黒猫クロゴのひとり言

自宅の農業作業を分かりやすく紹介しながら、ときおり趣味の話やボヤキを織り交ぜた自由気ままなブログ

種まきに向けて

2011年04月19日 18時26分59秒 | 天龍米
先日種籾の催芽を行った 催芽とは人工的に熱を加えて発芽を促すこと 米の場合一度35~40℃くらいのお湯に湯通ししてから、30~32℃のお湯に漬け込むのが一般的だ 参考書には積算温度100~120℃くらいを目安とは書いてあるが、やっぱり自分の芽で確かめて発芽しない程度(通常鳩胸ほどに膨らんだ状態)に仕上げるのがポイントだ それには長年の勘ってやつが必要で、若輩者の俺にはなかなかど~し . . . 本文を読む

遅めのタイヤ交換

2011年04月13日 20時31分14秒 | 趣味の世界
11日、ついに遅めのタイヤ交換をした 例年なら早ければ3月末、遅くても4月の頭に交換してるんだけど、今年は4月に入ってからも雪が降ってたから今更ながら遅めの交換 我が家の場合タイヤ交換に使うのはジャッキ、インパクトレンチ・空気入れ・エアホース・潤滑スプレー 普通の家庭にはインパクトレンチなんてないと思うが、我が家の場合長ネギの皮剥き機で使ってるエアコンプレッサーがあるので、それを使用 . . . 本文を読む

稲作はここからスタート

2011年04月10日 21時01分48秒 | 天龍米
日曜日に播種の準備として種籾の浸種をした 浸種とは種籾も水に漬けて発芽の準備をさせる 我が家では薬剤で消毒されてる種籾を使うことはない 特選米だから温湯消毒したものを使ってる 消毒されていない分病気などに負けてしまう場合もあるが、そこは技術でカバー? 浸種自体は容器に水を張り、ネットに小分けした種籾を水に漬けるだけの簡単な作業 数日置きに水を変え約10日ほど漬けたら、今度はいよ . . . 本文を読む

残雪

2011年04月09日 17時43分07秒 | 雑談
去年度の残雪の影響で、いまだに雪が大量に残ってる 例年ならとっくに雪囲いを外して春作業に入ってるんだが、今年はいまだに背丈以上の雪が家の周りに残ってるから雪囲いも外せない 畑や田んぼにもまだまだ雪が残ってるから、なかなか作業がはじめられない こんな状況だから雪消しが主な仕事になってる        先日播種した長ネギの芽がようやく顔を出してきた 写真でも分かるように、長ネギの芽は折 . . . 本文を読む

初仕事

2011年04月04日 20時43分39秒 | 仕事
今年度初仕事は雪寄せから まずは軽トラに雪をスコップで積み込む       軽トラの荷台いっぱいに積み込むのに約20分ほどかかる 見た目以上に地味な作業だし、結構な重労働でキツイ それに比べて積み下ろしは5分程度で終わる 積み込むのに比べると下すのは楽なもんだ これを6回繰り返したところで今日の分の雪寄せ終了 ハウスで育苗してる長ネギの温度管理やら何やらも同時進行してる . . . 本文を読む