goo blog サービス終了のお知らせ 

はきだめ

オリジナルとかうpしてく

説明

2030-05-23 | 日記
オリキャラとかいろいろためる場所


多分カテゴリで見ていくといいかも


モノさん
モノさん本編
すどーりー
PF
MHP3
ディアフェリース
不協和音カルテット
草案
チェス盤戦争
おりほも
学生戦争

ギルド草案

2023-02-04 | 草案

日の目を見なかったもの。
動かしたかったな~お気に入りです。

PFキャラ

2020-05-23 | PF


◆エーファ Eva 
◆「エーファよ。よろしくね。」「あら、あなたかわいいのね。食べちゃおうかしら、ふふ。」
◆女 人間 
◆25歳
◆170㎝ 
◆一人称:私 二人称:あなた。ほぼ呼び捨て。
◆口調:女口調。~よ。~だわ。良く「ふふ」と笑う。
◆性格:楽観的性格。なんとかなる精神。ふらふらとしていて何を考えているかわからない
    のらりくらりと「人のためになること」を「なんでも」する。
    ハニートラップを用いた暗殺、その他薄暗い事をしていた過去を持つ。
    踊り子に扮していた時の格好が気に入り、この姿をしている。踊りもたしなむ程度。
    子どもと鉱人族はちょっと苦手

◆戦闘:リングを操り、殴打、斬り付ける。リングは伸縮自在で戦闘の他は手や足につける。
    盗む、逃げる、罠を張って足止めをするのが得意。
    魔法もそこそこに使う。魔法に関しては苦手、得意がなく、何事もまんべんなく浅くかじっている。



◆オレール Aurele
◆「はじめまして、オレールです。よろしくどうぞ。」
「商品は武器から食料までいろんなものを取り扱っております。ご要り用であれば、人でも…ひっひ…」
「おや?戦争か…ひっひ…商売が捗るねぇ…」
◆男 精霊人
◆みため25歳中身は長生きのようだ
◆185㎝ 
◆一人称:僕 二人称:君。目上にはさん、様
◆口調:初対面には敬語、客には敬語。他は割とフランクにタメ口をききます。気持ち悪い笑い方「ひっひ」と笑う。
◆性格:何を考えているかわからない商人。戦場でもものを売るために戦場に赴く。
    お金が好きだが、下手をして痛い目を見ないように人に指示する。
◆商品:どこからかものを仕入れてランタンの様なものの中にしまっている(いくらでもはいるらしい)
    武器でも食べ物でもなんでもそろっているらしい。(稀少なものはそう持っていないが)
    噂では奴隷も売っているらしい。
◆戦闘:大きな鎌を振ります。色んな戦場で商売をしてきたため、腕はなかなか。傭兵だった頃もあったようだ。


◆エボニィ(ピンクのほう)ebony
◆「アタシはエボニィっていうの。よろしくね!」
「アタシのかわいいネーヴェに傷をつけたら許さないんだから!」
「ネーヴェ、大丈夫?私についてきてね」
◆女 黒柴犬の亜人
◆20歳
◆175㎝
◆一人称:アタシ 二人称:呼び捨て
◆口調:姉らしく、さっぱりとした発言が多い。
◆性格:ネーヴェの姉。ネーヴェのことを猫かわいがりしている。
    竹を割ったような性格できっぱりさっぱり言いたいことは言う。
    自信満々で自意識過剰だが悪口は聞かない(自分のことだと思わない)
    あまり自分のことを振り返らないので改めなきゃな~と思っているが3歩すすんで忘れる
◆戦闘:軽快に動き、隠し持った短剣や腰に付けた鉄球を投げて攻撃する。

◆ネーヴェ(青いほう)neve
◆「・・・・。・・・?」
◆女 サモエドの亜人
◆15歳
◆145㎝
◆性格:言葉を発することができない少女。姉のエボニィにくっついている。
    エボニィが自分を優先して突っ走ってしまうため、自分がしっかりしないとと思っている。
◆戦闘:回復担当。胸に付けた星光石で魔法を使う。あまり強くないため、後方での支援に徹している。

◆声がでないネーヴェの声が出る方法はないかと二人で旅をしていた。傭兵やギルド、各地を転々としていたため、情報には詳しい。
不思議な星光石で声が戻るのでは?新大陸に新たな情報があるのでは?と前向きにとらえている。

モンハン

2016-08-07 | MHP3

うかむあかむ

















学生戦争のやつ

2016-08-07 | 学生戦争


ななにさんのキャラをお借りして六太と描いてたやつ

ステラ

2016-08-07 | 草案




PFTキャラ

2015-09-30 | PF

(右)
▼ナシラ(Nashira) ▼「ナシラっていうっす!よろしくっす!」「なんすかなんすかー!ちょっとあたまよわいだけじゃないっすか~!!」「難しいことはわかんないっすけど、やらなきゃならないことだってあるっす」
▼女 山羊の亜人 ▼見た目18歳 ▼152㎝ ▼一人称:ナシラ 二人称:アンタ、呼び捨て、
▼口調:~っす ひらがな多め。 明るい口調で誰にでも話しかける
▼戦闘:飛んで跳ねて駆け巡る。戦闘能力は抜群。炎系魔法と銃で攻撃。
▼性格:明るいおバカな性格。何も考えていないようで何も考えていない。あほの子

(左)
▼ダビー(Dabih)▼「ダビーだ、よろしく頼む。」「アレは、バカだから俺が見てやらねばならんのだ」
▼男 竜 ▼ナシラが生まれた時からいる ▼全長50㎝ ▼一人称:俺 二人称:貴公、公 (ナシラに対しては、お前、ナシラ、アレ、など雑。)
▼口調:男勝り、丁寧。
▼戦闘:ナシラの補助(回復)
▼性格:ナシラの面倒をみる小さな竜。口調も性格も男勝り。ナシラの行動を止めることはない。円滑なコミュニケーションのために口をはさむことはあるが、基本的に見守る体制。しっぽの赤い玉はどんなことがあっても壊れない。







▼トレヴァ(Trevor) ▼「トレヴァだ。よろしく頼む。」「なんだ、この僕に何か?いいだろう、聞いてやる」「僕はガヴィン様のように努力で才能をねじ伏せられることを証明したいんだ」
▼男 精霊人 ▼15歳 ▼160㎝ ▼一人称:僕 二人称:君、呼び捨て、
▼口調:難しい言葉を使いたいお年頃。高飛車な話し方だが、本当はみんなといっぱい話したい
▼戦闘:並。魔法論理学専攻ゆえに魔法は結構できる。戦闘センスはない。
▼性格:高飛車で周りを寄せ付けないが、本当は仲良くしたいいわゆるツンデレ。
努力で上り詰めたガヴィン様を尊敬しており、同じようになりたいと思っている。





▼レッディ・レイ(Reddy・Ray)
▼「コラプサーのリーダー、レッディ・レイである。何とでも呼べ」「貴様は女王に逆らうと…?万死に値する。」「ああ、女王…私の全ては女神たるあなたのために…」
▼女 精霊人 ▼結構長生き ▼172㎝+ヒール3㎝ ▼一人称:私 二人称:君、呼び捨て、諸君、(軽蔑している場合:貴様、お前)
▼口調:横柄。
▼戦闘:武器はサーベル。切り込み隊長。傷はあまり気にしない。(防御はあまりしない)ので気付くと動けなくなってることがたびたびあるが、リリアン【illust/52114459】に回復してもらう。
▼性格:戦闘集団コラプサーの団長。
頭はいいが、すべて自分のためではなく、女王のために動くため、痛い目をみることもしばしばある。
他の文化を否定的に見るため何をいっても無駄。自身は昔国営の軍長をしていたが、世界崩壊時に解体された。
女王を信じ自ら戦闘集団コラプサーをたちあげる。解体された軍の再結成も目的としている。




▼リリアン・パリー(Reddy・Ray)
▼「コラプサーの副長をしています、リリアン・パリ―と申します。お見知りおきを」「レッディ、また一人で走って…回復させるこちらの身にもなって!」「女王様も、レッディも同じくらい尊敬しているわ」
▼女 獣人 ▼レッディと同い年 ▼160㎝ ▼一人称:私 二人称:あなた、呼び捨て
▼口調:丁寧でフレンドリー。円滑なコミュニケーションが可能。
▼戦闘:回復担当。初等回復魔法を詠唱なしで再現可能。中等魔法は短い詠唱を要する。
▼性格:戦闘集団コラプサーの副長。一人でつっぱしるレッディ・レイの補佐。レッディ・レイと違い、他者と円滑なコミュニケーションをとることができる。喜怒哀楽ははっきりしているが、肝が据わっている。女王もレッディ・レイも尊敬しており、ソサエティ民であること、副長であることに自らも誇りに思っている。レッディ・レイとは解体された国営の軍から一緒にいる。当時も副長をしていた。








レナト・ベア

2015-02-09 | 草案


レナト・ベア Renato・Bear
孤児院出身。

「レナトっていいます。よろしくお願いしますね」
「勿論、皆のために俺は強くなりたいですよ」
「興味あるなぁ…お話聞かせてもらってもいいですか?」
「面白いことは大好きですよ、だって楽しいじゃないですか」

身長175㎝ 年齢25歳 騎士 男
ただの好青年?
口調はですます口調、丁寧語になります。


ぴくしぶ企画に投稿しました
背景などもお借りしています

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45287437

フェリシエ

2014-10-25 | 草案

■フェリシエ・ブランシャール(Felicie・Blanchard)
■女
■年齢20歳。
■158㎝
■一人称:私■二人称:あなた、~さん
■性格:ゆったりおだやかで献身的

ライリーDゴードン

2014-10-23 | 草案

■ライリー・D・ゴードン(Riley・D・Gordon)
■男
■年齢110歳。見た目は20代前半の青年
■177㎝
■一人称:わたし■二人称:きみ、~氏、~君
■性格:冷静沈着。常に落ち着いている。慌てることはそうない
    天然っぽく、常識がすっぽ抜けていたりする

幻妖

2014-10-23 | 草案

◆「にゃははははだーまされてやんの!」「あーおいしそう、どれから食べようかなあ」「おい待てよ~~苦しんでから死ねって~~」

◆藤房*フジフサ* 男 猫又の妖怪
◆見た目は10代後半だが、中身はそこそこらしい
◆身長は165㎝とそんなに高くない。その上猫背
◆一人称:オレ 二人称:アンタ 三人称:呼び捨て、(からかって)~サン、(アマツのみアマツ様)
◆口調:軽い
◆性格:快楽主義者、人間をいたぶって殺して食べるのが趣味。人(?)懐っこい。




◆「ん~今眠いから後にしてぇ」「ヨシちゃん勝手に暴れないでぇ、ああ、ヨリちゃんもぉ」

◆時音*トキネ* 女 蛇の妖怪
◆見た目は20代、中身は割と昔からいる。
◆身長は160㎝
◆一人称:わたし 二人称:あなた 三人称:~ちゃん、もしくは呼び捨て
◆口調:語尾を伸ばす「~ねぇ」「~よぉ」まったりとしてる。
◆性格:まったりおっとり。寝るのが大好き。
お酒は匂いだけで寝てしまうので苦手。
人間は嫌いなわけではないが、あまり関わりたくない。でも人の肉は好き。
◆背中の蛇:ヨリちゃんとヨシちゃん。時音が大好きなので守ったり、攻撃したり。よく伸びるので時音が引っ張られてふらつくなどはない。

◆戦闘
・ヨリヨシでかみつく
・刀で戦う
・時をほんの少し止める(この場合相手自身の体感の時なので、動きを止めるに近いが、その間思考も停止する)
 最大で3秒。相手の目を見ると止められる。

PFFK

2014-07-11 | PF












アルマンの母親。
優秀な国に仕える魔導師。
穏やかな性格。
しかしアルマンが魔法を使えないと知り、魔法のみを評価していた母親は発狂。
父親はそれに便乗するしかなかった。(あまりアルマンには干渉していない/母親にしか興味がない)
それを抜きにすれば母親は愛情を注いでいた。
暴力、暴言を吐いたものの、アルマンに対して育児蜂起することはなかった。
アルマンがそれを理解することはない。

アルマンは母親、父親が大好きだから離れ、機関へ入った。

PFFK

2014-03-01 | PF








学生戦争3

2014-02-20 | 学生戦争

ろくた


『白軍に所属する3年生。騎馬兵隊所属。色素の薄い髪に緑の瞳。楽天的な性格で使用武器は棍棒。顔に傷跡が残っている。』


紫藤なお
通称とりもも先輩
つかめない性格
何もないところをみつめていることがよくある


ファイは、なおが好き

学生戦争2

2014-02-20 | 学生戦争

土岐口六太。
ときぐちろくた
男。 一年生16歳 170センチ(成長期のためもっと伸びそう)
騎馬兵隊の一番槍
うなじに炎を模した刺青がある。
左利き
左耳に4つ、右耳に3つピアス穴有。
武器はナイフ。腕輪に鎖をくっつけているため飛び道具としてもつかう。

一人称:俺
二人称:あなた、~さん、~くん
三人称:彼、彼女

口調:くだけた敬語
「~なんスよ」

ちょっとどSなところもある。
好きなものは、馬と赤色と魚介類
嫌いなものは、甘いものと昆虫


全体図
足はブーツね乗馬用


冨合聖子
ふあいせいこ
通称ファイ

黒軍に所属する3年生。諜報活動が得意。赤茶の髪に茶の瞳。おっちょこちょいな性格で使用武器は薙刀(なぎなた)。右耳にピアスを付けている。』