ドラッギーの草(意味深)波及

2017年06月29日 00時00分10秒 | 日記


元チャゲアスのASKAがやっているブログが凄く面白い。
特別文章力がある訳では無いんだけども着眼点が面白くて
語り口のテンポも良いから読むと自然と文に引き込まれる。

勿論職業柄そういう表現に長けているというのは大きいん
だろうけども数多くの読む人がいるという大前提を置いた
思慮深さやだったり楽しんで貰う為のサービス精神なりが
見て取れて、薬で捕まった事がひとつのきっかけになって
始めたブログでそれを知るというのは皮肉な話なれども
等身大のASKAが見れるのも正直ブログの魅力ではある。

更新頻度やたら高いのに一つ一つの内容があるのも良い。

やる事が無くて暇なんだろうなという邪推も出来なくも
無いけれど、そうなったが故なのか異様にファン達との
距離が近いコメント欄も見ていて少し和やかですらある。

かように突飛な内容でも詩的ながら親切な言い回しで
読ませるASKAブログなんだけど・・・たまに本気で
何を言ってるのが解らない時があってぶっちゃけそこが
ASKAブログの一番の楽しみだったりするのだ・・・。

や、文章自体は読みやすく言っている言葉の意味自体は
解るから「何を言っているか解らない」は語弊があるな。
ASKAが何を見ているのか解らないと言う方が適当か。

それがビンビンになっているのが今年6月6日の記事
どこからどこまでが本当なのか解らず薬物中毒者の見てる
世界を垣間見たような気分になった。本人の視点では全く
いつもどおりの事なのに何かが決定的におかしいこの感じ。

読むドラッグ・・・とは闘将!拉麺男を差すスラングだけど
あれはドラッギーな光景を客観視した漫画なのでASKAの
ブログには主観映像を薬使っていない人に波及させるという
意味で読むドラッグと表現を使いたい。

上の貼った記事からしばらく経ってから書かれたた記事では
これから戦いに向かおうとするASKAの姿が目に浮かび
思わず名曲「YAH YAH YAH」が脳内再生された。
何故YAHYAHYAHが脳内されたかはサビの歌詞と状況が
少しリンクしているというのもあるけど一番の理由は・・・



■関連
それでも俺は萩の月派です
スクラッチ(意味深)!フレッシュ(幻覚)!
怪物ランドの王子君
相棒が反町に変わった後で良かったッスね・・・右京さん・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする