おはニチばんヮ~
知らない人もいるかもしれませんが、文醜という者らしいです。。
いあ~、ブログの更新が滞っている間に11期が終わっちゃいましたね~(反省
まさかのブログ放棄(?)放置(?)プレイ状態。。
書き出しのコメントを色々考えた結果、「ごめんなさい」としか言えません。。
本戦が終わって約○ヶ月、記憶を遡って本戦結果を書くには多少なりと事実とことなるかもしれませんが、、
自分に勝つんだ!文醜(謎
前置きはこれくらいにして、そろそろ本題に入りましょうかね。。
表現力の乏しい記述ですが、最後まで見ていってもらえたら少しはヤル気がでるかもしれません。。
1戦目 蜀(5・0)vs呉(10・3) 武関野戦 戦地:h

蜀との最終戦は呉が大軍となり、蜀は大軍維持の2万軍を魏より招集!
蜀陣地を目指し進軍すると早速遭遇。。

文醜はいつも通り、HPバーを取らないことには攻撃が始まらない。。
今回は兵糧マントを背負っているため、注目の的であるようで、

シンシ軍にLove注入され。。って最近TVで聞かなくなったなぁ。。
ブームって怖い!!
そんなことを本戦中は考える余裕もなく、課題が治らない呉はバラけるので擬似占領へ

呂布軍撤退の知らせが呉軍を走り抜ける。。
「おのれ~、さすらいの孫登軍め~」と誰か一人くらいツイッターでつぶやいてほしい
呉は一人大将の于詮軍が毒まみれに。。

すかさずヒールを詠唱する虞翻軍
やっぱりMVPに選ばれるだけあって行動がはやい!
虞翻様、どこまでも憑いていきます!
と、まぁあまり感情を込めずに言ってみましたが伝わりましたか?
話が横道にそれている間に状況は。。
擬似占領を最後まで続けて、呉の占領勝ち!
優勝するためには勢いが大事ですからね!
10期みたいに逆転優勝されたくないんです!!
最終日3連戦で1番大事な2戦目・・・
ここを落とすと引き分けの可能性or3戦目と連敗で逆転優勝される。。
是が非でも勝たないといけない戦!
ゴルゴ文醜、参上!(小声でっ
(自分でゴルゴって言うのは恥ずかしいですよね。。
(ちゃんと張苞軍がいないことも確認済み。。)
コソコソと準備をします。。
2戦目 魏(7・2)vs呉(10・3) 襄陽市街戦 戦地:13

何度も言いますが、呉にとって負けられない戦いの火蓋がきって落とされたようです。
作戦はG○○○N指揮官により、文醜隠密作戦!

急いでHPバーを引っこ抜き、作戦開始!
「えい、や~!」

当たらないし、近すぎ。。
いつもLove注入されるのに、こっちからは当たらないのは仕様ですか?

隠れたいのに隠れられない。。
内心ドキドキしっぱなし。。
ちょこちょこ仕事をこなしながらライバルにアタック

見つけると手が勝手に動くようです。。
結果、なんとか大将を討ち取り、呉の防衛成功!
「こうなったら3連勝して優勝パレードだ!」
勢いをつけた呉は最後の戦いも気持ちをキュッと引き締めながら涙ぐむ武将がいたような、いなかったような。。
3戦目 呉(10・3)vs魏(6・3) 許昌市街戦 戦地:10

文醜は特命を受け、行動開始!

これ以上ないチャンスもHPバーを抜いていないため攻撃ができない。。
(直タゲで誤爆したら大変ですからね。。)
言い訳しながら徘徊するもオクローは広い。。
なかなかチャンスがなく膠着状態に。。

文醜がしっかりせねば。。
ウロウロしていると敵将発見!

記憶の中では見事に命中したはずなので、当たったことにしておく。。
そんなこんなで流れは呉へ傾きだし、

永遠のライバル(文醜の脳内において)曹休軍とチャンバラ開始!
ほぼ同時に魏の大将討ち取りと同時に戻ってきた呉軍に囲まれる曹休軍。。
終了メッセージが悲しく鳴り響く中、曹休軍も灰色の世界へ・・・
なかなか本戦での一騎打ちができなかったね。。
3戦目も呉が大将討ち取りで勝利!
これにて、呉の優勝で幕を閉じました!!(ぱちぱちぱちっ
本戦後、陸遜様より閉会の挨拶です。


11期結果発表!
優勢優勝:呉国(わわ~
準優勝:魏国 (ブービー賞
第3位:蜀国 (ひゅ~ひゅ~
呉だけが天下統一での優勝がない。。
次こそは、初(?)の連覇&天下統一に向けて頑張るぞ~、オ~!!
それではMVPの発表です。
ドラムロール、スタート!
わくわく、ドキドキっ
ジャンっ!
虞翻様!!(ネタばれしてま。。



恒例のMVP殺人事件。。
最初の引き金を引いたのは、文醜の弓であることを誰も知る由もない(と思う。)
最後に。。

何か海賊帽子を被ってた人が発言をしてたようですが、記憶にも記録にもなく。。まぁ、いいか。。
最後の最後は、参加者全員でバトルロワイアル開始!
写真がろくに撮れていなかったのでコメントだけとなりますが、最終は高順様と張曼成様の二人になった時点で終了の合図が。。
直後にス~っと曹休様が生きたまま姿を現し、魏軍が3名生き残り。。
呉はいつも味方から狙うから最後まで残れないんだよ!
李異様がその事実を知ったとき、堪忍袋の緒が切れてたよ?
12期の終わりまで忘れないように、メモしとくように!
(文醜は曹休様を探しながらステハイしながらモータルしてたのが見つかり異次元へ。。)
(曹休様みたいにずっと隠れる辛抱強さを身につけなければ。。)
そんなこんなで無事(?)に11期が終わりました。。
11期はほとんどの本戦結果をサボってしまい申し訳あります。。
まさか、落馬封じが行なわれるなんて夢にも思いませんでした。。
(まぁ、そのことがブログを書かなかった理由の全てではありませんけどねw)
(いい勉強をさせていただきました。。)
さてさて、10月27日現在、12期に向けて色々動き出してます!
プロ野球もドラフト会議を終えて来シーズンに備えています!
(モバゲーがチーム名になるのは賛成できませんが、これは文醜個人の意見です。。)
ということで、(どういうことで?)文醜も課題を克服するべく、修行の旅に出るとします。
(修行よりブログを書けと思ったそこのアナタ!)
(振り返っても誰もいませんよ!)
(アナタもブログを読むばかりでなく、自分でも書いてみてください!)
(みんなでブログを書けば、きっと大和三国志が盛り上がっていきますよ!)
(無理強いはしませんが、文醜も無理はしません!)
(皆さんが忘れた頃に、また書いていきたいと思います。。)
でゎ、次の戦場でお会いいたしましょ~
知らない人もいるかもしれませんが、文醜という者らしいです。。
いあ~、ブログの更新が滞っている間に11期が終わっちゃいましたね~(反省
まさかのブログ放棄(?)放置(?)プレイ状態。。
書き出しのコメントを色々考えた結果、「ごめんなさい」としか言えません。。
本戦が終わって約○ヶ月、記憶を遡って本戦結果を書くには多少なりと事実とことなるかもしれませんが、、
自分に勝つんだ!文醜(謎
前置きはこれくらいにして、そろそろ本題に入りましょうかね。。
表現力の乏しい記述ですが、最後まで見ていってもらえたら少しはヤル気がでるかもしれません。。
1戦目 蜀(5・0)vs呉(10・3) 武関野戦 戦地:h

蜀との最終戦は呉が大軍となり、蜀は大軍維持の2万軍を魏より招集!
蜀陣地を目指し進軍すると早速遭遇。。

文醜はいつも通り、HPバーを取らないことには攻撃が始まらない。。
今回は兵糧マントを背負っているため、注目の的であるようで、

シンシ軍にLove注入され。。って最近TVで聞かなくなったなぁ。。
ブームって怖い!!
そんなことを本戦中は考える余裕もなく、課題が治らない呉はバラけるので擬似占領へ

呂布軍撤退の知らせが呉軍を走り抜ける。。
「おのれ~、さすらいの孫登軍め~」と誰か一人くらいツイッターでつぶやいてほしい
呉は一人大将の于詮軍が毒まみれに。。

すかさずヒールを詠唱する虞翻軍
やっぱりMVPに選ばれるだけあって行動がはやい!
虞翻様、どこまでも憑いていきます!
と、まぁあまり感情を込めずに言ってみましたが伝わりましたか?
話が横道にそれている間に状況は。。
擬似占領を最後まで続けて、呉の占領勝ち!
優勝するためには勢いが大事ですからね!
10期みたいに逆転優勝されたくないんです!!
最終日3連戦で1番大事な2戦目・・・
ここを落とすと引き分けの可能性or3戦目と連敗で逆転優勝される。。
是が非でも勝たないといけない戦!
ゴルゴ文醜、参上!(小声でっ
(自分でゴルゴって言うのは恥ずかしいですよね。。
(ちゃんと張苞軍がいないことも確認済み。。)
コソコソと準備をします。。
2戦目 魏(7・2)vs呉(10・3) 襄陽市街戦 戦地:13

何度も言いますが、呉にとって負けられない戦いの火蓋がきって落とされたようです。
作戦はG○○○N指揮官により、文醜隠密作戦!

急いでHPバーを引っこ抜き、作戦開始!
「えい、や~!」

当たらないし、近すぎ。。
いつもLove注入されるのに、こっちからは当たらないのは仕様ですか?

隠れたいのに隠れられない。。
内心ドキドキしっぱなし。。
ちょこちょこ仕事をこなしながらライバルにアタック

見つけると手が勝手に動くようです。。
結果、なんとか大将を討ち取り、呉の防衛成功!
「こうなったら3連勝して優勝パレードだ!」
勢いをつけた呉は最後の戦いも気持ちをキュッと引き締めながら涙ぐむ武将がいたような、いなかったような。。
3戦目 呉(10・3)vs魏(6・3) 許昌市街戦 戦地:10

文醜は特命を受け、行動開始!

これ以上ないチャンスもHPバーを抜いていないため攻撃ができない。。
(直タゲで誤爆したら大変ですからね。。)
言い訳しながら徘徊するもオクローは広い。。
なかなかチャンスがなく膠着状態に。。

文醜がしっかりせねば。。
ウロウロしていると敵将発見!

記憶の中では見事に命中したはずなので、当たったことにしておく。。
そんなこんなで流れは呉へ傾きだし、

永遠のライバル(文醜の脳内において)曹休軍とチャンバラ開始!
ほぼ同時に魏の大将討ち取りと同時に戻ってきた呉軍に囲まれる曹休軍。。
終了メッセージが悲しく鳴り響く中、曹休軍も灰色の世界へ・・・
なかなか本戦での一騎打ちができなかったね。。
3戦目も呉が大将討ち取りで勝利!
これにて、呉の優勝で幕を閉じました!!(ぱちぱちぱちっ
本戦後、陸遜様より閉会の挨拶です。


11期結果発表!
優勢優勝:呉国(わわ~
準優勝:魏国 (ブービー賞
第3位:蜀国 (ひゅ~ひゅ~
呉だけが天下統一での優勝がない。。
次こそは、初(?)の連覇&天下統一に向けて頑張るぞ~、オ~!!
それではMVPの発表です。
ドラムロール、スタート!
わくわく、ドキドキっ
ジャンっ!
虞翻様!!(ネタばれしてま。。



恒例のMVP殺人事件。。
最初の引き金を引いたのは、文醜の弓であることを誰も知る由もない(と思う。)
最後に。。

何か海賊帽子を被ってた人が発言をしてたようですが、記憶にも記録にもなく。。まぁ、いいか。。
最後の最後は、参加者全員でバトルロワイアル開始!
写真がろくに撮れていなかったのでコメントだけとなりますが、最終は高順様と張曼成様の二人になった時点で終了の合図が。。
直後にス~っと曹休様が生きたまま姿を現し、魏軍が3名生き残り。。
呉はいつも味方から狙うから最後まで残れないんだよ!
李異様がその事実を知ったとき、堪忍袋の緒が切れてたよ?
12期の終わりまで忘れないように、メモしとくように!
(文醜は曹休様を探しながらステハイしながらモータルしてたのが見つかり異次元へ。。)
(曹休様みたいにずっと隠れる辛抱強さを身につけなければ。。)
そんなこんなで無事(?)に11期が終わりました。。
11期はほとんどの本戦結果をサボってしまい申し訳あります。。
まさか、落馬封じが行なわれるなんて夢にも思いませんでした。。
(まぁ、そのことがブログを書かなかった理由の全てではありませんけどねw)
(いい勉強をさせていただきました。。)
さてさて、10月27日現在、12期に向けて色々動き出してます!
プロ野球もドラフト会議を終えて来シーズンに備えています!
(モバゲーがチーム名になるのは賛成できませんが、これは文醜個人の意見です。。)
ということで、(どういうことで?)文醜も課題を克服するべく、修行の旅に出るとします。
(修行よりブログを書けと思ったそこのアナタ!)
(振り返っても誰もいませんよ!)
(アナタもブログを読むばかりでなく、自分でも書いてみてください!)
(みんなでブログを書けば、きっと大和三国志が盛り上がっていきますよ!)
(無理強いはしませんが、文醜も無理はしません!)
(皆さんが忘れた頃に、また書いていきたいと思います。。)
でゎ、次の戦場でお会いいたしましょ~