のぶちんのへち釣り修行

ヘボ釣り師の釣り日記

初めての鳥浜沖堤防

2017-09-16 23:11:40 | 日記
初めての人にはちょっと分かりづらい場所でした。直接船に乗って出発を待つ感じです。船宿は無く料金3,500円は船の上で船頭に渡します。



出船。























もうすぐ到着。






































‏‎8:33 フジツボで幸先よくゲット。47.5cm。その後も緑ツブで掛けるもサルカンの上からラインブレイク。ガックリ。







雨の中の煮込み?ラーメン。美味しかったです。お肉、餃子もgoodでした。















のぶちん持参のあんこ玉。子供の頃から親しんだ駄菓子屋でよく食べたあんこ玉を大人買い。タロさんはあんこ玉を知らないと言う。小さいあんこ玉を割り白い玉が入っていたら当たり。大きいあんこ玉が貰えるという子供には嬉しいもの。







なかなか当たらないタロさんは当たるまで食べ続けました。子供かっ!























ふぐゲット。いらんわ。








T坂さんもゲット。のぶちん製作の穂先に入魂しました。終了間際に早●女さんにも釣果がありました。タロさんもいつの間に2枚釣ってるし。一万円さん......。
5人で5枚の釣果でした。鳥浜は釣れてると聞いていましたが午後はふぐ以外のアタリは無く、落とし方、落とすポイントがダメなんだろうなと思いました。下手はどこに行ってもあまり釣れません。









帰宅し釣具を整理しているとエサ箱が見当たりません。嫌な予感、、、。念の為、送ってもらったタロさんの車の中を確認してもらったが無い。釣り場近くの駐車場に置き忘れてしまったようだ。







もう無いかなと思いましたが大事なエサ箱なので片道50分の道のりを取りに戻りました。
エサ箱は雨の中、静かにのぶちんを待っててくれました。(詩人)













黒鯛・カイズカウンター 
2012年 1枚
2013年 4枚
2014年 2枚
2015年 22枚
2016年 28枚 1月2枚 2月1枚 3月0枚 4月3枚 5月4枚 6月1枚 7月3枚 8月4枚 9月4枚 10月2枚 11月4枚 12月0枚
2017年 33枚 1月0枚 2月1枚 3月1枚 4月1枚 5月3枚 6月9枚 7月12枚 8月5枚 9月1枚

total 90枚(9月16日現在)


和竿 グラスソリッドを取り外し可能に改造。

2017-09-07 22:35:06 | 日記
以前、汐よしで作った和竿(右)と横浜 つるや釣具店で買った手作り用 半製品 和竿 (リールシートとガイドを自分で付ければ完成する状態で売られている)は、グラスソリッドの元を固定した作りですが、だいぶ前に穂先を折ってから使わなくなってしまったので、この際思い切って取り外し可能に作り直す事にしました。



木工用ボンドで固定してあるので何とか外せました。外したら絹糸を巻いて補強します。








新たに5mmのグラスソリッドを2本買って来なければ。








夜8時過ぎ、甥っ子T(てい)の自転車がパンクしたと言うので修理しました。








穴が1つ。

フジツボドリル 第二弾

2017-09-06 19:05:15 | 日記
以前に作ったフジツボドリルは最初は良かったものの耐久性が無く、最近ではフジツボに穴を開けるのに大変苦労するように成ってきたので今回は試しに電着ダイヤモンドドリルと言うものを買ってみました。














ハンドドリルで少しずつ穴を広げダイヤモンドドリルが入る大きさまで穴を開けます。(普段使っている歯間ブラシのブラシを引き抜いてから使います。)







ボンドで固定して完了。









ダイワのピンオンリールは、真ん中のDマークのシールがすぐに取れてしまうしヒモも耐久性が無いのでのぶちんの評価は×です。








先週、ヒモが切れ掛かっている事に気付きました。このとおり耐久性に難ありです。








そこで今回購入したのが、タカ産業のWピンオンリール V-60 購入理由は丈夫なワイヤー使用で長く使えそうだから。
















ここはネジで固定しているだけです。使っているうちに緩む可能性が高いのでプラスドライバーでネジを外しボンドで補強してからネジで固定し直しました。







丈夫なワイヤー。