(旧)Cafe de euffy ~すぴすぴすっぴん日和~

スピリチュアルオンラインショップ【ベルチェレスタ】の旧店長ブログ。

エンジェルナンバー

2011-03-02 | 癒し・サイキック・ヒーリング
以前エンジェルナンバー「1717」についてこのブログに書いた内容について、私なりにちょっと考え方が変わったので一応訂正します。

記事はこちら

このときの内容ですが、時計で示される17:17のようなゾロ目の時間をドリーン・バーチューのエンジェルナンバーの本で調べるとき、「1717」と4ケタの数字と捉えて、4ケタは「171」と「7」に分けて見るのだと書いたのです。

でも・・・よく考えたら17:17ですから、4ケタの数字というより、2ケタの数字と捉えたほうが自然な感じがするのです。

17が2度繰り返して出たと思えば2ケタでいいわけですよね。せっかく:が入って区切られているんだから。(笑)


そのへんがはっきりとドリーンさんの本に書かれてないのでわかりませんが、周りの友人に聞いても「無理に3ケタと1ケタに分けるより、自分の直感でそう思えばそれでいいんじゃない?」とか「私も2ケタで見るのが自然だと思う」と言うので、多分決まった答えはないんじゃないかなぁ?

それに171も17も似たような内容なので、メッセージを受け取る人の心次第でいいと思います。


たとえば「エンジェルナンバー 実践編」から引用すると・・・

「171」
あなたには、今の成功と幸せを手に入れるだけの価値があります。幸せになり成功して構わないのです。ですから、くつろいで楽しんでください。

「17」
天使は、あなたの前向きで楽観的な態度を賞賛しています。あなたの肯定的な考えは現実のものになりつつあるので、楽観的でいるのは正しいのだと天使は言っています。あなたは正しい道にいるので、この調子でがんばってください!


というわけであくまで個人的な意見ですが、上記のように結局似通った内容なので、どっちでもいいんだと思います。
だったら今後は時計時間のエンジェルナンバーは2ケタで見ようと思います。


大体私の場合、エンジェルナンバーといえば、時計のゾロ目の時間しか目につかないんです。
(行動範囲が狭いのかっ!?)

他の人は通り過ぎる車のナンバーとか、レジで受け取るレシートのおつりの数字とか、日常の様々なシチュエーションの中で何度も同じ数字のメッセージを受け取っている人がいますが、そういう人は4ケタの数字を3ケタと1ケタに分けて見ればいいと思います。が、どうも私の場合はいっっっつも時計!

そこだけがやや不満なのですが、今後、私はシンプルに2ケタで見ます。


でも・・・ちょっと待てよ?
ということは「エンジェルナンバー 実践編」と「エンジェルナンバー 数字は天使のメッセージ」の2冊持ってますが、どちらも「0」から「999」まで1つずつ全ての数字のメッセージが書かれてて350ページはあります。
なのに私の場合はたった10ページ(0~24)で用が足りるということになります。えーーーん、それはちょっとさびしいなー。


今日もこのブログを書こうと思った瞬間、何気に時計を見たら17:17でした


最近疲れがたまってたんだけど、このメッセージを読んで、ちょっと元気が出ました。
ま、何はともあれ、とりあえず今日も元気に生きてるんだ、楽観的に生きるぞーーーっ!と思った私です。

最新の画像もっと見る