幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

雲の輝き

2006-02-27 19:59:54 | 夜景
昨日雨が止んでから東京タワーの方を見たら
街の灯りが雲に映っていたのでなんか面白くて撮ってみたもの
2006年02月26日23:43 ISO400 プログラム絞り優先AE F4.5 露出補正-2.0 露出時間80秒 多分割測光 ホワイトバランスオート カラーモード夜景 ノイズリダクションON レンズ AF ZOOM 35-70mm 1:4(22) サイズ 3008×2000撮影後1504×1000にリサイズ 手ブレ補正OFFで三脚使用
雲が明るくなっている所の下には大きな街があるってことになるのかね
街の灯りで雲がこんなに明るくなるんだから凄いよね
宇宙から見ても日本列島が光で浮かび上がるのを
何かで見たことあるからそれだけ明るいって事なんだろうね…


2006年02月26日23:44 ISO400 プログラム絞り優先AE F4.5 露出補正-2.0 露出時間80秒 多分割測光 ホワイトバランスオート カラーモード夜景 ノイズリダクションON レンズ AF ZOOM 35-70mm 1:4(22) サイズ 3008×2000撮影後1504×1000にリサイズ手ブレ補正OFFで三脚使用

都庁方面を撮ったもの
うちから見える範囲で一番明るかったかな
今回はISOをAutoで撮ってしまったので
自動でISO400が選択されてけっこうノイジーで
しかも所々赤や緑のノイズまで出てしまってるのが
かなり気になるところ…
それとピントも甘いしでいい所無しの写真に(汗)
縮小の画面で見れば悪くないんだけどな~
撮れるサイズが大きくなるとちょっとした事も写ってしまうので
カメラ技術の無さがすぐにばれるな…

ドライブの相方

2006-02-26 19:33:04 | 日記
ナビはだいぶ前から使ってて
自分の中では今では当たり前の装備の一つだけど
ETCはどうも乗り気じゃなく
本体の値段に取り付け工賃にセットアップ手数料がかかって
なんだかんだでいい金額になってしまうりがネックになってたけど
高速の磁気カードの5万円が廃止で
5万円だと8千円お得がなくなってしまって
ETCだと前払いをすると5万円で8千円お得というのがあって
仕方なくETCを付けたら
なんとETCの前払い制度が廃止されてしまい
結局なんだったの?状態
別のサービスが始まったからという理由だったけど
その別のサービスも走った距離に応じてのポイント制で
走らないとポイントも何もないので
実質前払いで得になっていた部分が全て廃止になったのと変わらず…
でも、首都高とかでは日曜、祝日割引とか
高速でも平日深夜には割引とかやっているので
ETCのを付けた金額を取り戻すのも難しくは無いのだけどね~

で、自分は普段ほとんど高速なんか使わないので
ETCあっても関係ないと思っているタイプなんだけど
たまーに一人で高速を乗ると
慣れていなくて料金所でもたつくのが自分でも嫌だなーと思い
せっかくETCを搭載した車なんだしと
使うか使わないかはわからないけどと
カードも作っておいた訳だけど
やっと使う機会があり使ったら感動
財布を取り出す手間も無く
お金を出したり、お釣りをもらったりが無くて
一人でドライブしててもノーストップで
料金所を通過できるので
ドライブが楽しくなりそう
でも、ETCの料金所で
トラックとかタクシーが凄いスピードで突っ込んでる姿は
そんなスピード出してて平気なのか?と
見ている方が心配するくらい
もっと言うと後ろにつかれてて
勢い落さずについて来られるのは怖い…
ETCに慣れたら現金で料金払うの嫌になっちゃうそうですがね~

ソフトウェア更新

2006-02-24 15:29:57 | 日記
ネットでSH902iにいくつかバグがあると言う話は読んだことあり
再現方法なんかも出てはいたけど
わざわざ自分で試すこともないし何か手違いで
直らなくなってドコモショップ行くことになるのも
面白くもないので
バグを起こさせないように使ってたら
昨日公式にバグがあることを発表して
併せてソフトウェア更新を開始したと言うのでiモード経由で更新
ソフトウェアのダウンロード自体はたいして長くないのに
その後の端末内での更新が長くて10分くらいやってたんではないかな?
これで平気なのか?と不安になるくらい
うちは無事に終了したけど中には失敗したって話をネットで見たので
何かタイミングとか悪かったりすると失敗してしまう事もあるらしい…
今回はバグの改善だけでなく
他にも何か最適化とかも行ったと発表はされてても
何をどう改善したかと言うことは発表されておらず
いまいちソフトウェア更新をしたと言う実感が沸かない…
表示とかが速くなれば実感できて良かったのにな~
特にMiniSDへのアクセス速度が
以前使ってたSH900iより速くはなったが
それでもやっぱストレスを感じることがあるので
もっとサクサクアクセスしてくれたら良いのにと。

WinXPやっと起動

2006-02-23 02:53:17 | 日記
一昨日からから始めてた大容量HDDへの移行作業
ソフトを買わずにどうにかならないかと
OS付属のバックアップ機能を利用して移行を試みて2日間
一発目はデータは移行できてても
OSが起動せずに再起動を繰り返して失敗?な感じに
そこでOSを新HDDへクリーンインストール
その後OS起動後にバックアップ復元するも
復元完了後に再起動を行うと
OSが立ち上がらなくなり再起動を繰り返すのみ
セーフモードでも立ち上がらず
どうしたものかと悩んで
CDからOSをセーフモードで
立ち上げれないかと思い試すもこれもだめ
ただ、CDからの回復コンソール起動はでき
新HDDへインストールしたOSが壊れたと
判断されたらしく回復コンソールが作動
自動で再インストールが開始されて
新HDDのパーティションを
バックアップした時と同じ状況に戻し
フォーマットも自動で行われて
バックアップを展開と言う所までいったら停止
なぜかな?と思ったらバックアップを取ってあった
USB接続にしてあった外付けHDDが認識されず
バックアップ元が見つからないという事で停止した模様
ってことはパーティション情報なんかは
FDDの方に記録されててその情報を元に復元作業をしていた様子
再起動とかUSBの挿しなおしをするも外付けHDDを認識しないので
一旦元のHDDで起動し
新HDDもUSB接続にしてバックアップのデータを新HDDへ移し
再び新HDDを接続して回復コンソールを再開
バックアップデータのある場所を指定してら
復元を開始したので目を離していたら
なんとCドライブのみ復元して
パーティションで分けてあったDドライブは何もしてない状態…
CとDを同時にまとめてバックアップしてあったのに
Cだけ復元すると言うのは
やっぱ元々の使い方がOSが起動しなくなった時に
回復させるのが目的という事で
他情報は生きていると言うのが前提なのかな?
まーその後手動でDドライブの情報を復元して
元のHDDの状況に戻せてやっと完了と思って
ネットに接続させようとしたら何故かつながらない
何かデータに欠落でもあるのか?とか
ハード的に何か問題がとか色々と見るも原因がわからず…
ふとノートPCの方でネットを見ようとしたら
やはりネットにつながらない
たまにルータが止まるのを思い出して
ルータを再起動したら見事ネットにも接続
で、今blogを書いているという状況

移行ソフトをを買わずにとりあえず移行作業は終えられたけど
パーティションの設定が元のHDDの情報で作られてしまったので
Cドライブの容量を増やせなかったのがちょっと困ったところ
今回250GBを買ったので
Cドライブを50GB、Dを200GBにしたかったのに…
パーティション管理をOS起動した状態で行うには
別途ソフトが必要になるし
自分が知ってる限りでは有料ソフトでしかないので
結局思ったとおりの状態にするにはお金がかかる模様
新しい方が今まで通りにしっかり使えるか
暫く試しながら使い続けて様子を見るかな
しかし、Win98SEの頃のように
バックアップを展開すればすぐに元に戻ると言う
簡単さがセキュリティーの関係とは言え
HDDのIDも見ているとなると
簡単にバックアップから戻すという使い方できないので
何かあった時にすぐに復旧させたい時なんかは
ちょっと面倒そうな予感が…

お金をかけずに…

2006-02-21 22:17:18 | 日記
大容量HDDへの移行をソフト使わずに
どうにかならないものかと考え
今使ってるメインPCのHDDを買った時に
バックアップ用に使おうと買った120GBのHDDをまだ使わずにいたので
USB接続にしてこれに現状をまるごとバックアップ
その後メインPCに新しく買ってきたHDDを接続
バックアップ時に作る救済ディスクを使って
USB接続したHDDからバックアップを復元して移行完了
てなけっこう回りくどい感じではあるが
バックアップも取れてちょうど良いかも?な作戦
はたしてうまくいくかは謎だけどとりあえず実行中
そこまでやるならクリーンインストールしても変わらないんではみたいな…

買ってきたはいいけど…

2006-02-20 22:59:09 | 日記
今使っているメインPCのHDDも使い始めて1年4ヶ月経過して
まともなパックアップもとったこともなく
前回PCが壊れた時にはHDDが物理的に壊れて
泣く泣く今使ってるPCを組んだわけだけど
その壊れたHDDが約2年で壊れたので
そろそろ今使ってるHDDも危ない時期に来たかなと言う事と
容量的に80GBがもう残り10GBを切って
何かインストールしようとすると
一時ファイルを作ったりする時に
容量で引っかかる事が起こる様になったので
今使ってるHDDをそのままバックアップとして残し
容量の大きいHDDにデータをコピーして使おうと計画
秋葉原でHDDだけを買って来てさて移すかなと思ったら…
WindowsXPってデータ丸コピーではダメと言う事が発覚
Windoes98の頃にHDD換装したり
壊れたりした時にDOSモードでXCopyで
HDDを丸コピーして復旧させたり容量増やしたりしていたので
その感覚でいたらWinXPでは
違法コピー防止の機能で
PCの構成パーツのIDも見ているとかで
ただ丸コピーしただけでは起動しないと言うのを
買って来て調べて発覚
データ丸コピーできるようにと
以前秋葉で内蔵HDDをUSB接続で利用できる
ケーブルも買って来てあったので準備万端思ったら…
Windowsを新しいHDDにクリーンインストールして
改めて環境構築した方が今後の事を考えると
安心して使い続けれるんだろうけど
でも、色々とソフトもインストールされてるし
改めてインストールしなおすのは骨が折れるので
楽できないかと調べると
HDDの移行ツールを使えばできるらしいので
その手のソフトを買って来て
新しいHDDに移行しようかなと。
USBにつながってるHDDにも移せるソフト
HD革命 CopyDrive Ver.2があるようなので
これを買って移行できればいいけど…
ソフト買う前にHDD壊れてデータ飛んだら
凹むに凹めないだろうな

VOICES

2006-02-19 19:35:14 | 日記
昨日の話
昨日はファイナルファンタジーのコンサート
ファイナルファンタジープレミアムオーケストラコンサート"VOICES"
に行ってきました。
行く前は2年前にやったTOUR de JAPONと同じ
クラシックのコンサートかと思ってたら
始まってみると照明は派手だし
プロジェクタではゲームのムービーを流したりと
クラシックではない雰囲気の演出
一部、二部と別れて構成されてて
一部の終わりでは今までのコンサートでは
アンコールの最後にもってくる曲を演奏
一部でこの曲を使っちゃうの?と言う驚きと
では二部終わった後のアンコールでは何を演奏するの?と言う不安に
しかし、そんな不安を吹き飛ばしたのは
最後にTHE BLACK MAGESの登場!
前に植松さんがクラシックとロック一緒にしたら面白いかもと話してたのを思い出し
言ったことを早速実行かと驚きつつ
一ファンとしてとても嬉しかったな~

先月に植松さんのファンクラブのイベントに出たときに
お金と時間が欲しいて言ってたけど
今回もお金と時間欲しいと言ってたのも
こうやってコンサートの練習したり
ゲームの音楽やったりと
個人のやりたいことやってたら
いくら時間あっても足りないだろうな~と。
そして色々やるにはお金も必要となるだろうし…

通しての感想は照明の演出が派手で
演奏している人達は大変だろうな思ったけど
最後にロックバンドが登場して演出の理由もわかった気がする
それと今回は演奏を全てマイクで拾ってたのが
個人的にはとても残念で仕方なかった
せっかく生でオーケストラが楽しめると期待していたからだけど
でもロックバンドが登場してそうしていた理由が少わかった
ロックの音の方が大きすぎて
オーケストラの音が掻き消されてしまい
コーラスも微かに聞こえる程度だったので
イメージ的にはやりたいことはわかるけど
実際にやると難しいんだなーとも思ったかな
今回の演出をするためにこの会場でないとできなかったのか
会場が広すぎたのもマイクで音を拾わざる得なかったのかなと。
生演奏を楽しみたかった身としては
目の前で演奏しているのにスピーカーを通して聞こえてくる音で少残念だったな
ただ会場の生の雰囲気は残念に思った事なんて
吹き飛ばすくらいに最高でやっぱり生いいなーと実感
最後のアンコールも盛り上がりで
同じ曲をもう一度演奏してくれたのも嬉しかったしね~
前列付近にいた人のblogを見たら
どうも最後にもう一度やることになった時に
植松さんがこれしか練習してないんだよなとか言ってたとか
それでも会場に答えてもう一度演奏してくれたのは本当に嬉しかったな~

会場といえば今回は色々とタイアップもしていて
チケットの入場時間が開演の2時間前になっていたのが
なんでだろう思っていたらタイアップの関係もあったと言う事らしい
来月発売のFF12が遊べたり
やっぱ来月発売のポーションの試飲とか

NTTのフレッツとのタイアップとかもあり
さながらFF関連のミニイベント状態
販売物もあったんだけどその中に2/15に発売していた
去年アメリカでやったコンサートのCDも売っていて
植松さんのファンクラブに入っているくせに
CDの販売知らずにいたので会場で売っているのを見てびっくり
買おうとしたけど列ができてしまっていて結局買えず(涙)
今日買いに走って今blog書きながらのBGMはもちろん買ってきた
More Friends music from FINAL FANTASY
ファイナルファンタジー オーケストラ・コンサート in ロサンゼルス2005

でした。

毎日新聞2006年2月16日夕刊より

2006-02-17 19:29:50 | 日記
夕刊が届いて最初に目に飛び込んできたのは
最期の顔 撮りますか
と書かれた記事
なんだろう思って読むと
最後のお別れの時に亡くなった方の顔を撮る参列者がいると言う話
携帯にカメラ付が当たり前になり
気楽に何でも撮れるし
携帯のカメラで撮るのが日常の一部となってきている世の中で
こう言う厳粛な場にもそんな日常を持ち込む人がいるということ自体
日本って大丈夫なのか?と思わずにはいられない…
祭壇の遺影と一緒に自分も写って撮ると言う光景はたまに見かけるし
それは一緒に写る訳だから最後のお別れという事で
"最後の一枚"で残したいと思うのはわかるが
亡くなった人だけをしかも棺の中にいる姿を撮るなんて
最後の死に姿なんていつまでも覚えていて欲しいなんて思う人は
どこにもいないでは?と個人的には思っている
じゃぁ自分が撮られたらどう思うんですか?と逆に聞きたいくらい

自分自身が写真が好きでよく撮るし
携帯のカメラでも日常的な事を良く撮るので
写真を撮ると言う行為は日常の一部ではあるが
撮っていい場所、撮ってはいけない場所
撮る雰囲気、撮る対象、撮る時、撮る相手
それらをわきまえて撮っているつもり
撮るからには最低限のマナーがあり
自主的な配慮が必要だと思っている
毎年桜を撮りに都内を周るけど
その度にカメラマンのマナーの悪さに
同じカメラを握るものとして
とても嫌な気分にさせられるのを思い出す
自分の作品のためなら立ち入り禁止の場所に入る
他の人の迷惑も顧みず撮ろうとする姿
思い通りに行かなかった時の暴言
それが本の一部の人であっても
周りの人から見ればカメラを持った全ての人が
同じに見えてくるのではないだろうか…

と、記事から脱線をしてしまったかな
一時期尊厳死という言葉をよく耳にして
今では世の中に定着しつつある言葉だと思う
型にはまらない葬式と言うのも最近ではよく聞き
本人が望んだような送り方
残された人が望む送り方
そう言った式が多くなっている中で
本来あった"儀式"の意味
厳粛な場としての"式"が失われつつある事にも
日本の将来がどうなるのかと不安になる
記事の中で
<困惑派「悼む気持ち荒廃」/理解派「記録に残したい」>
とあるが
理解派の「記録に残したい」という言葉
記録に残したいからカメラで撮ると言う安易さ
心の中にとどめると言う事はしないのだろうか?
記録に残したと言って"0と1"のデジタル信号で残すことに
どれだけ意味があるというのだろうか??
では、撮った写真を紙に印刷するんですか?
きっと印刷までする人は少ないと思う
印刷しないでいつまでもデジタルデータとして残り
いずれ忘れるであろう"データ"としての写真に
どれだけの意味があるのだろうか
同じ忘れるならば心の中から消える方が自然な事で
いつまでも亡くなった人の写真を見て
思い出し続けるのが精神衛生的にも
良いとはとても思えない

銘菓

2006-02-16 22:14:10 | 食べ物
近所のスーパーに買い物に行ったら
各地の銘菓を集めたフェアーやっているのを見かけ
買うつもりでなかったのに買ってしまったり…
伊勢の御福餅と山梨の桔梗信玄餅
山梨なら何かで行く事はあるけど
伊勢はついでにで行く場所じゃないので行った事も無く
現地で買って食べた事はなく
似たのは去年行った京都の天橋立で食べたんだけど
出来立てで美味しかったな~
厳島神社、出雲大社と歴史の古い社寺に行ってるので
あと伊勢神宮行けば古い大きな神社に
だいたい行った事になるから
行きたいとは思ってるんだけどな~
今年は伊勢にでも行こうかな

しかし現地に行かなくても
こうして近所のスーパーで売ってて
食べれてしまうんだから良い時代と言うべきなのだろうか…
一応生産した場所見たらちゃんと伊勢と山梨だったから
現地で作られた物みたいだしね
観光地でおみやげ物屋の物を見ると
たまに現地とはぜんぜん関係のない場所で作られているものを
現地のお土産として売っている場合あるから
気をつけないといけなかったり…

凍える…

2006-02-14 02:09:01 | 日記
夜まったりとしてたら突然インターンフォンが鳴り
出ると近所でもないけど近所に住む友達がいきなり来て
これまた突然に泊めてくれときたもんで
近くで話しているだけで酒臭く
また飲んでるんだという状況
とりあえず近くの公園に移動して話すことに
これが23時前くらいだったのだけど
それから話すことに2時間ほど
公園のベンチに座ってたものだから体の芯まで冷え冷え
最初は酔ってただろうけど最後の方は酔いも醒めたのか
家に帰るように促しなんか見送るだけも不安に感じたので
家の玄関まで送り届けて今帰りと…
携帯と鍵は持ったのに不覚にも財布忘れて
温かい物すら買えずに一人帰る最中
普段ならすぐに打てる携帯も手の先まで冷え冷えで
打つのにかなり時間かかってるし…
家に着いたら熱いシャワー浴びよう
よくよく考えたら財布忘れたから今職質されても身分証明できないな~
もし死んだら身元不明か…

トリノオリンピック開会式

2006-02-11 07:21:46 | 日記
こう言うイベントの開会式とか閉会式が好きで
たいていは夕方とか夜にやるダイジェスト版を見るのに
開会式の時間まで起きていたものだから
つい見始めたら止められず結局最後まで見ちゃったし(汗)
日の出が綺麗だなー空が明るいよと思いながら
今から寝るのって完全に生活が逆転してるなーと。
もう眠いので起きていたとしても昼とかにダウンして
結局生活リズムが乱れる事には変わらないのだろう…

おしるこ第三弾

2006-02-08 19:59:48 | 食べ物
おしるこシリーズ
近所の路地裏ぽい所にあったカルピスの自販機見たら
なんとおしるこがあるではないですか
もちろん買って飲んだわけですが
さらさらしてて飲みやすい
よく飲むアサヒのおしるこに近い感じ
アサヒのより甘くて小豆の粒が多く
飲み終わってからは口に残らないので
甘いけどあっさりでけっこう美味しい
ただ、あまり見かけないので
飲みたい時に飲めないのがちょっと難点か…
あと飲んでないおしるこは伊藤園のくらいかな?

色々いじったけど…

2006-02-07 21:37:05 | 日記
いまだに画質に慣れずにいる初液晶テレビ
画質を少しでも良くするために
D2対応のケーブルも買って試してみたけど結局改善されず…
部屋に来てるアンテナ線に直接つなげても
症状は変わらなかったので
元の状態が悪いのと液晶テレビと相性が悪いという結論に
ゆいつあるデジタルチューナーが
BSデジタルなのでこれをS端子でつなげたら
ノイジーさは無いし綺麗
ただBSデジタルはうちのアンテナを使ってるので
J:COM経由でないから一概には比べられないのかも

PCモニターとして使うのには問題なく
やっぱ解像度がブラウン管のテレビより上がって
荒が目立つようになったと思って使うのが良いのかも
しいて言えばメインのPCモニターとサイズが違うのと色合いが違うのが違和感あるくらいか…

写真は裏側を上から撮ったもの
ブラウン管がないのですっきりして見た目は悪くない…
が、裏側がすっきりしてても普段見ない場所なので
すっきりしててもあまり意味は無かったり
ブラウン管の上に置いてたスピーカーの置き場所に困ってる方が問題大

初・大戸屋

2006-02-06 23:52:45 | 食べ物
自分の近所の商店街にもあって気にはなってたんだけど
何気に行った事なかった大戸屋に始めて行った
いつもお店の前を通ってて美味しそうなメニューだなーと思って見てたので
お店に入って注文を選ぶときも色々と目移りしてなかなか決まらなかったけど
チキンかあさん煮定食を選択
メニューの写真でもけっこうボリュームありそうだなーとは思ってたけど
実際物が出てきて見てもやっぱボリュームあったな~
お腹ぺこぺこで行ってたけどご飯普通盛を食べてほぼ満腹
デザートももちろん頼んで抹茶アイスの豆乳あんみつを食べて
思ったほど豆乳ぽくなかった気がするけど美味しかったので満足満足
あんみつでさつま芋が入ってるのが珍しく感じたかな
さつま芋も甘くて豆乳とあってたな~
さつま芋といえば冬って焼き芋の季節だけど
最近焼き芋屋を見ない気がする
うちの地元の商店街でも
駅前によく焼き芋屋来てたけどこの冬は見てない
自分が通る時に見てないだけな気がするけど…

モバイルSuica

2006-02-05 15:42:13 | 日記
1/28から始まって
始まる前はViewカード作ってやる気満々でいたけど
調べたらViewカードが年間利用料金かかるところばかりで
ゆいつ無料だったのが新銀行のViewカード機能付きのクレジットカードのみ
カードを普段使わない身としては無駄にクレジットカード作りたくなく
作るか作らないか考えているうちに
モバイルSuicaが開始され乗り遅れてしまったので
Viewカード以外のクレジットカードが使えるようになったら登録したいなと。
ただ、JRとしてはモバイルSuicaはいずれ有料サービスにするつもりのようなので
利用料金次第では今まで通りにSuicaのカード使ってる方がいいかも?

しかし3月からは私鉄でも非接触式カード導入発表あったけど
普段利用している駅ではそんな雰囲気微塵も感じない…
もう2月入ってるけど本当に3月から始まるのかな~?
相互乗り入れでSuicaでも私鉄乗れるようになれば
モバイルSuicaでも乗れる事になるから
利用料金が有料でも携帯さえあれば
公共交通機関が携帯だけで利用出来るようになるから
便利で良いかとは思うんだけどね~
携帯落とした時には大変な事になるけど…

更新 2/5 18:30
指摘を受け調べたところ私鉄での非接触カードの導入は
2007年3月からでした。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27110.html
今年の3月からと勘違いしていたために間違った情報を書き込みしてしまいました。
以後このような事がないように気を付けて書き込みをして行きたいと思いますので
今後ともよろしくお願いします。