ジャンクパソコン復活記録1

2012年02月25日 | パソコンネタ


2010年10月の記事で、
HPのデスクトップパソコンを日立プラズマテレビWooooに接続するネタを書きましたが、

Celeron D2.8はWebを見たり、SD画質動画を鑑賞する程度では十分ですが、
YoutubeのHD動画や・PT2で録画したTSや
高ビットレートのH264動画を再生すると
カクカクとコマ落ちしてとても見られたモノではありません。

ハイビジョンを再生するなら、せめてデュアルコアのCPUが必要になりますが、
新品だと4万円はしますし、
中古でもCore2Duoクラスだと3万円ほどです。
そしてなによりリビング用ですから、なるべく省スペースな
ものじゃないと邪魔で仕方ない。

で、ふらりと寄ったリサイクルショップでCore2Duo搭載のNEC VALUESTARが2000円。
安すぎるのでよく見ると、ハードディスク(HD)もメモリも未搭載。そりゃ安いわな・・・。
自宅にはジャンクのHDもメモリもゴロゴロしているし、この哀れなジャンクPCに命を吹き込んでみるか!
と購入してきました。



店員さん曰く、持ち込まれた状態そのままなので電源すら入らないかもしれませんヨと念押しされましたが
ジャンクってそれが前提だし~、上等!


まずは電源が入るかだけは確認。HDとメモリが搭載されていなくても通電確認は可能です。
電源ユニットそのものが逝ってしまっている可能性もありますが、やっぱり入ってくれないと困ります。
意を決して電源ON!



入った!!
ジャンクとはいえ、さすがにいきなりコケたらショックだったことでしょう。

作業に入る前に色々調べてみます。
モデルはNEC PC-VL300/RG。
121wareで調べてみたら、ちゃんと詳細なスペックが記載されていました。

発表日 :2008/09/02
CPU:インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7200(2.53GHz)
CHIPSET:NVIDIA GeForce 7100/NVIDIA nForce 630i(GPU内蔵)
RAM:DDR2 SDRAM/DIMM 2GB×1(PC2-6400対応)(MAX4GB)
HDD:約320GB(SATA)

約3年半前のモデル。インテルじゃなくて、NVIDIAのGPU統合型チップセットだったんですね。
性能もまずまずです。

驚愕するのはその薄さ。



タバコの箱と同じ位しかありません。これならリビングに設置しても目立たないハズ。

必要なパーツを探してみました。
HDは160GBのSATAがあったのでそれ使います。XPですし、動画をため込む訳じゃないのでこれで十分。
メモリは現在のリビング用PCを引退させるのでそこから移植するつもりだったものの、PC2-5300であることが判明。
PC2-6400の対応のこの機種には使用できませんね。メモリだけは購入する必要があります。
現在DDR2メモリは2GBでも2千円弱ですので、これ位なら購入してもいいかも。

一旦締めます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿