This is the life

Made in Toki

グルッと

2010-07-29 11:36:07 | Weblog

昨日は久留米~日田~杖立~小国~熊本と挨拶がてら廻ってきました。

せっかく阿蘇の方へ行ったのにあいにくの天気・・・
霧で真っ白でした。

南小国では新しくコーヒーの方でお手伝いさせて頂くことになった
cafe Karin[果林]さんにも焼き立て“ホカホカ”コーヒー豆を持ってお邪魔してきました。

店内は木のぬくもりいっぱいのあたたかい空間で、自家製天然酵母の石窯パンで作ったサンドイッチや、地元の食材や野菜を使用したケーキ等を販売されています。

無いものねだりの癒しの空間にイイネ!連発

黒川温泉や大好きな鍋ヶ滝に行った時に立ち寄れる素敵なお店との出会いに大満足!


ロースターズカフェ 琥珀の刻(こはくのとき)
(*^▽^)/☆ http://www.kohaku-toki.net/ ☆\(^O^)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クロ)
2010-08-04 18:42:00
今日、行って来ました。
野菜もハムもパンも美味ーい
可愛らしいカフェでした
行きましたか♪ (toki)
2010-08-04 21:51:56
クロさん
相変わらずフットワークが軽いですねぇ!天気も良かったしドライブ日和だったでしょ!羨ましい・・・tokiは今日は一日焙煎機の掃除で煤塗れでしたよ!
果林さんは木の温もりたっぷりの素敵なカフェだったでしょ!!ブログの更新楽しみにしてます。

コメントを投稿