ビエリの写真ブログ ~趣味で撮っている風景写真やらポートレートやら~

モデル、イベントコンパニオン、夜景のPhotoブログ
(画像が大きいのでウィンドウを広げてご覧下さい。)

北杜の桜

2011-05-16 22:56:42 | 風景・旅行
久しぶりの風景写真。桜の写真は初だったと思う。
場所は山梨県の北杜市。日本三大桜と言われている山高神代桜や、わに塚の桜。
桜の名所が沢山。
わに塚の桜は少し満開を過ぎた感じだったけど。
桜はタイミングが命。

以前、というかかなり前に紹介した日本新三大夜景の一つ、笛吹川フルーツ公園も山梨。
いや~、いいね山梨♪




山高神代桜(実相寺)
Canon EOS 5D Mark II + Canon EF16-35mm F2.8L II USM


実相寺
Canon EOS 5D Mark II + Canon EF16-35mm F2.8L II USM


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF16-35mm F2.8L II USM



わに塚の桜
Canon EOS 5D Mark II + Canon EF16-35mm F2.8L II USM

東京ゲートブリッジ(若洲海浜公園)

2011-03-19 23:14:07 | 風景・旅行
随分更新が滞ってました。
更新するテンションが無かったというのが一番の理由。
色々ありました。人生2度目の大地震。今回は会社の比較的新しいビルにいたから
それほど怖くはなかったけど。
会社に一泊。家の断水。実家の被災と色々。。

とりあえず今日は計画停電も無いので最近行った東京ゲートブリッジをアップ。
撮影には若洲海浜公園がいいよ。公園内も地割れしてた。
これが今回の震災によるものか、もともとかは知らないけど。




Canon EOS 5D Mark II + TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8(A09)



Canon EOS 5D Mark II + TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8(A09)



Canon EOS 5D Mark II + TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8(A09)



震災の爪痕?
Canon EOS 5D Mark II + TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8(A09)



不思議ワールド ちば 

2010-11-11 06:50:42 | 風景・旅行
それは2004年の事。千葉県市川市のとある道路。
自転車でたまたま通りかかったところ、なにか巨大な物体が道路脇に転がっていました。


な、何だあれは。。


自転車を止め、持っていたカメラでパシャリ。
こ、これは、、戦闘機か??レプリカにしてはリアル過ぎ。しかし本物な訳が、、。


その後調べては見たものの、何なのかはわからず。最近になってようやく正体が判ってきたので紹介します。
価格.comで回答をくれた方々、ありがとうございました。(そのスレは速攻削除された。。)

コックピット部分はFー15、胴体はFー104だそうです。って本物かいっ!
しかも、、あまりこういうのに詳しくないけど、それでも知っているFー15戦闘機。。
ちなみに写真には撮ってないですが、操縦席にはQooが置いてありました。平和だな。

このF-15は訓練中に誤って撃墜された、空中戦によって撃墜された世界唯一のF-15とのこと。
市川市の大慶園というゲームセンター?遊園地?の所有みたいです。
園内にはフェラーリ等が普通に転がっているパラダイスらしいので今度行ってみようかと。




Canon EOS Kiss Digital + Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM

















奈良 世界遺産 パート2

2010-03-09 10:46:14 | 風景・旅行
奈良に居たのは1日だけ。
ほんとはもっとじっくりまわりたいんだけどね。
1枚目は広角の歪みを修正しています。しかし、工事中のフェンスが邪魔。。
結構いろいろな場所が工事中、改修中でした。
ちなみに阿修羅もいませんでしたよ。

次回からまたポートレートに戻ります。


興福寺
Canon EOS 5D Mark II + Canon EF16-35mm F2.8L II USM


興福寺
Canon EOS 5D Mark II + Canon EF16-35mm F2.8L II USM


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF16-35mm F2.8L II USM
東大寺




奈良 世界遺産

2010-03-08 10:06:31 | 風景・旅行
先月の関西旅行の中から奈良の写真です。
奈良は法隆寺だけ少し離れているんですよね。なので法隆寺に最初に行きました。
やっぱり空が入る写真は青空じゃないとね!晴れてて良かったです。

ところでクリスチャン・ビエリという名前は少し前まで現役だったサッカー選手の名前です。
決して私がキリスト教徒な訳ではありません(笑)

いやあ、インテル時代は凄かった。。


法隆寺
Canon EOS 5D Mark II + Canon EF16-35mm F2.8L II USM


法隆寺
Canon EOS 5D Mark II + Canon EF70-200mm F4L IS USM


唐招提寺
Canon EOS 5D Mark II + Canon EF16-35mm F2.8L II USM