美才都ICT博物館(太田市)

I T コンビニエンスと「美才都パソコン道場」の事件簿
日々の出来事を「ボケ」と「突っ込み」で語るコント集

美才都パソコン道場からのお知らせ

「Facebook」での活動に切り替えました

年賀状に使える「午イラスト」が無料で使える

2013年10月19日 | Webサービス
来年の干支は午ですが、群馬県のゆるキャラ「ぐんまちゃん」 を使ってみよう。
イラストの数は少ないですが、許可なく使える画像 が群馬県のホームページにあります
こちらからダウンロードしてください
飛躍の年

感謝の年

いそがしい年

ついてる年

ありがとうの年

 かわいいね。
   デジ亀もかわいいよ。
 ついでに言うのやめてくれる。
   ・・・・・。

Facebookを始めました

2013年06月08日 | Webサービス
興味本位で Facebookに登録 し、何となく始めてしまいました。
どの様な コンテンツで友達を増やすか を考え中。
どうも 毎日の情報発信は無理なので当面共感できることから 模索します。

 その年で友達検索は無理でしょう。
   確かに居ないかも
 ちょっと覗き見は、こちらから

郵便番号の更新

2009年11月21日 | Webサービス
年賀状の季節になりました。郵便番号が正しいか気になります。
最新の状態にするWebサービスを探しましょう。

Windows「IME郵便番号辞書」の更新は こちら
IMEにバージョンがあるのでそれを確認してからインストールしましょう。
今日現在では、古いバージョンがまだ2009年の2月で半年古いです。
該当する場合そろそろ更新があると思いますので再度確認してみてください。

郵便番号のデータをお望みでしたら こちら
こちらは日本郵便が提供するデータで2009年の10月版になります。

筆まめ、筆ぐるめなどの辞書を更新する場合は、それぞれのソフトにある案内を参照してください。
または、インターネットで「筆まめ 郵便番号辞書」などの検索キーでも調べられます。



Windows7

2009年11月14日 | Webサービス
Windows7を試して見ませんか?
こちらのサイトで特徴や新機能を試せます。

どこが違うの? って思われた方は下記のビデオが解り易いです。
6つの説明ビデオが見れます。

アップグレード付で購入された方、購入予定の方は、下記記事を読んでおくと良いと思います。
どの様にアップグレードしたら良いかが解る


お気に入り(追加)

2009年11月07日 | Webサービス
今回のテーマ:登録した「お気に入り」を公開(追加)

 今までのカテゴリーへサイトの追加があります。今後もまだ追加されると思いますが、ご案内はこれで終了です。

Yahoo!ブックマーク
 ヤフージャパンが提供するWebサービスへ登録したものです。上記URLで利用してください。

 今回は、整理していく中で、アダルトサイトへの迷い込みがあり、ある時間が経過するとパソコンにウインドが現れて「登録ありがとうございました」なるご案内が表示されるようになりました。
 その都度、ウインドを閉じても必要に表示されるので、パソコンの電源を入れなおしたり、しばらく時間を置いてから電源を入れたりしましたが止まりません。
 思案の末、システムの復元を行ったら、解決できました。
 システムの復元方法についてはこちらをごらんください。
 おかげで、Windowsアップデートは再度行う羽目になりましたがこのくらいの被害で済んで良かった。

 人間は失敗から学ぶのだ。学習できて良かった。良かった。今後アダルトサイトへ行くときは、システムの復元ポイントを作ってから行くように!

お気に入り(生涯学習・雑学編)

2009年10月31日 | Webサービス
今回のテーマ:登録した「お気に入り」を公開(生涯学習・雑学編)

 カテゴリーは「生涯学習・雑学」と「オンライン情報」と「サポート」ですが、「タグ」として「学習(文字記号)」「学習(雑学)」「学習(トレーニング)」「オンライン情報」「サポート」でグルーピングしてあります。5種類がそれぞれのカテゴリーになります。

Yahoo!ブックマーク
 ヤフージャパンが提供するWebサービスへ登録したものです。上記URLで利用してください。

お気に入り(ダウンロード編)

2009年10月24日 | Webサービス
今回のテーマ:登録した「お気に入り」を公開(ダウンロード編)

 カテゴリーは「ダウンロード」と「政府行政」と「メーカー」と「オンラインソフト」ですが、「タグ」として「ダウンロード(ソフト)」「ダウンロード(テンプレート)」「ダウンロード(素材)」「政府行政(国)」「政府行政(地方)」「政府行政(参考)」「メーカー(ソフト)」「メーカー(ハード)」「メーカー(デジタル家電)」「オンラインソフト」でグルーピングしてあります。10種類がそれぞれのカテゴリーになります。

Yahoo!ブックマーク
 ヤフージャパンが提供するWebサービスへ登録したものです。上記URLで利用してください。

今回はセキュリティーソフトについて考えます。

1.セキュリティーソフトを使うメリットとデメリットはなんでしょう。
  A.費用対効果がありますか。
  B.英語版も多いようですが、こだわる理由はなんでしょうか?
  C.パソコンが通信やファイルを開くたびにチェックしてスピードを遅くするだけのメリットはなんでしょうか?
  D.さらにパターンファイルを常に最新の状態に更新する必要があることを知っていますか?
  E.ウィルスソフトの指定したファイルが必ずしも感染しているとは限りません。問題ないファイルを指定する場合もあります。
  F.精神的な負担を解消するだけの、ただ単に安心の保険と思ってはいないでしょうか?

2.私のパソコンは、セキュリティーソフトをインストールしていません。
  その代わり、WindowsUpdateを自動と一ヶ月に一度の確認で、パソコンの免疫状態を作っています。
  感染したかなと思ったら、スキャンサイトでスキャンをして怪しいものは削除します。(無料です)
  上記「オンラインソフト」サイトにあります。

3.ウィルスソフトを使っているからといって感染しないことを保障しているものではありません。
  どこかで犠牲者が出て初めてワクチンができるので、その犠牲が自分かも知れないのです。
  新型インフルエンザと同じです。常に新型が発生しています。
  裕福で高級なパソコンをお持ちでしたらインストールした方が良いでしょう。

それでも危機管理は普段から練習しておく必要があります。

お気に入り(マスメディア編)

2009年10月17日 | Webサービス
今回のテーマ:登録した「お気に入り」を公開(マスメディア編)

Yahoo!ブックマーク
 ヤフージャパンが提供するWebサービスへ登録したものです。上記URLで利用してください。
 今回のカテゴリーは「テレビ」と「新聞」ですが、「タグ」として「テレビ(放送)」「テレビ(動画)」「新聞」でグルーピングしてあります。3種類がそれぞれのカテゴリーになります。

 今回は、大失敗をしてしまいました。あるホルダーの部分だけエクスポートしてインポートしたのですが、インポートする際にエクスポートしたbookmarkの指定を間違えてしまい全部入っているものをインポートしてしまいました。
 したがって、指定したホルダーに全てがインポートされたものですから、他のホルダーにあったものが重複しているということで消えてしまいました。
 タグなどの再登録中です。一部、今までと違ったコメントが付いていたり、無くなったりしているものがあるかも知れません。

Webサービスは、お気に入りなどへ登録した信頼できるURLを使いましょう。
  ・・・なぜなら、メールなどで偽装URLへ誘い込む犯罪が増えているからです。URLも似たようなURLを使っていますが、同一のURLは存在しないためメールで送られてきたリンクをクリックしないようにするためです。

こちらのニュースをご覧ください

お気に入り(マーケット編)

2009年10月10日 | Webサービス
今回のテーマ:登録した「お気に入り」を公開(マーケット編)

あまりに多い「お気に入り」(ブックマーク)を整理しています。今週はマーケット(資産管理者が使う)お気に入りです

良かったら使ってみてください。「下記URL」をあなたのお気に入りへ追加しておくと便利かも。

Yahoo!ブックマーク
 ヤフージャパンが提供するWebサービスへ登録したものです。上記URLで利用してください。
 今回のカテゴリーは「マーケット」ですが、「タグ」として「マーケット(銀行)」「マーケット(証券)」「マーケット(FX)」でグルーピングしてあります。3種類がそれぞれのカテゴリーになります。

 整理していて気が付いたのですが、登録日の一番右側にある「○○人が登録」とあるのは、このサイトで登録(公開している数ではない)している人数のようです。
 よって、登録者数が少ないサイトは、新しさがあるかも・・・。

Webサービス使い方の注意
1.誰でも情報発信できるので、必ずしも情報が正しいとは限らない。
  ・・・複数の情報を比較して、正しいものを自己判断で選択すること。
2.詐欺・誘引があることを忘れないこと。
  ・・・サイトなどに登録するときのメールアドレスは、最初はセーフティーアドレスなどを使うこと。
  ・・・安全が確認できたら、通常のアドレスに変更。アドレス変更できないサイトは怪しい。
  ・・・セーフティアドレスとは、いつでも捨てることのできるアドレスで複数用意しておくと良い。
  ・・・通常のアドレスも複数管理して用途に応じて使い分けることがベター。


 おいらも「デジ亀」と「ウエル亀」(Wel・come)の複数名を貰ったゼョ。
   「come」を「カメ」と読ませるのは、舌をかめそう。

お気に入り(ブロガー編)

2009年10月03日 | Webサービス
今回のテーマ:登録した「お気に入り」を公開(ブロガー編)

あまりに多い「お気に入り」(ブックマーク)を整理しています。今週はブロガー(ブログ愛好家)が使うお気に入りです

良かったら使ってみてください。「下記URL」をあなたのお気に入りへ追加しておくと便利かも。

Yahoo!ブックマーク
 ヤフージャパンが提供するWebサービスへ登録したものです。上記URLで利用してください。
 今回のカテゴリーは「ブロガー」ですが、「タグ」として「ブロガー(登録)」「ブロガー(勉強)」「ブロガー(カラーコード)」「ブロガー(便利ツール)」でグルーピングしてあります。4種類がそれぞれのカテゴリーになります。

 整理していて気が付いたのですが、同じURLは登録する際にフォルダーが違っても登録できません。システムがダブりを整理してくれています。
 しかし、もし複数の切り口で利用したい場合は、タグに複数のキーワードを登録する必要があります。どちらを主にするかでフォルダー分けしておく必要もあります。再度PCへインポートする際に解らなくなるからです。