私を探さないで!!

大安寺

今週仕事が始まってから忙しくなり、風邪ぎみと
仕事のトラブルで記事が滞ってしまいました。

本日は嫁がインフルで倒れ、半休して対応です…(-_-;)

と言うことで、自宅待機なので、ブログでも更新と言うことで

お正月、奈良の実家に行っていた私。
周辺に大きなお寺が有るのですが今まで前を通っただけ(^^ゞ

正式訪問と言うことでやって来ました 大安寺です。
バスでのアナウンスでは「ジャイアン家」と
聞こえるのはタダの思い込みです。
バスの停留所から歩いて10分くらいかかるかと…

今回は門は開いていました。参拝者はたくさんおられます。

門を入ると左手に見える本堂です。
本堂の前にはちらほらと人がいます。

ちょっと裏の方に行くと お砂踏霊場巡りが
四国八十八カ所巡りは解るのですが、
インド八大聖地? って何処?
ちょっと調べてみました。ルンビニ(こちらはネパールみたい)ブッタガヤサーナスクシナガラ
これが四大聖地 更に

ラージャグリハ、サヘート・マヘート(ネパール近くの遺跡群周辺の総称らしい)、ヴァイシャリ、サンカーシャ(伝説に基づいた聖地)、
 を併せて八大聖地と言うみたい。
(調べるのかなり苦労した…神様の事なので間違えていても天罰はご容赦下さいm(__)m こちらの方が解りやすいかも)

と言うことで、お砂踏と言うことで合掌しなから
回りました。
インドはあんなに遠かったのでなんかこれで良いのか?
 
こちらにはこんな感じでだるまみくじってのが有りまして 
 
そのだるまが所狭しと並べられています。 
なんか絵になる風景です。
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「神社・お寺」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事