goo blog サービス終了のお知らせ 

屋根裏な日々

屋根裏のようなちっさな部屋で、フラワーアレンジメントを教えている私のとりとめもない日記です。

しじみ汁

2005-11-26 10:06:15 | Weblog
行きつけの整体師さんのとこにいくと
いつもびっくりするぐらい体がすっきりする。
先生はちっこい女性なのだが、パワーの塊!
いつも元気にてきぱきと施術&アドバイスしてくださる。

私がお酒好きなことを知っている先生は、年末にかけ
飲み会が重なって、肝臓に負担をかけるこの季節、
「しじみ汁」を毎日飲むこと!と口すっぱく繰り返す。
ダシもちゃんと昆布と鰹でとらないとだめらしい。
ついつい面倒くささに負けて、だしの素でとってしまっている。

あさりはよく酒蒸するのに買うけど、しじみなんてあえて買うのは
実は初めて。
なんかこのちっささに私の貧乏性が反応して、買うのを避けていた。
だって食べ応えないし・・・
しかしこれからまだまだ働いていただかなければならない肝臓の為、
グッ・・と貧乏性を押し殺し、しじみを買ってみそ汁を飲むこと一週間。
確かになんか軽くなったような気がっ?!

お酒が弱くなったとか、飲み会が重なるという方は
一度試してくださいね「しじみ汁」。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パワー (しじみ)
2005-12-02 20:37:52
そうなんですシジミは、肝臓を助ける作用があると

昔から言われてきているようです。

私もほとんど毎日、シジミを食べています。

健康ですよ。

味噌汁以外にも「中華風しじみスープ」って言う

レシピもありますよ。http://blog.shizimi.com/?cid=10520  美味しいですよ。
返信する
Unknown (BienKA)
2005-12-05 16:48:52
「しじみ漁にまつわるブログ」拝見させていただきました。ピンポイントですごいブログに当たったなぁとびっくりしています。

普段は見ることのない、しじみ漁をしている方の生活の片鱗が見れて、大変おもしろいです。

今日はさっそく中華風しじみスープつくってみますね!

返信する