幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

外付けスピーカー

2012-02-22 00:30:00 | レビュー
スマホでSkypeを使いビデオチャットできたら
手軽にいつでもビデオチャットができていいなーと
Android版のSkypeをL04Cを入れたけれど
Android2.2以上ならビデオチャットに対応しているはずなのに
L-04Cはビデオチャットには対応しておらずできず
L-07Cを買ってから再び試したらビデオチャットの設定があり
パナソニックのSkype対応のブルーレイデッキDIGA DMR-BZT810-Kと
試しにビデオチャットをしてみたら思った以上に良い感じ
ただ、天地逆さまの表示になってしまうので
L-07Cを上下逆にして持てば表示も正常になるので
ビデオチャットをするにあたっては特に問題なし
Wi-Fiでの接続しか試していないけれど
DIGA DMR-BZT810-K側は動画と音声が途切れることはほとんど無く
たまに映像が延滞するくらいで
L-07Cのカメラの性能も悪くないようで快適
PCに接続した30万画素クラスの安物のWebカメラより良いくらい
L-7C側はインカメラが無いのでアウトカメラで撮った映像を送るため
撮られている人は画面を見ることができず
互いに顔を見ながらビデオチャットができないので
相手に何かを見せたいと言う時には良いのかもしれないけれど
L-07Cのカメラに写っている人に対して相手が手を振ったりしても
写っている人は見ることができないのは残念な感じ

L-07C側はWi-Fiで接続していても
たまに音声がブツブツと途切れる時があり
何を言っているのかがわかり辛いかなと言う場面はたまにあるけれど
動画で見ていればなんとなくわかるからそこまで問題ないかなと
ただ、音声がL-07Cの背面にあるスピーカーからではなく
電話の時などに使う受話器のスピーカーから出るので
音が少し小さめになってしまい
ボリュームを最大にすると音が割れて
個人的には聞きづらいかなと言う時があったので
どうにかできないかなーと考えたのが
iPod用のイヤホンジャックに挿す
外部スピーカーを使ったら良い感じかもと
調べてたどり着いたのが
BIRD ELECTRON サイコロスピーカー ホワイト
http://shop.bird-electron.co.jp/shopdetail/006001000009/order/
ネットの写真を見ていてそれほど大きそうに見えなかったので
手軽で良いかもと実物を見ずにポチたら…

けっこう大きかった(汗)
MP3の音楽で試すと
L-07Cの背面にあるスピーカーよりも
このサイコロスピーカーの方が個人的には良く聴こえたので
いい買い物ではあったけれど
ボ音量は思っていたほど無く若干大きくなったかな?と言う感じ
ボリュームを最大にしても音が割れない点は救いかな
でも、持ち運ぶには大きい(汗)
しかもイヤホンジャックへ挿すピンが
四角いスピーカーから突き出ていてこれがまた収納の邪魔になる(汗)

思っていたより大きかったスピーカーが良かった点と言えば
スピーカーを接続するとL-07Cが立つ!
スピーカーが大きいおかげでけっこう安定性もよく
これで音楽を流すのも悪くないし
Skypeをするときに天地逆さまになるから
この状態でどこかに置けば自分を見せることができると
自分が写ってしまうと相手を見ることができないんだけどね…
ボリュームを上げると言う当初の目的は達成できなかったけれど
ピンジャックで接続できるので
他のスマホやiPodに接続して使えるからまぁ良いかな
Android版Skypeでビデオチャットができ
HDMI接続で画面をTVに出力できるスマホなら
音声もTVのスピーカーで出せるだろうし
大きな画面でビデオチャットができて良いかもな~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。