
最近何でも並べる?つなげる?のが好きなソウタさん!!
アンパンマンふりかけで。。。

カラーテープを。。。。

穴に刺して遊ぶおもちゃのパーツで。。。

ご満悦!!
なんでも並べて、つなげて、『バシュ~バシュ~(バス)』と言うのだけれど。。。
電車じゃね?
にしてもソウタの作品は芸術的(だと思うのは母だけか?)なので写真に収めてしまう!!
そうそう!こんな作品も!!

う~ん!!芸術は爆発だ!!
そんなおちゃめでお調子もんのソウタは、1週間ほど前から、自分でオシッコに行ける様になった!!(寝る前限定ですが)
『オムチュー(オムツ)』と言い私をトイレに連れて行く!!
何も教えてないのに出来るようになるんだね!!
教えるってなんなんだろうね。。。
興味さえあれば子供は嫌でも覚えていくんだなぁ!!
てかズボラな母をもつ息子は、自分でやるしか無いと悟ったか?(笑)
もう、こういうところで個性と言うか、性格とかがはっきりでるんだね
子供だからと言って、何でも教えなきゃいけないって訳じゃないんだ~
日々、周りを見て勉強してるって事なんだろうね
教えるより真似る、だと私は思うよん。
だから下手なことはできないんだけど、ついつい、急いでると赤信号でも渡っちゃう(汗)。
そのうち、ムスメに注意されるんだろうなぁ。
とっても芸術的センスに溢れてる
cacoちんさんの息子
育てるとか教えるとか何なんだろうって思いますよ・・・
いろいろ吸収して育ってくれてる息子のそばで
それを見させてもらってる感覚です・・・
そろそろ卒パイしなきゃなぁ・・
どうやって卒乳しました???
すんなりいきましたか???
すごい!芸術的だわ~ステキだね~
集中力あるじゃないの~♪
いつもそうちゃんらしい遊びを見つけて
楽しんでる様子☆見てて微笑ましいよ☆
大好きだわぁ~
おしっこも出来てえらいな~
ゆうはのんびりいきますわぁ…
子供ってやることなすこと面白い!
トイレも覚えてきてるなんてすんばらしいね!
2歳からセンスってあらわれるもんなんやね☆
トイレもすごい!
自分で行きたいって思う時が覚える時なんかもねぇ。
無理矢理覚えさそうってのが親の勝手なのかもしれんよねぇ。
育児って難しい><
そうなんですよ~
ホントみ~んなそれぞれで面白い!!
子供達見てると飽きないです。
子供はのやってることとかしっかり見てるから、私も気をつけなくちゃな~
足でドアとか閉めてたらダメっすよね!(笑)
☞えいみいちゃん
そうだね~
真似して覚えてくんだよね!!
毎回私のトイレのお供してくれてるから(笑)
自分でもやりたいって思うようになったのかもね!
私も自分の行い気をつけなくちゃな~
☞nobiちゃん
そろそろ卒乳か~
私は4月頃やめたよ~
日記に書いてあるのでよかったら読んでみて~
すんなり過ぎるぐらいスムーズな断乳だったよ!!
nobiちゃんもきっとステキな卒パイになるよ!!
☞みゆうちゃん
そうか!集中力あるか~
ま~でも一瞬よ!(笑)
並べ終わったら次の遊び~!!やから!!
ゆうちゃんほどの集中力は全く持って無いわ~
ま~このままのびのび大きくなってくれればええよね~
☞りぶちちゃん
そうだね!
ホント子供って面白いよね~
比較的のんびり成長してるソウタなんやけど、彼なりに彼のペースで着実に進歩してるんやな~と思うわ~
ゆっくり見守って行きたいな~
☞きむさん
そうやね~
好奇心が湧いてる時が良い時なんかもね!!
私もトイレはそのうち出来るやろ~って思って何もしてなかったんやけどね!
そんぐらい軽い感じで良いのかも?
子供はスゴイからね!!