柴犬 もん太朗のひとり言!

2016 J1復活に向けて!

どんなドラマが待っているのか(^^)

いよいよ合宿スタート!か~!

2007-01-28 14:41:44 | Weblog
モンテの選手もいよいよ合宿!静岡のjステップというところ。静岡は俺の生まれたとこだ!とっても暖かく貴も強く練習ができるだろう・・・!でも他のチームは海外で合宿してくるんだよな~まっ毛財政的に厳しいモンては、許される条件の中で精一杯頑張ってほしいな~!応援するぞ~!(^^)!2月3日には交付との練習試合もするようだし、2月18日は、開幕を迎えてのセレモニーが県民会館で行われるみたいだ!県民会館を全員で埋め尽くそう!父ちゃんも気合が入ってきたぞ~!!!

ポイント交換!

2007-01-23 22:31:58 | Weblog
父ちゃんの使っているカードでポイントが貯まるといろんな物と交換ができて今回父ちゃんは髭剃りと交換したんだって!父ちゃん以外と髭がこいからな~!でもポイント貯まると好きな物と交換出来るシステムはいいな~(^O^)ポイントを寄付金にもかえらるんだと…モンテに募金になるシステムもあるからみんなそんなカード使うとモンテの財政も少し潤うのかな~?

新体制・・・。

2007-01-17 09:45:37 | Weblog
今日かな~モンテの新入選手のマスコミ発表があるの?昨日のオフィシャルHPにも出てたけど、臼井・財前・小原が残留。永井は仙台にいっちゃったね~!行ってしまった選手はいいとして、いよいよシーズンが始まるんだな~!って感じがしてきました。実際に年齢はそんなに若くなってないのかもしてないけど、健二、大田が抜け、内山・永井が移籍してずいぶんチームが若くなったような感じがするな~!今年はどんな試合を見せてくれるんだろう・・・!期待を胸いっぱいに父ちゃんは今年も気合が入ってきたようだ!俺も応援するワン(^^)!

硫黄島からの手紙

2007-01-13 22:06:16 | Weblog
 父ちゃんは、今日午後から時間ができたから、兄ちゃんもみたいといっていた「硫黄島からの手紙」をふたりでみてきたそうだ!とうちゃんは渡辺謙のファンということもあってまた、戦争映画に興味もあることから12月の公開の時から行くチャンスを狙っていたらし!映画をみて、忘れてはいけない歴史と戦争の惨たらしさ!人間として生きる事の大切さ!などいろんなことを感じてきたみただ!兄ちゃんはとても感受性が強く、人間とは何かということも含めて多くの事を感じてたみたい。米兵のもっていたお母さんからの手紙・・・。玉砕する前に本土の家族にあてて書いた手紙・・・。その内容をみんなもぜひみててほしい。そう父ちゃんがいっていた。あの手紙に生きるき力があるのかな・・・と。
 太平洋戦争というと、終戦まじかになるとどうしても沖縄戦や広島・長崎の原爆のことがクローズアップされるが、「ビルマの竪琴」の映画になったインパール作戦や、南方での壮絶な戦いも忘れてはいけない。実際父ちゃんのじいちゃんも戦争にいってソ連に抑留され「チタ」というとっても寒いところで捕虜になり亡くなっていてその後じいちゃんや曾婆ちゃんが、戦後どれだけ大変な時代を生きてきたかまた、父ちゃんの大学の時の先生は学徒動員で出兵。職場の元上司は少年航空兵でいろんな話を父ちゃんは聞いてそういう人たちがいて今の自分がいるんだということを強く感じているみたい・・・。戦争など絶対にない世の中にしなくてはいけない!「硫黄島からの手紙」をみてさらにその思いを強くしてきたみたい!
 映画にちょっと出ていたけど「硫黄島協会」という組織があってその活動みんなにも見てもらいたいらしい。アドレスは http://www.iwo-jima.org/ しかし人間は何で愚かな戦争などするんだろ・・・。

板そばだって!

2007-01-08 16:35:59 | Weblog
父ちゃんが今朝ホームセンターに行って板買ってきて器作った見たい!山形名物の板そばだな~!(^O^)そばはスーパーから買ってきた酒井製麺の包丁切りそばってやつですごくうまいんだって!今後は父ちゃんの手打ちそばで板そばかな~!楽しみo(^-^)o

さあ~!明日から仕事はじめだ!

2007-01-03 17:25:53 | Weblog
 長かったようで短い年末年始の休みも今日で終わり・・・。父ちゃんは明日からまた仕事のようだ!この休みはひいばあちゃんの転院や自宅帰りたい騒動があって大変だったみたい。ひいばあちゃんは90歳今度の2月で満91歳になるが交通事故前はほとんど呆けないで散歩なんかもしていたのに交通事故にあってたった3週間もたたないうちに病院か旅館か間違えるようになってしまったんだと・・・!今日自宅に帰ってきたらシャキットして頓珍漢な事言わなくなったみたい。そしたら早く病院に帰って療養したい・・・って(・・)!父ちゃん目が点になっていた。自宅で普通に生活をするってことが人間いかに大切か・・・。でもあの調子だとあまり長く入院しなくても大丈夫なのかな~(^^)?
 さて、明日からは仕事はじめ!仕事初めはこんなことなんだって!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
仕事始め(しごとはじめ)とは、1月2日に年が明けて初めて仕事をすること。1月2日には普段の仕事を形だけ行い、その年の労働の安全や技能の上達を願う。

農村では田畑に鍬を入れたり、縄作りの作業を始め、田の神を祀って米や餅などを供えた。山村では、山の神を祀り、木の伐り初めを行った。漁村では、船霊を祀って舟の乗り初めを行った。商家では、初売や初荷が仕事始めに当たる。

官公庁では1月4日を御用始めとして初めて執務を行う日としており、一般企業でもこれに準じていることが多い。昭和後期までは、着物を着て出社する場合もあった。

ふ~ん!農村や山村、漁村いろんな儀式があったんだな~!父ちゃんの職場ではどんな儀式するのかな~?写真は宮城県松島のところにある野蒜海岸の初日の出の写真だって綺麗だな~!