セミナーのひとつですね。


その理由はズバリ!!!

【 すぐに効果を実感できる 】からという声が多く寄せられています。


いくつかポイントがあるのでご紹介しておきます。

 

●本当に速く読める(速読)の?

なんでもそうですが”コツ”があります。それも人それぞれ少し違いますので、
実際にセミナーで体験して、習得しちゃいましょう!

 

●速読ができたら、どうなるのか?

そもそも、『 速読 = 速く読む 』ということではありますが、それだけ
”短時間で多くの情報を処理する”ということです。日常でのことはもちろん、
仕事の効率化や勉強での修得力UPなど、そこから繋がる効果が大きいのです!

 

●速読ができる人は【 脳の使い方 】がちょっと違います♪

左脳は言語や理論、推論。計算や分析など論理的な働きをし、日常での軸となります。
右脳はイメージや直感、印象など、感覚や感性への働きかけをします。

そして速読は日常的な左脳ではなく”右脳”を使います。
ひらめきやアイディアなど、多くの偉人は右脳の使い方の達人でもあります。

 

では、具体的に速く読めるようになるといったいどんな効果があるのでしょうか
気になりますよね


分かりやすいものを挙げると・・・


  集中力UP  判断力UP  記憶力UP  などがあります。


ですが、ぜんぜん一部ですし、速く読めるようになるよりも
もしかしたら” +α ”の効果の方が魅力になるかもしれません(笑)


ちなみに速読の効果で脳が活性化されますが、活性化されている状態というのは

 

         『 頭の回転が速くなっている 』


                          と、いうことです


仕事や勉強、他にも様々な効果が発揮されるという理由でです。
本を速く読む(読める)ことで得られる効果は本当に広いのです。


車でいうなら、一般道を走っているのか、高速道路を走っているのか、
回転が上がるということのレベルは、それほどの違いがあるそうです。
そう考えると全然違いますし、イメージもしやすいかと思います。


文章を速く読めるだけじゃない【 速読 】を知ってもらえたらと思います。

 

 

ちなみに今回の講師の先生ですが

 

     ”伝説のマイクパフォーマーの長谷川先生”        

                 を、お呼びしました!!!

 

そのパフォーマンス力を武器に楽しく丁寧に教えてくれます
速読術だけではなく、セミナーの雰囲気そのものを楽しんでいたけたらと思います。


それではみなさまからのお問い合わせ、ご参加をお待ちしております ^ ^ノシ

 


※注:今回「マイク」は使いません(笑)


==============================

『勉強できるカフェ ガクト ~自習室&カフェ~』
 MAIL:info@cafe-gakuto.com
 TEL :03-5333-5575

 東京都渋谷区代々木2-4-9
 NOF新宿南口ビル 7F
 
 新宿駅から徒歩3分、代々木駅から徒歩6分
 新宿・代々木エリアにお越しの際はぜひ遊びに来てください♪

==============================