beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

自然って怖いね

2016-04-19 13:22:39 | 日記・エッセイ・コラム

13日にディズニーシーに行ったとき、くまもとのテレビ局が取材に来てたんだけど・・・まさかこんなことになるとは想像だにしなかっただろうな・・・などど考えるにつけ、自然災害の恐ろしさを感じます。

何か助けてあげたい気持ちはありますが・・・なかなか・・・。

夜は寒い、と聞けば、うちにこんなにきれいな毛布がたくさん余ってるのに・・・と思うし、オムツだって余ってるのがあるし・・・。

でも個人的に送り付けたってかえって迷惑になっちゃうだろうし。

 

東日本の震災の時も、オムツや哺乳瓶、送ってあげたいけど、輸送手段がないって思ったんだよね。

その後、東京都で支援物資の受付が始まったので、そちらに送りましたが・・・。

 

日記にも、送ってあげたいけど、輸送手段がないって書いたら、「自分でヘリコプターをチャーターして行けばいい」って内容のコメントしてきた人がいて・・・。

その人、小さな子供が犠牲になるような事件が起こるたびに、どこどこで〇歳の子が殺されましたよ、みたいなコメント入れてくる人でさ。

最初はうちにも子供がいるから気を付けてっていう意味で、親切って言うか・・・まあそういう意味のコメントかと思ってたんだけど、しつこいくらいに子供が犠牲になる事件のことばっかり書いてくるから、ちょっと気持ち悪いなあ・・・って思ってたところにこのコメント。

そのコメント読んで、やっぱり今までのコメントも悪意があって書いてたんだって、ハッキリわかった。

それで、あんまり子供の写真とか、載せるのやめようって思ったんだよねえ・・・そういえば。

 

それはさておき、東日本の時みたいに、都でも区でも取りまとめて支援物資送れるようなシステムつくってくれないかなあ、とホント思います。

 

そして、行方不明の人たちが、少しでも早く見つかりますように。

 

ではでは。

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大変だ・・・・ | トップ | 気が滅入る・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ。 (mixcat)
2016-04-19 22:40:40
地震が起きるたびに同じ問題を繰り返していたんでは進歩ないよね。

もう少しみんなで頭に汗をかきましょう。
こんばんは (shin223)
2016-04-19 22:56:17
物資は難しいみたいだから、とりあえず信頼出来るとこに募金はしましたよ。
あとは現地のニーズを様子を見ながらでしょうね。

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事