エコ建築ブログ!

エコ建築考房のスタッフがお届けする「本物の健康住宅」ができるまでの軌跡!

岐南町K様邸☆

2016-06-22 19:31:19 | Weblog
先月上棟した岐南町K様邸





外部の大工工事も終わり今は2階の床を張っています



エコ建築考房の特徴の一つ杉の38㎜の厚みもあるフローリング

うづくり加工された何とも言えない気持ち良さがある床板



K様邸の特徴の一つ、一段上げたフルオープンサッシ

コンパクトな住まいで大事な事は人の居場所を沢山つくること

こうやって腰掛けれるとこがあるとついつい座ってしまいます

座ってるのは現場監督のHくん🐢

ちょうど良い高さ

床に座れば背もたれにもなります

早く完成が見たいですね

Y・G

今思ったこと!

2016-06-22 00:03:14 | Weblog
良いテレビ番組を見ました

現在、左官職人の4割が60歳以上

世の中では将来を見据え若い左官職人を育てる事に力を入れている会社がある

普通は一人前になるには10年かかるという職人仕事

これは固定概念かもしれない

確かに何年やらなきゃ一人前になれないなんてそんな決まりはないですよね

覚え方、教え方によっては一人前になる道はもっと短いのかもしれません

考え方として〜になるには〜の時間がかかる。ではなく、〜までに〜になるんだ
と強く想えば必ず理想の自分に近づけるのだと思いました

そうなる為にその仕事の楽しさややりがいを伝える事の大切さ

職人さんが羨ましい

自分で何かをつくりあげることの素晴らしさ

僕は図面を書けてもそれをカタチにはできません

職人さんの力があって初めて描いた図面がカタチになります



番組の中で女性の左官職人にもスポットが当てられていました

建築業界も、女性が増えてきましたね

エコ建築考房もここ1、2年で女性スタッフが増え、会社の雰囲気が変わりました

エコ建築の女性スタッフは決まって明るく前向き

その前向きさには常に良い刺激を受けます

設計に関しても女性ならではの考え方があり、これはお客様にとっても貴重な存在だと思います

個人的にも男だからとか女だからとかの考え方は嫌いで、常に相手から学ぶべき事が多いということは、お互いに切磋琢磨している良い関係なんだと思います

女性の良い所もあれば男性の良い所もある

それがバランス良く会社として発揮できることが理想だと思います

そういう意味ではエコ建築考房は両方の意見が飛び交う良い関係が色んな部署で存在している気がします

Y・G