goo blog サービス終了のお知らせ 

BEAT KENNEL(ビートケンネル)ハイクオリティーパピー

http://blog.goo.ne.jp/beatkennel
自家繁殖犬150頭以上チャンピオン犬完成

ダックスフンドの3サイズ・3毛種

2009-09-14 | 犬舎紹介

ダックスフンドにはスタンダード・ミニチュア・カニンヘンの3つのサイズ、そしてロング・スムース・ワイヤーの3つの毛種がそれぞれあるので、合計9つのバラエティがあります。

  BEAT KENNELには全3サイズのダックスフンドがいます。

      見た目のサイズの違い

3size

上記写真左

  JKCチャンピオン 海君 (カニンヘンロングダックス)

中央

  JKCチャンピオン 来夢君 (ミニチュアロングダックス)

  JKCチャンピオン ビート君 (スタンダードロングダックス)

 

上から見てみるとこんな感じ・・・↓

3sizedachs

 

      見た目の毛質の違い

一般的に良く見かけるロングヘアー

Carol0909142_2

Jupiter0909143_2

 もっとも一般的に見かける毛質です。BEAT KENNELでは、スタンダードロングダックス、ミニチュアロングダックス、カニンヘンロングダックスの3バラエティがいます。

 

つるっとした手触りが心地良いスムースヘアー

Presto_2

Photo

  お手入れ簡単。外で汚れたりお風呂のあともタオルドライでOK!でも寒がりなので、冬はあったかくしてあげてね。 BEAT KENNELにいるのは、一番小さなサイズのカニンヘンスムースダックスです。

 

抜け毛がほとんどないのが特徴、シャンプー後もタオルドライでOK、お手入れ簡単な

ワイヤーヘアー

2

Wire

 お手入れしなくてもわりと簡単な短めタイプと、なにもしないとぼさぼさに伸びるタイプがありますが、どちらも抜け毛がほとんど無く、動物の毛にアレルギーがある方や抜け毛が気になる方にはおすすめ。おひげと眉が特徴的な一見テリアっぽい感じがします。 BEAT KENNELでは、カニンヘンワイヤーダックスのみ扱っていますが、時々ミニチュアサイズに育ってしまう事もありますので、ミニチュアサイズをお探しの方もお問い合わせください。

 

どのタイプもどのサイズもみんな同じダックスフンドです。ご希望の大きさ、毛質、毛色など、選択の幅が広いのもダックスフンドの特徴ですね

 

ダックスフンドは大変頭が良く、訓練性の高い犬種です。時にはわざと気を引こうとして、いけないとわかっていることをして飼い主の注意を引こうとするような茶目っ気もあります。小型犬でありながらも骨格がしっかりとしていて健康的で丈夫な体質、協調性と社会性にすぐれていて、多頭飼いもとてもしやすいことから、根強い人気があります。何よりも何よりも一緒にいて幸せをくれるダックスフンドが私は大好きです

  

Photo


JKCチャンピオン 魔裟斗(まさと)君

2009-09-14 | 犬舎を支えてくれた引退犬

カニンヘンロングダックスフンド

JKCチャンピオン

JKC.CH BEAT JP'S HERO MASATO

(ビート ジェイピーズ ヒーロー マサト)

 父:JKC.CH ロミオ

 母:JKC.CH レディ

  毛色:ブラック&タン

  呼び名:魔裟斗(まさと)、まぁくん

重心がとても低く毛量が多いイギリスタイプの男の子です。骨量も多く手足もしっかりとしていますが、胸囲は28cmです。(2009年9月現在)

Masato Masatoface

Masato Masatog2

Masatowd

2009.9.20 デビュー BOB(MCC)&Group3rd.

2009.9.21       BOB(MCC)&Group2nd.

2009.9.22       Winners Dog(CC) (ダックス展・カニンヘンロング単独システム)

2009.10.3       BOB(CC)

わずか2週間、生後9ヶ月で好成績にてチャンピオンフィニッシュしました。

Dsc05690_2

2013.4

P1300890_2

P1300925 P1300900

交配は承っておりません

Showing