イベントムードに突入!
色んなハプニングもあったけれど、
負けずに、頑張ります!
多くの人のご来場を、お待ちしております。
8月6日、午後1時からRKCホールで開演。
頑張ります!
イベントムードに突入!
色んなハプニングもあったけれど、
負けずに、頑張ります!
多くの人のご来場を、お待ちしております。
8月6日、午後1時からRKCホールで開演。
頑張ります!
8月6日(土)に、ビッグなイベント、行ないます!
後日、また、こちらにも掲載しますが、
良ければ覗いて下さいな!
ビッグなゲストも来てくれます!
ぜひ、地元の方も、近県の方も、
都内の方も、お越し下さいね!
視覚障害の、委託業務も、今年も継続致します。
宜しくお願い致します。
応援しています!
おはようと言うには早い午前2時!
8月のイベントに向けて、動き出した、おいらです。
うちの法人が手がけるイベントで、最大規模の、イベントです!約700名収容できるホールを、埋めさせようと、色々仕込んでいます。
メインは発達障害ですが、最近、発達障害の、大人も増えているそうです。それも踏まえて、視覚障害も、当然啓発しなくちゃいけないし、退陣トラブルになりやすい、チック症や、アスペルガー症候群、多くの人に知ってもらいましょ!
うちの作業の様子も、プロジェクターで、流してみようかな!うちの職員従業員のうち、健常者と、呼ばれる人は、3人?のみ。この3人も、妖しいけどね。どっちが支援されているのかわからん!
でも、そうして、職員も、経験積んで、大きく育つんでしょう。
仕事が楽しいというヒデ!楽しいと感じることはとてもいいこと。
でもね、使われて、人の言うままに動くのは楽だよ。自分の責任で、全ての責任を負う立場に立ったら、楽しいけれど、苦しい方が多くなる。
煙たがられるしね!
でも、うちの職員、素人から鍛えて、約2年が過ぎました。よく頑張ってます。
おいらがイベントのことで飛び回っても、安心して、留守を任せられる!
そういう風に、育ってますが、おいらの歳になるまで、まだ20年近くあるんだから、しっかり、要点を押さえて習得しとけよ!ヒデと、さっちん!
広報と、大きくずれましたが、皆さん、今後も、宜しくお願い致します!
明日から、母が目の手術で入院するので、今日は久々に、自分で、洗濯しましたよw~ ( ̄∇ ̄)V
1回分を洗濯機で、洗うのも面倒なので、昔、東京で、一人暮しの時に、こっそり銭湯で、洗った記憶が!( ̄∇ ̄)V
その後コインランドリーが、近所に出来て、週に1度の洗濯ディに!
あれからもう、11年ですよ!お風呂に入ったついでに、ジャブジャブ!
綺麗になったら、ゆすいで、洗濯機の脱水槽へ!
うちの洗濯機、2層式!この手の方が、役に立つ!(^0^)
脱水したら、しわを伸ばして干しましょう!
これが一人暮しのお手軽洗濯方!
今日は、三宅裕貴オリジナルブランド用の、サンゴをセレクトしてました!当面は、大丈夫かな!
銀のパーツは、自家鋳造で作成し、オンリーワンを、更に突き詰める~
うちの母のこと、太一も、裕貴君も、気遣いしてくれて、うれしいな~。
今日もたくさん、お仕事しましたよ~!それにしても、このところ、土日に仕事してること多いな~。邪魔されないから、集中できるんだよね!
邪魔はないよね(^◇^;)
↑見事な、血赤サンゴの拝見(置物用の、枝珊瑚のことをいう)
お値段、0000000と、ゼロが並びます!
今回、ここから、血赤サンゴの原木を、少しだけ、仕入れます。
良いのが混ざっていることを、祈りたいですよ!
そう言えば、もうすぐ、コンクシェルも、追加が届きます!
これをどう活かすかが、おいらしだいだな~
良い色のものが来るといいな~
あでゅゎ
先に書いたブログは、昨夜の2時頃に書いていたんですが、気がついたら、寝てました~(;゜ロ゜)
最近、いい事が少なくて、活気を失っていたところ、若さで復活させてもらいました!
おいらも負けずに、多くの方の好みをつかむため、リサーチしてますが、最近やっと、うちの従業員達も、腕を上げたし、こうして応援してくれる人たちが増えて、うれしい気持ちで、一杯です。
うちのブログは、商品買いたい人と言うよりは、どうやって作っているんだろうかとか、サンゴが好きな人や、銀が好きな人とか、色々、居るんですが、まあ、おいらと同じで、情報収集している人が多いかな。
もちろん、たまに(^0^)、お買い求め下さる方も居られますが。
今回、三宅裕貴君に、お願いしたのはもちろん、ブランドネームをあげるため。
同じく、白橋太一くんに、ジュニアデザイナーを、お願いしたのは、「中学生の今の太一から見たアクセサリーって?」を、今は中心に考えてもらって、同時に、「育つアクセサリーブランド(太一の成長と共に育つ)」アクセサリー・ブランドを、持ってもらいたいと思ったからです!
「育つブランド」と、「確立されたイメージブランド」、その両方を、おいらが作れなくなったときに、ヒデや、みのっち達が、後継者として、太一達の商品を作れるように育てていくのが、おいらの今後の仕事です。
今回の、売り上げは、経費差し引いて、全て従業員達の給与に回ります。ご存じの方も多いと思いますが、うちの工房の従業員の、17名中、12名は、身体に障害を持つ人。
一般企業では、なかなか雇ってはもらえない人たちです。真っ先にリストラされてしまう人たちでもあります(>o
おいら達の日頃の仕事は、メンタル面や、技術面をサポートしながら、どうすれば、どうやれば、その人が安心して働けるようになるかを、考えながら、同時に、物作りをしています。人作りと物作り!同時進行です!
そこが一般の企業や、工房とは違うところでもあります。
特に、珊瑚や貝を細かく細工して、銀の鋳造まで全てを行なう、障害のある人の雇用の場は、国内には、他にありません。
そのためには、逆に、イメージ作戦だ!っていうのが、おいらの考えです!そこで、色んな俳優さん方にお願いしましたが、鳴かず飛ばずで、今日まで来ました。
太一ブランドも、育てていく上で、よいお手本になっています。
「いま」も、大切ですが、「将来」も、見据えていかないと、いつまでも、自分一人が、作れるわけではありません。
作る方も、考える方も、後継者を育てていかないと、いけないのです!
それが、この11年間で、遅まきながら、おいらがやっと考えに至った、結果です。
いまは、おいらと、師匠が作り、それを職員ヒデと、みのっちに伝えていくのが、おいらの仕事。
これからも、びーねっと・ピュアシルバー工房をよろしくね~!
いまから、嫌々、選挙に(;゜ロ゜)、行ってきま~す。
帰ったら、パソコンワークだ~。休みくれ~ (>o
明日は、母の病室から、ブログ更新だ~( ̄∇ ̄)V
みたいな…( ̄∇ ̄)V
将来、頼んだぞ~太一 !
↑パソコン限定 ペタリンク↑押してくれたら13歳の少年が、
よろこぶよ~ 注)携帯だと、おいらの方に飛んじゃうよ~
太一 応援強化月間中~!(^0^)
理解のある家庭に育った太一は、しあわせやね!
おいらも、よろしくひよこ~↑
明日から超劇忙だ~
めし、どうしよう…
一人分だけ作るの面倒だからレトルトで済まそう!
早く退院しようね、母ちゃ~ん(^◇^;)
ありゅ
三宅ブランド、第1弾の限定発売、わずか10分で、完売しましたぁ。
えらいこっちゃ、えらいこっちゃ、ペタカッパ!押してちょ!
( ̄∇ ̄)V
しかしご本人が、告知して、あっという間に、7,800円の商品が、完売ですよ。次の商品を急がねば!
来週は、母の病院との往復になるけれど、急いで、作らなくちゃ!
太一のブランドも、作らなくっちゃ!
がんばるぞ~、みのっち~、がんばって、桜の花を彫れ~
まとまって、必要なのだ~!
おいらは、サンゴの花びら彫らないと!コンクシェルも、彫らなくちゃ!銀も削って、やることばっかり!
慌てて、手を切らないように、しなくては。(^◇^;)
こういう時は、和まないと!
なごみ~(^0^)
いいな、兄弟揃って、お風呂なんて!
劇団ひまわりの、俳優目指す、13歳の男の子
応援してあげてね!
夏の太一で~す!
お休みの日というのに、相変わらず、お仕事してるおいらです!
これだ!
■深海珊瑚を使った、桜の花びらモチーフペンダント!
バチカン部分は、こだわりの、ハートのチャームになるように、取り外し自由に、作りました!金具は全てsilver925。今回は、カットボールチェーン45センチセットです
結構こだわりの詰まった1点。今回は、サンゴのタイプを替えて、3点ずつ限定でお分けしますよ。ただし、天然物ですので、色や模様は、個々に違います!
三宅裕貴デザイナーの、ブログにアクセスした人で、あるキーワードをもらえば、送料、無料にしちゃいます!但し、お支払い方法によって、手数料がかかりますので、ご了承下さい。カード決済も、Yahoo!ウオレットも、ご利用になれます!
サンゴは、天然の、生み出した宝石です。小さいサンゴが、大きく成長するまでに、周囲の環境などで、インクルージョン(内包物)や、深海から引き上げる際に水圧差で、内側にヒビが入ることが、よくあります。また、内包物の種類により、包み込んだ部分が空洞になったりすることもよくあります。業界用語で、「ヒ」や、「ス」と、呼ばれることで知られています。不良品ではありませんので、ご安心下さい。
画面のものと、他の2点は、それぞれに模様も、違います。同じものは、二つと無い天然サンゴを使用した三宅裕貴オリジナルデザイン!
バージョン違い、サンゴの色違いは、改めてお知らせ致します!尚、画像には、写っておりませんが、三宅裕貴オリジナルを表す、ロゴマーク入りの特製銀のプレート(製造元ロゴと、銀の品位を反対面に刻印したもの)を、特別に、お付けしております!
このハートのパーツを外せば、チャームやストラップに早変わり!
サンゴは、酸に弱いので、ご使用後は、乾いた布か、お買い求め頂いた際にお入れしてある、特殊な黄色い布で、軽く拭いておいて下さい。真珠と同じ扱いでお願い致します。
特に、他の貴金属などとぶつからないように、ご注意下さい。人の歯の、象牙質と同じくらいの硬度だと言われております。(サンゴで入れ歯を!等と考えないでね(^0^))
引き続き、続々と、三宅裕貴オリジナル、制作中!
さて、お話し変わって、最近は、やっとアクセス数が安定してきました。
ここ1ヶ月の、アクセス先の一覧!なんと10位に、太一のページからのアクセスランクが!ありがたいことです。約150アクセスも!
毎回思うのは、アクセス時間の一覧で、大体7時から、10時までの間が、多いんですよ。ペタ返しのついでに見る人が多いのは、0時過ぎか。
ペタの数も、このところ、300を余裕で超えてくれてます。
肝心のアクセスは、約一月前に、ID変えて、1から作り直して!
やっと、以前の平均まで、戻りました!
最近、モバイルのアクセスが、多いです!と言うことは、モバイル対策を、しなくちゃ!(;゜ロ゜)
先日、太一の応援ペタ動作の、テストをしたときも、携帯と、パソコンの、動作の違いでひと悩み。
どうする、どうする、どうするよ~!おいら!
ここは一つ、若きデザイナー達に、がんばっていただいて、良いものたくさん作って、ブログで紹介致しましょうw~!
18歳の、みのっちが、癒やしアイテムにしている、13歳の太一!(^0^)
今日のお勧めは、太一の、
耳たぶ
ですね!
( ̄∇ ̄)V
ジョーじゃないけれど、甘噛みしたくなる耳!(笑)
また新しい、アイディアが、浮かんだようですよ!
では、皆さん、裕貴君のブログと、太一のブログの動向に、ご注目あれ!ペタもしてあげてね!やっぱり、押してもらえるとうれしいもんですよ!裕貴君のは、押したくても、押せないけどね!(^0^)おいらいつも、欲求不満で帰りますw~ ( ̄∇ ̄)V
こちらも、よろしくです!
ありゅ
PS,明日は、選挙か…。誰に入れても変わらないねぇ。(; ;)ホロホロ
いきたくねぇ~!!