BOOKLAND NEWS

町の小さな本屋でございます。2012年10月31日、10年間の営業を終了いたしました。ありがとうございました。

5月23日(水)のつぶやき

2012年05月24日 | つぶやき
07:52 from モバツイ  [ 1 RT ]
ほんとにね~ RT @soranimitsu: わあーほんとだ(笑)甘いな(笑)RT「るるぶ古事記1300年 古代ロマンの旅」古事記に関連した土地だけを紹介したガイドです。奈良も紹介されていますがフルコトを紹介してないところは詰めが甘い! bit.ly/LioA7R

10:29 from web  [ 1 RT ]
本日発売!コミック新刊は講談社青年コミック!気になるところは「にこたま 4」「神の雫 33」「BILLY BAT 9」「鬼灯の冷徹 5」「シティライツ 2」「きのう何食べた? 6」「ZUCCA × ZUCA 3」「彼女とカメラと彼女の季節 1」などなどです!

10:38 from web  [ 1 RT ]
本日入荷!編・奈良の古代文化研究会「奈良の古代文化 2 斉明女帝と狂心渠」(青垣出版)。好きな人にはたまらなさそうな一冊。 「狂心渠」は「たぶれごころのみぞ」と読むそうです。む、難しい...。 e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?…

11:03 from web
本日の謎の入荷!編著・山田政美 / 田中芳文「犯罪・捜査の英語辞典」(三省堂)。いったいこの本は誰が買うのか謎です。ミステリー小説やTV・映画でよく使われる俗語・隠語などを収録。万引きブルマー、う〇こ観察など意味が気になる言葉も(笑)  e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?…

13:01 from web
今日、明日と奈良で素晴らしいライブがあるのでご紹介!今日は八木駅近くのLUSH LIFEで高野寛さんとクラムボンの伊藤大助さんのライブ!日本のPOP職人!高野さんのロックなとこも観れるのではと期待してます!好きなドラマーの一人、大ちゃんとどんな音を奏でるのかな~。楽しみです。

13:04 from web
と言うことで今日の店内BGMは高野寛さんの曲をかけています。懐かしい曲もいいですし、色褪せないのですが高野寛さんのここ2作のアルバムもほんと素晴らしいのです。こんなにいい歌を作れる人はそうはいないですよ。さてさて今日は仕事を終えてダッシュで向かいます!

13:08 from web
そして明日は奈良のNEVERLANDで曽我部恵一BANDのライブもあります!先月発売になったアルバムが本当にすごい熱量で圧倒されました!この熱量のまま、いやそれ以上の素晴らしいライブが繰り広げられるでしょう。明日は残念ながら行けないのですが気になる方はぜひ!

by BOOKLANDNEWS on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。