Belleの着物生活

いつもはジーンズ、時々きもの。
Belle(ベル)きものサロンの着付師が
日常をお伝えします。

単衣の小紋

2020-06-08 | 本日の着物
緊急事態宣言も解除され、少しずつ日常が戻って来ています。
自宅での着付レッスンは、換気や手洗いに気をつけながら、行っています。まだお休み中の生徒さんもいらして、教室内の人数も少なめ。クラスの人数は今4人までとしているので、人との距離もちゃんと取れるくらい離れてレッスンができるのは嬉しいです。

今日のレッスンは、水色の江戸小紋。デッドストックの安い反物で仕立てたものですが、とても気に入っていてこの時期よく着ています。
単衣の着物には単衣の帯、定番中の定番・博多献上を使ってます。
着物も帯もサラサラと軽やかで、心も軽くなりますね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入学式、入園式へ着物で出席 | トップ | 単衣の紬と紬の帯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本日の着物」カテゴリの最新記事