goo blog サービス終了のお知らせ 

バイコムオンライン 店長の日記

店長のおすすめ!!!をご紹介

サツマイモの水耕栽培 (オフィスで・・・)

2010-08-05 19:17:47 | 商品紹介
店長です。こんにちは


毎日暑いですね。
店長も若干とろけております。

さて、今年のお盆シーズンは、高速道路の無料化なんかもあり
大渋滞の予想だとか・・・
そのため、時期をずらして今ごろ、
海へ山へとお出かけになられている
ご家族も多いことでしょうね。
店長は不慣れなブログ書きですが・・・。


さて、きょうも、

ガーデンウォッチカム

で撮影しているオフィスの別のサツマイモを紹介します。
(ここ最近、オフィスのあちこちで、イモやバジルが栽培されているんです
ペットボトルの容器に、切ったサツマイモを入れ
様子を観察しています。



撮影間隔は、40分おき。

上(茎)へ下(根)へと「スクスク」大きくなり、
茎も立派な太さになっているのがわかります。

残念ながら、茎が伸びすぎて、
ガーデンウォッチカムの撮影範囲を
突き抜けてしまいました。


参考ですが、
被写体までの距離が50センチ程度の場所に
ガーデンウォッチカムを設置すると

タテ : 30センチ
ヨコ : 36センチ

が撮影範囲の目安となります。


サツマイモ担当のお姉さんが
鉢に植え替えてくれるというので、
続きの動画ができたら、また紹介させていただきます。

お姉さんは、どうも、オフィスで秋の大収穫祭を
くわだてているようです・・・


さてさて、海へ山へとリフレッシュの夏休みですが、
学校の「自由研究」はどうされましたか?

アサガオやヘチマの生長
入道雲ができるまで
影のうごき

・・・とかノートに記録しましたね。
ものぐさな私も20年いや30年ほど前にやりました。
たった数日しか記録を残せなかった思い出が。


でも、いまは
この

ガーデンウォッチカム

を使えば、レジャーの期間も
バッチリあなたに代わって撮影を引き受けてくれます。

便利ですよねー。


撮影に使ったカメラは、これっ

ガーデンウォッチカム

カイワレだいこん登場

2010-08-04 16:34:52 | 商品紹介
店長です。こんにちは


8月1日にリニューアルオープンした「店長日記」も
4日目になりました

「どうせ、ものぐさ店長だから、三日坊主(三日オヤジ)だよね。きっと。

という周囲のスタッフの冷たい視線を横目に感じながら、
はりきって更新してます

きのうの「サツマイモ」に引き続き
きょうも

ガーデンウォッチカム

で撮影した動画のご紹介です。
今回は、昨年撮影した超大作

カイワレだいこんの生長記録

です。



種をまいてから、発芽して食べられるようになるまでが
バッチリ撮影されています
左のペットボトルは、水を絶やさないため

撮影の間隔を10分おきに設定して、
約1週間ずーっと撮り続けています
ガーデンウォッチカムは、ダイヤルをクルクルまわすと



1分
5分
30分
1時間
4時間
24時間

と設定を変えられるのですが、
それ以外の時間間隔でも「カスタム設定」で出来ちゃうんです。
最短は5秒間隔です。

超大作「カイワレだいこんの生長記録」も
カスタム設定で10分にしました。

あとは、ガーデンウォッチカムをカイワレに向けて設置して
電源ボタンをポチっとしておくだけで
動画を作ってくれるんです。

おわったら本体にくっつけていたUSBメモリーを抜いて
パソコンにつなげば、それでOK

なんて、けなげなガーデンウォッチカム


それにしても、ホント植物の生長って神秘的ですよねっ


撮影に使ったカメラは、これっ

ガーデンウォッチカム

オフィスでサツマイモ?

2010-08-03 17:05:33 | 商品紹介
店長です。こんにちは


さてさて、きのうご紹介した
ガーデンウォッチカム

をつかって
会社のデスクで育てているサツマイモちゃんの
成長っぷりを紹介しちゃいます




自宅に庭がないので、まずは小さいところからコツコツと始めています
これは、1時間に1回の撮影間隔にしています。
間隔の設定は、ダイヤルをくるくるまわすだけなので
すっごく簡単です。

窓を開けたり閉めたりしているから
背景が変わってしまっていますので、
あしたは、本格的な動画を紹介しますね

撮影に使ったカメラは、これっ

ガーデンウォッチカム

ガーデンウォッチカム

2010-08-02 14:26:44 | 商品紹介
店長です。こんにちは

昨日リニューアルオープンした「店長日記」ですが、
まずは、私がとりあつかっている商品の
ご紹介を順次していきます

私たちのお店は、
新規性のある商品、つまり
みなさまが日頃から
こんな商品あったらいいのになぁ~
と思っているような商品の展開を目指しています。

そのため、商品を発掘したら、

みなさまのニーズに応えられるか
類似の商品が発売されていないか
機能や性能はじゅうぶんか
ケイゾクしてお客さまのサポートをしていけるか

といった厳しい判断基準をもうけて
商品化をしております。はい。

そのため、ちょっと商品アイテムが少ないのです
なので、ちょこっとずつ紹介していきますね。

きょうは店長イチオシの

ガーデンウォッチカム

をご紹介します
じゃーん



なんと、お庭の草花の生長する様子を記録するカメラです。
たとえば、「1日に1回撮影」とか「4時間ごとに1回撮影」とか
設定して、あとは、こんなふうにお庭にクイをさして
ほおっておくだけ。それだけ~




勝手に撮影して、パラパラ漫画のような動画を
つくってくれるんです。

あしたから撮影した動画をゾクゾク紹介していきますので
待っていてくださいね

商品の詳細はココ

ガーデンウォッチカム


お詫びといいわけ。

2010-08-01 12:42:04 | 日記
昨年の7月に開設した「バイコムオンライン 店長日記」ですが、
ぜーんぜん、更新しておりませんでした


いいわけをしますとですね...
当時の店長が、「1年間にズボンが6本も裂けてしまう」くらい
忙しく動き回っていたからなのです

でも、私たちの商品をもっと多くのみなさまに
知ってもらいたいという、
スタッフ一同の熱い熱い思いにより、
この8月より、「店長日記」を復活させることとなりました

当時の店長は、相変わらず「ズボンのご機嫌をとりながら」
忙しく動き回っているため、
ズボンさんと相談のいらないスリムなNew店長が、
情報を発信していきます

New店長も...
ブログなんて書いたことないし、
そもそも
ものぐさな性格なので、ちょっと心配ですが、
いろいろとオモシロイ情報をケイゾクして
アップしていきますので、
よろしくおねがいいたします