英国カントリーハウス ブルックフィールドファーム

那須高原の隠れ家・本物ティンバーフレームハウスで欧風家庭料理のおもてなし・気分は一気に洋書の世界へ

草刈り再開・・・、青空広がっても氷点下のまま

2019-02-14 12:24:53 | フィールド

まだまだ寒い日々が続いていますが・・・・

春に備えて、約半年ぶりに刈り払い機で草刈りをしました。

今回は、建物の西側の雑木林。

春が近づくと、白いスイセンが芽生えてきます。

去年は、草刈り(殆どがシノ竹)をサボり気味だったので、

細めのシノ竹が膝下くらいまで伸びてきてしまいました。

ということで、一昨日と昨日、刈り取りました。

生命力の強いシノ竹は、3年くらいマメに刈り取っていれば、

生えてこなくなると言われていますが・・・

この西側のフィールドだけでも、今年は頑張ってマメに手入れしたいと思います。



昨日は時間があったので、川沿いのフットパス(foot path)も草刈りしました。

こちらは、去年の夏前からサボっていたので、ヒトの背丈ほどの太めのシノ竹も

はびこっていました。

川沿いのこのフットパスは、暑い夏は、木陰に覆われて涼みながら散策できるので

こちらも、マメに手入れしていきたいと思っています。

今日以降は、下流側の「下の平(しものだいら)」の刈り取りを予定しています。

早春の候、雑木林の葉が芽吹く前に顕れる「春の妖精(Spring ephemeral)」達のために・・・。

木々の根元の北側には、まだ少し雪が残っていました。

青空が見えていても、那須山からの風は、氷のようにとてもとても冷たく、

気温は氷点下のまま。

まだ少し、寒い冬は続きそうです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿