Bienvenido Bienvenida Bienvenidos Bienvenidas おいでやす

夫の仕事のために南米のボリビア、エクアドルと京都に住み、ついに東京に戻って来た主婦のラテンライフ!!

五山の送り火

2011-09-16 09:27:28 | 京都
1カ月遅れの報告になってしまいましたが・・・


8月16日はお盆最終日で

京都では有名な大文字を観れる「五山の送り火」でした。


初めてお盆を京都で過ごすことになり、

なにより、楽しみにしていたのがこの「五山の送り火」です。


今年は、被災地の松を使った薪の使用についてセシウム問題で、
いろいろと話題になった五山の送り火。

映像や写真では山に「大」という字が炎によって書かれている映像を見ていましたが

実際どんなもんだろう??

どうやってみようかな??

と思っているとマンションの掃除をして下さっている方が・・・



「16日はマンションの屋上を解放しますので、よかったらどうぞ」



と、声をかけてくれました!!

なんと言うことでしょう、

こんなラッキーなマンションはなかなかありませんよね。

通常は、自転車や乗り物のって点火されるごとにそれぞれの山の見えるところに移動して
見る方が多いようですが、我が家はマンション屋上から4つまとめてみることができました!!
(30分ほどの間にすべてが点火されるのであっという間です。)


五山の送り火とは・・・

京都市内北側にある5つの山それぞれに
大文字・左大文字・舟形(これは船の形)・妙法・鳥居(鳥居の形)と薪を並べ燃やし、
お盆に迎えた精霊をふたたび冥府に返す精霊送りの意味を持つ、あくまで宗教行事
(京都新聞より)

だそうです。


ちょっと斜めからなのでわかりにくいかもしれませんが、
我が家から一番近かった「妙」です。
テレビでみるとつながっているように見えますが、
よく見ると、一つ一つが松明(たいまつ)になっています。



人の手によってこんなに大きな作品ができていたんだと感動しました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿