盆暗、日常を生きる。

適度に真剣、かつ不安な毎日。

追悼式

2004-12-08 11:03:35 | Weblog
前日12月7日の追悼式に参加された

未琉さま
三村七貞さま
黒沢さま
チカマンさま
高橋さま
ぽぱさま
メグロヒロスケさま
Mackyさま
美少女さま
らいでんまるさま
SILKさま
マサーンさま
ジャッキーさま
パズラーさま
ドラコさま
(以上、敬称略、順不同)

お忙しい中、突発の呼び掛けにも拘わらずこのような神聖かつ馬鹿馬鹿しい式に参加していただき
誠にありがとうございました。
氏もきっと喜んでおられることでしょう。


さてさて、前日に急遽そんなバチ当たりなことを思いつき、
メールを15人に出したはいいけど一向に返事が無かったので
こりゃ一人でやるかね……と思ってたら人が後から後からわんさか来てビックリ!

美少女さんなんか本来長男しか着てはいけない仕様の喪服で来てます。
さすがですね。

未琉さんや黒沢さんも親に「何かあったの!?」と
本気で心配されながら喪服で式に参加してる中々のつわものっぷり。

かくいう自分は寝癖にスニーカーという非常にバチ当たりな格好で来ました。
一応喪主なのにひどい有様です。ごめんなさい。


とにかく式は皆様のおかげで無事終えることができました。
面子も久々な人間が沢山集まって楽しかったしね。
この際49日とか七回忌とかゲフンゲフン…。


おっとそうだ。
今回仕事のため参加できなかったABBAさんより
哀悼の言葉が電報にて送られてきたので読み上げたいと思います。



「パクリ疑惑にこだわって曲なんか作るもんじゃないぜぇ!」

「歌詞を変えるのだもののふよ…わからぬか?」


ありがとうございました。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (高橋)
2004-12-09 02:11:43
この度はお疲れ様でした。

式の様子を写真に収めたのでBlogに貼り付けて

TrackBackしました。

式に参列された方は是非とも。







で、49日オフを熱烈希望(笑
返信する
ええと (はじめ)
2004-12-10 20:53:44
やれたらやりましょう。

がっつりと、ええ。
返信する