小さな出来事、大きな足跡

小さなことを積み重ねて気が付くと自分の型ができている。取るに足りない事にも意味はある。

クリスマスディナー(ファミリーマート)

2019-12-25 23:05:38 | クリスマス

急に真冬になったと思う寒さだな。

12月の23・24・25が3日とも平日なのは凄い久しぶりなんだそうだ。ちなみに来年もすべて平日である。さてそんな中、かねてからファミマで予約してあったケーキとチキンを受け取って、ついでに新発売だったジャージャー麵も購入。今年食卓にのったメンバーは全員ファミマ出身である。

初の予約購入ということで本当にワクワクであった(*^^*)こうしたことでワクワクできるとは幸せこの上ない。この写真のチキンは税込み950円。今までと違うところとしてはまず容姿端麗。味はあっさりめで美味しいです。安価なものだとタレの味が強めで弾力性がなかったりするけどこれはちゃんと肉のおいしさ!

ジャージャー麵は500円くらいだったかな。店の味にはかなわないけど、コンビニの麺ものとしては昔に比べ、かなり進歩したなぁという印象。頑張ってるんだと感動さしてもらったクリスマス。ジングルベル!

問題はケーキである。1680円したのにズバリ「プチプラの味」どこの作品じゃ( ゚Д゚)と箱を見たら敷島製パンとあった。おおこれは、はるか昔からある老舗。その頃から味はイマイチなのに今でも生き残ってたのね。それはあっぱれだ。でもこれなら予約しないでヤマザキの2個入り三角ケーキ買った方が良かった。とはいえ、食べてみないとわかんないし、チャレンジの結果ということで…気を取り直そう!

ハズレた次の年はきっと良きケーキに巡り合えると信じて気合いれるぞ来年は。

 

後日追記

今の職場は御徒町にある。駅降りるとすぐパンダ公園でサンタパンダがカワイイ。

御徒町~上野あたりは至る所にパンダグッズが売っていて、まさにパンダの街だ。こうしたわかりやすい形で町おこし?が出来るのは恵まれている。どんな場所でも地元愛が伝わる光景はホッとするね。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿