NCCマシナリー 大河原勇が中古機械を買取ります。

~湘南で働く社長のブログ大河原勇の日記~ 続編
2020年協働ロボット導入支援事業開始しました 

サービスロボット市場にについて

2006年01月27日 15時46分58秒 | 社長ネタ

ミナロさんから こんなメッセージが。


さりげなく復活

nccc



ミナログではサービスロボット市場にについてご意見を集めています。
日刊工業新聞社発行の機械設計別冊に掲載予定です。
ひろく意見を頂きますが、特に製造業に関わる方からのコメントか
トラックバックが頂ければ幸いです。
忙しいところ恐縮です。

はぃ。メチャメャチ忙しいっす。
でも、考えましたぞ。

サービスロボット?初めて耳にする言葉だ。
ミナログを読むと「公共分野」「医療・福祉」「生活分野」
など非産業分野におけるロボットの総称の様だ。

なぜ普及しないのか。。
結論から言えば それは直接接する相手が "人間" だからだと思う。
直接人間と接触するロボットはけしてその人を傷つけてはいけない。
とにかく安全第一なのだ。もし、人間型ロボットが未完成のまま
世に出たら・・・そんな映画があった様な。。。

自動車が発明されて100年余り、その間、故障や事故で多くの人が
傷ついた。そして多くの犠牲の元に発展・進化して来た。それでも、
未だ100%安全な物は無いのだ。逆に言えば100年経ってもこんな
レベル。
センサー技術。素形材技術。人口知能技術の進歩は目覚しいもの
があるかもしれないが、なぜメーカーが採算ベースに乗せないのか。
それらの技術をもってしてても、まだ"不安"が大きいのだと思う。

生身の人間に直接触れるロボットが未熟だったら・・・大金出して
買うだろうか。。。怪我をさせられた。最悪の場合も想定すると
まだ飛び出せないのでは無いのか。。

今、世に出でいる商品を見ても。。ぺット型癒ロポットとか
お掃除ロボット等、ちょっと踏み潰せば壊れてしまう商品
ばかりでは無いか。人と接するロボットが人間よりパワーを
持たせた時、そのコントロールが100%制御出来なければ、
世に出す訳にはいかないのである。

僕はまだ、ホンダのアシモ君と手を組んで、スキップしたく
ないなぁ。 もし彼に寄りかかられたら、骨折で済まない
かもしれないもの。。。(爆


https://ncc-m.jp/
https://ncc-robot.jp/



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんなこと言わずに (かんばんや)
2006-01-27 17:34:50
>僕はまだ、ホンダのアシモ君と手を組んで、スキップしたくないなぁ。



ぜひ見てみたいですその光景。

いや、アシモ君抜きでNCCCさんのひとりスキップでもいい。
返信する
Unknown (NCCC)
2006-01-27 18:15:42
がははは。いい親父が一人で スキップ?!



じゃ、線を3本引いて、それを踏まない

ように・・・体力検査ね。(爆



返信する
こんにちは! (益田@聞こえないけど、それなりに・・・)
2006-01-27 22:39:40
>僕はまだ、ホンダのアシモ君と手を組んで、スキップしたくないなぁ。



同感です。(^○^)



それと・・・



部屋に引きこもって、ロボット相手にひとりブツブツと語っている姿も、あんまり想像したくないです。(^^;;

返信する
なるほど・・ (Hiro)
2006-01-27 23:26:14
Hiroです。こんばんは(^^



車の話、、、なるほど。。

さすが、社長、、鋭いご指摘。。

そうですね、機械が人を傷つける。。

その危険を押さえる為にも、

サービスを踏まえたロボットが望まれる。。

それも必ず一理だと、感じました。
返信する
Unknown (みどりかわ@ミナロ)
2006-01-29 19:06:29
早速TBありがとうございます。



NCCCさんらしい見方ですね。

絶対の安全性が無ければ売れないと。



>ホンダのアシモ君と手を組んで、スキップしたくないなぁ。

笑わせていただきました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。