今日は夏至です。一年中で一番昼が長く夜が短い日。
夏至と冬至に毎年「100万人のキャンドルナイト」というプロジェクトがあります。
「電気を消してスローな夜を」という運動です。
「100万人のキャンドルナイト」のサイトより
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2005年の夏至の日、6月21日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいに電気をけしましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見するプロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、電気を消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
2005年、6月21日、夏至の日。よる8時から10時。
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。
というわけで、我が家も日曜日からですが「キャンドルナイト」やってます。
いつもは電気の灯りのある明るい生活に慣れておりますが、ろうそくの炎だと暗い暗い
暗いから良く見えない。見えないから「聴覚」や「嗅覚」「味覚」「触覚」など「視覚」以外の感覚が研ぎ澄まされていくような気がします。
なので、ろうそくの灯りで食べる食事はいつもよりなんだかおいしく感じますし、お風呂はいつもより石鹸の匂いがしている気がします。
お風呂のあとは大体新聞を読んだり、テレビを見たりパソコンで作業したりするのですが、本や新聞など暗いから読めないし、テレビやパソコンは点けない。
家族でお話をするか寝るだけ。
いつもはなんだかんだと2時ごろまで起きているのですが、昨日一昨日は早く寝ました。
結構ユッタリとした気分が味わえます。皆さんもこれからいかがですか?
自宅で、電気を消してろうそくを灯せば、キャンドルナイトの始まりです。
貧乏な我が家は毎日キャンドルナイトも良いかも。でも毎日真っ暗でろうそくの灯りがゆらゆらしていると「とうとう電気止められたのか?」なんて近所の人に思われちゃうかも 《店主》
↑気になる順位は?↑
お店のサイトへGO!
携帯サイトへGO!